• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

アライメント調整

昨日アライメント調整&夏タイヤ交換
にMPVを一泊で預けていたので、本日引取りに。

結果、フロントのキャンバー、キャスター
調整不可との事。

許容範囲には入っていますが、
左右バラバラなのは、なんかショックです。
ストラトの宿命なのかナぁ。

とはいっても、殆ど垂直なので
影響はないかも知れませんがね。
トウは前後ともかなり狂ってました。(前後とも許容範囲オーバー)
ローダウンしてなくても一度、調整した方が良いかも
知れませんね。

ただ、調整後の変化 体感出来ていませんが(滝汗






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/07 21:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

🥾葉山の低山ハイキング 上二子山 ...
ババロンさん

良い車に乗ってるんだが…(-_-;)
THE TALLさん

さすが日清!魔改造カップヌードルも ...
トホホのおじさん

フォルクワーゲン正規ディーラーの相 ...
白虎.さん

セブン 足回り作業(その17)着地編
くね7さん

この記事へのコメント

2008年4月7日 21:59
アライメントは測る人によって
数値が違うんですよね。

でも、一度調整すれば激しい走りや
ぶつけない限りそんなにずれることはないのでは?

昔はアライメントなど関係なしに乗っていましたが(^^;
コメントへの返答
2008年4月7日 22:08
これは、調整前も後も
同じなんです。
ストラットは調整不可との事で。

駐車場でフェンダー他ヒットされたのが
影響してるのかな?
だとしたら、ショックです。( ̄□ ̄;)
2008年4月9日 0:27
LYも調整できるのはトーだけなんですかね。。
前車のWHP11プリメーラも同じでマルチリンク式なので調整できるのはトーだけでした。
結構アライメントって狂ってるんですね。いずれローダウンする予定なのでそのときには必ず調整する予定です。
コメントへの返答
2008年4月10日 20:54
軽いローダウンですが、
雰囲気、変わっていい感じですよ^^

是非、行っちゃってください

ストラットは調整箇所少ない分
アライメント狂わないはずなのですが
これはボディの『やれ』が原因!?

プロフィール

いろいろと参考にさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MOP:BOSE DOP:三菱ナビ、フットライト、スカッフプレート、リアナンバー灯 ...
マツダ MPV マツダ MPV
6月11日納車されました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation