• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

教習三日目!!!

今日は昨日の一本橋を克服するために....仕事の休憩時間に若社長の”GSX-R750”をお借りしまして 発進・停車の練習と 板をひいて一本橋の練習をやってみました^^; 練習だと 結構活けたので バッチリ!!だと思いまして 今日も教習に挑んできました。
結果は.....かなりスムーズに乗れまして 難関だった一本橋も 今日は合格を頂いちゃいました^0^ ラッキー!!でも スラロームが小回り過ぎるんで もっと大回りね~と 忠告を...(>_<) 実は 知って小回りしてたので これは大回り出来るつもりなんで 問題無いと思うんです...^^; 明後日が一段階の見極めなんで 明日シッカリと再度反復練習できれば 確実に......見極めは受かるはずかんですが..^^;

とにかく今日は 良い感じで乗れたので この感触を忘れずに明日も頑張ってこようと思っています!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/16 22:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田舎のおっさん30年ぶりにママチャ ...
いなかっぺはちさん

何十年ぶり・・・、高尾山に、
シュールさん

祝・みんカラ歴3年!だそうです😶v
あしぴーさん

FSWに来ました。
138タワー観光さん

昨夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025 紅葉ドライブ 福島県他
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 23:03
排気量が大きいほど低速は安定します
トルクの違いは意外とデカい!

個々の項目は問題ない様ですね
規定時間内で取れそうな希ガスw

引き続き報告は楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年9月16日 23:40
排気量が大きい方が低速安定するんですか...じゃ、練習にはならなかった訳やね....(;_;)

でも、数載らないとバイクに慣れれませんし....

明日も頑張ってきます^0^
2008年9月17日 0:07
おお!
良い感じで進んでいますね。
d(@^∇゜)/ファイトッ♪
コメントへの返答
2008年9月17日 6:04
今日は、良い感じで乗れたので
明日以降もこの調子で行けたら....と思ってます ^^;
2008年9月17日 6:01
やはり慣れですね。

あと二回くらい乗れば、だいぶ良くなるのでは?!


ただ、古い教習車だと変なクセが付いていて乗りずらい事があるので気を付けてください!


自分の時は、新車に近い状態だったモノが数台あったのでいつもそれを選んで乗ってました。
物凄く乗りやすかったですねぇ~!
これ、いぃなぁ~と思いましたが、すでに乗る単車は決まっていて、家に置いてあったので…
コメントへの返答
2008年9月17日 6:09
やっぱり慣れが大事だと思います^^; なので、暇な時間が有る時は 出来るだけバイクに乗るようにしようと考えています!

確かに教習所のバイクは 乗り難いヤツも有りますが....今はとにかく 一生懸命やる!しかないので 今日の感触を忘れないように 明日以降も 頑張ってきます^^

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/202643/42214671/
何シテル?   11/22 22:10
2018/9 小さな車屋 始めました(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パッソから降りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 15:12:10
レクサスな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:23:26
ヘッドライトレベライザー制御方法変更(42701km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 19:52:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
25年ぶりの久々の軽自動車です。 なかなか新鮮ですよ!
日産 キューブ 日産 キューブ
色々とあって キューブになりました  ^^;
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついにX4になりました^^ これからも 宜しく御願いしますね~!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
HKS フルタップ車高調 Dスポーツ 1ウェイLSD ブリッドフルバケットシート(運転席 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation