• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

今更ではあるが、この夏を振り返る

今更ではあるが、この夏を振り返る こんばんは^ ^


10月も中旬ですが、やっと涼しくなってきましたね。


数日前までは日中は汗ばむくらい…季節感が無くなりそうです。汗




では例の如く、久々の更新になります。


町内行事やイベントやらで趣味は後手後手です。泣




ではまずトップ画…1ヶ月以上前になりますが、V36が16万キロのキリ番を迎えました!


無事に距離を刻んでいます。


ただ懸念事項(オイル漏れ)がありますので、車の様子を見ながら対応していきたいです。


この件に関しては、後日まとめようかと思ってます。


車齢16年の古い車です。


ただ、洗車をすると見違えるのが良いんですね。





洗車後の1枚。この仕上がりだからこそ洗車欲求も満たしてくれます♪




で、今回の本題。


この夏は山口県へV36で遠征しました。





往復1300キロ。中々走り応えがありました。





高速で初の強制退去も経験。笑





まずは、こちら、錦帯橋です。





実際に歩いてみると結構な勾配があります。





アーチの形状が美しいです。良いものが見れました。





防府天満宮にも。


楼門が青空の青さと対比されて綺麗でした。





拝殿。菅原道真公にあやかります。


趣があります。





暑かったですが、行って良かったです。





あとこちらにも。山賊です。笑


県民の人気スポットですね。雰囲気だけ味わってきました。笑


そんな感じで山口県を楽しんできました。





あとはNISMOな車に目が奪われますが…笑


この夏、ようやくクラブニスモに入会しました。


これでDでの整備やら、会員限定グッズやお得になります!


ニスフェスも会員パワーで行けちゃいますね。笑





そして先日、36もエンジンオイル交換をしました。


久々に自分で行いました。オイル交換を自分でやったのは10年以上振りです。笑





再度EPSも投入しております。予防になると良いですが。汗




今期の後半戦も乗り切っていきたいです。


それでは、この辺で。。
ブログ一覧 | 雑記
Posted at 2024/10/19 21:14:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

35万キロを振り返らない
孝たんさん

車のオイル交換の時期だが、(○_○ ...
ntkd29さん

10万キロなんてまだまだ新車ですよ
meitanteiさん

w211、早めのオイル交換。
きとよさん

オイル交換
ma-tanさん

50000キロ通過 オイル交換
アレハンドロ79さん

この記事へのコメント

2024年10月19日 22:12
こんばんは。

いやー、白色でここまで艶を出すとは・・・相当の上級クラスの腕前をお持ちの様ですね。私はまだまだです。とりあえず明日の早朝が洗車と艶出しワックス予定です。汗

この夏は山口遠征だったようで、お疲れ様でした。総距離1,300kmのツーリングは成功のようで。辛抱・忍耐・PKO重視の賜物ですね。(スゴイです!)1300キロ、私は経験ありません。成功のカギのセミナー開催を是非!笑

そしてオイル代高騰に伴う自己交換。ご経験あるようでお手軽でしたかね。笑 はるまきさんのお車、いろいろ爆弾を抱えているとのこと、小ネタは早急に片付けたいですね。オイル滲みも、しっかりと治まりますように。
コメントへの返答
2024年10月20日 13:13
こんにちは。

お褒めの言葉、ありがとうございます。ただディテーラーのお陰で私は拭き上げしただけです。笑
天気悪いですが、早朝洗車はできましたか?

片道の運転時間も10時間越えでしたが、しばらく長距離は良いかなと思える感じです。笑
PKOの一環ですが、36で走り続けられる欲求を満たされるのでウィンウィンです。

V36は初めてでしたが、問題無くできました。
リアクランクオイルシールは交換してしまえば済みますが…段階を追ってやりたいのですね。
まだまだ乗りますからね!
2024年10月20日 20:17
はるまき様!こんばんは。
自分の事!後手後手…分かりますし町内行事も同じくですね(笑)
子供優先なりますからねー。
山口の錦帯橋は昔出張の合間に行きましたが〜確かに急ですね~(笑)
いろり山賊は私も行ってみたいけど〜いつになることやら(笑)
また〜西方面お越しの際はご一報下さいよ(笑)
コメントへの返答
2024年10月23日 23:33
愛好家さん、こんばんは!

よく分かっていらっしゃいます!家族あっての車いじりですからね。笑
子供の習い事も送迎に付き添いと大変ですよね。最近思います。汗

錦帯橋に行かれたことがおありでしたか。当時あの形を作り上げたのは凄いと思いました。いろり山賊も山奥なのに車は多かったです。笑

ありがとうございます!またそちら方面の際は連絡しますね♪
2024年10月22日 23:19
こんばんは。

はるまきさんは一足先に16万kmですか。おめでとうございます。
16年の割に故障がないようでよいですね。
オイル漏れ、私の愛機もあるのか気になります。。。

山口まで遠征もお疲れ様でした。
愛知から遠征したことがありますが、帰りはまじで気が遠くなりました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年10月23日 23:59
こんばんは。

ありがとうございます!距離も追いつかれそうになったりな時もありましたが、順調に距離を重ねています。苦笑

そこまで大きな故障が無いのが救いです。細かいのはチラホラ見受けられますけどね。お互いですね。笑
このくらいの年式、距離からやられる所のようで…エンジンとATの繋ぎ目、たまには見てみてくださいね!

よっしぃさんも山口遠征されてましたか!山陽道を使ったのですが、終わらない感じが精神的に疲れました。笑
2024年10月23日 8:34
こんにちは。

V36で山口県まで1300キロの遠征、お疲れ様でした。これだけ距離があると走り応えがありますね。でもV36はGTですから、疲れもあまりなかったのではないでしょうか(笑)

クラブニスモの年会費はなかなか高価ですが、ニスモフェス無料や整備工賃・部品の割引もあるので、ペイはできそうですね。僕も32のヘリテージパーツでずいぶんお世話になっていますよ。どれも高価なので、一つ購入すればすぐにペイできちゃいますから(苦笑)

これから涼しくなるので、何をするにも快適ですね。またブログ楽しみにしています♪
コメントへの返答
2024年10月24日 0:20
こんばんは。

このクラスの距離はまだ数回しか経験無いですが、V36だから走り抜けられました!
本人が渋滞やひたすら山の景色などで滅入りかけましたが…身体は疲れ知らずでした。笑

確かにクラブニスモの年会費は他と比べると高額ですよね。仰る通り、D利用等で恐らくペイ出来ると思ってます。
ゴン太くんさんもお得にヘリテージパーツ購入されてましたか!クラブニスモの鏡の様な使い方ですね。笑

やっと洗車や作業に適した気候ですよね!早くしないと雪シーズンになってしまいますが。汗

ありがとうございます!あまり頻繁に更新できませんが…またお付き合いください。
2024年11月4日 20:41
こんばんは!

本当に年式を感じさせない艶ですね!やっぱり、こまめな洗車が大切ですねーw

山口遠征、ロングドライブですね!私も6月に愛媛へ行きましたが、岡山と兵庫が長いですよね!帰りは、しまなみ海道で広島は少し短かったですけどw

クラブニスモに加入して最初のニスフェス、楽しみですね!!!
残念ながら今年のGT500は昨日のもてぎのレース結果で、チャンピオン争いからは脱落してしまいましたが、楽しみましょう!
コメントへの返答
2024年11月7日 0:21
こんばんは!

昔からV36のボディは艶が出しやすかったのですが、ディテーラーの被膜のお陰で、更に艶が増した気がします。笑

やーまちゃんさんも愛媛は遠いですね。まだ四国は行った事が無いので、いつかは行ってみたいです!岡山〜広島間は静岡県を横断する以上に疲労感有りでした。苦笑

もてぎは残念でしたね(T-T)今年は我慢の年という事で…来年に期待します‼︎
今年のニスフェス、会員ならではのイベントがありますが、二の足踏んでます。笑
初会員回は様子見で周ろうかと思います!

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓ 180SX(RPS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン さんなな (日産 スカイライン)
V36からの乗り換えです。 VR30ツインターボ搭載でダークメタルグレーの個体を探して ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation