• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

オイルで変わる?

今日はこの車を買ってから初めてエンジンオイルの交換をしました。
オイルのことはあまり知らないので、お店の社長のお勧めを入れてもらいました。モチュールというメーカーのオイルです。
交換後は、「お、スムーズにエンジンが回ってる」「あれ、静かになった?」「低速のギクシャクが低減されてる?」と明らかに気のせいではないレベルで変わっています。今までエンジンオイルでここまでの変化を感じたことがなかったので驚いています。納車時はサラダ油でも入っていたのではなかろうか?(爆)
純正オイルは15,000km交換不要らしいですけど、やっぱり定期的に交換したいですね。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/11/19 23:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 16:41
MOTULは一度使ってみたいオイルです。

今はショップお勧めのカストロール入れてますが
色んなのを試してみたいですね。

上を見ればきりがないですが、
やはりオイルによって変わるのは確かだと思いますよ。
コメントへの返答
2011年11月21日 1:00
前にセドリックに乗ってたときはカストロール入れてました。

確かにオイルもピンきりですね。あんまり高いと頻繁に交換しなくなりそうです^^;
2011年11月23日 23:36
そこまで体感出来るのなら
一度は使ってみたいですね。
うちの相棒は平凡なNAエン
ジンなので6000km前後で
交換しています。

最近気になるのがCVTオイ
ルです。
通常のATFよりも過酷な環境
下での使用となるので劣化が
早いみたいですが、いろんな
意見があって迷いますね^^;

長く乗るつもりならやっとく
べきなのかな~
コメントへの返答
2011年11月24日 0:13
購入前にどんなオイル交換したのかわかりませんからね~。今回のオイルが特別良かったのかどうかは不明です。

ATFとCVTオイルは同じじゃないんですね。ATFも諸説あったりしますよね。結局セドリックはATF一度も交換なく16万キロ元気に乗ってました^^

あれ?長く乗るつもりなのか、乗り替えるつもりなのか、どっちですか!?

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド ユピテルドラレコ付きレーダー探知機Z830DR取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202436/car/3611090/7882402/note.aspx
何シテル?   07/28 17:18
たかぽこです。 電装系DIYがメインですが、車のことならなんでもやりたい派 17年ほど前、Y34に乗っていて車弄りの情報が無くて困ったのをきっかけに、自分の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正部品番号の調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:16:51
テールランプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 16:23:19
デイライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:05:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
箱替えです。C200 W205前期モデル(2017年07月~)ですが、前期なのに9ATを ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
注文してから1年1ヶ月、やっと納車されました。納車前に買ったパーツが沢山あるので当面飽き ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
冷やかしでディーラー回りをしてたら、気に入ってしまい、デミオからの買い替えとなりました。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
デザインに惚れ込んで購入しました。 3.2L S-Line です。クワトロ、DSG、2本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation