• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muralの愛車 [ヤマハ TW200E]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

TW200初期化 2023/05

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ、チェーン、スプロケ、オイルなど消耗品をネットで取り寄せてGWに作業。
中古車のリセット作業を振り返りで
2
タイヤは新車時のビンテージ。太足仕様でゴムは硬化が進んでおりパターンノイズが凄まじく、歩行者が振り返るレベル。
持ち込み交換OKなところに依頼。このタイヤは自分では交換したくない…
3
外したついでに磨きましょう。スプロケ裏は油混じりで汚れがひどい。外したついでにブレーキも確認。
4
想像以上に綺麗に。23年09週の新鮮なタイヤでした。
5
スプロケも前後交換。少しだけハイギヤードに。この時点でチェーンスライダーを変えるべきだった。(後日粉砕することに)
6
チェック走行で駆動系に周期的な振動を感じる。スプロケが偏芯してるのでは?とメーカーに相談→無事交換となりました。
こんなこともあるんですね。
7
感想:タイヤは劇的に静かになり、フラットに磨耗していた為か、ヒラヒラ感が増し増しに。チェーンは錆びていたわけではないけど、取り回しがかなり軽くなった。
消耗品の交換がここまで体感できるとは!
少排気量のバイクはコスパがイイですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

その⑩ キャブ取り付け

難易度:

その13 ジェネレーターカバー交換準備

難易度:

その14 ジェネレータケース交換+オイル交換その他

難易度:

その11 レギュレータ交換

難易度:

その12 キルスイッチとセルスイッチOH

難易度:

チェーンテンショナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日777.7km到達!」
何シテル?   06/30 10:13
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤー取付その他少し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:59:11
[フォルクスワーゲン シロッコ] MY2009後期仕様にゴルフ7系のステアリングを入れてみる①(不完全) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 11:34:49
TW200 2JL 全波整流化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 17:13:17

愛車一覧

ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
バイクの欄もあったんですね のんびり散策バイクにTWを やっぱりバイクは面白い 若いこ ...
ホンダ FTR250 ホンダ FTR250
2025年不動車を購入 どうにかなるさ
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
ミニバンへ
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
10年以上前155TS乗ってて、憧れていたV6 とっても気持ちイイ車ですね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation