• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

プロポのアンテナが短くなりました

プロポのアンテナが短くなりました とうとう2.4GHz化・・・
BD52号機とM300に受信機を載せました。
受信機がお高いので当面2台のプロポを使います。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2011/07/09 23:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 0:08
高そうですね~。
今、プロポっていくらくらいなんですか?
コメントへの返答
2011年7月10日 0:12
安いのは1諭吉切りますが、これは2台とも5諭吉オーバーのハイエンド機です。
もちろん新品で買ったわけではありませんが・・・
2011年7月10日 0:38
2.4GHz。。。

正直、何も気にしないで走らせられるので
便利なんですが受信機高杉ですよね(^^;)

台数増やす時、
かなりの出費でした^^
コメントへの返答
2011年7月10日 6:25
スイッチ入れてすぐ走れるのは便利ですね。
バンドの確認もいらないし
受信機は、お遊び用は安いのにしようと思ってます。
ただ、レース用ツーリングには超高速SSR対応のが欲しいですが、サーボも換えないと逝けないので、当分保留です。
2011年7月10日 9:48
すごいですね。新品ではないにしてもハイエンド機2台。
アンテナ短いのがいいです。 私の安いのは、電池本数が半分なので軽くて楽です。
コメントへの返答
2011年7月10日 12:08
電池は11Sは8セル電池を、リポ3セル化してるので、軽くなってます。
おかげでよく倒れます。
M11Xは6セルなので、リポ2セル仕様を計画中です。
2011年7月11日 10:38
いよいよ2.4G導入されるんですね。
それにしても、何と言う廃スペックな物を・・(笑)

しかし、送信機より受信機の方が高いって言うのは
いつもながら不思議に思ってしまう所です。
コメントへの返答
2011年7月11日 20:21
遅ればせながら、某茄子を使いました。
廃スピードなシャーシには廃スペックなものを
ロースピードなシャーシには一つ5野口のを載せて、現在4台動かせます。
今後、レース用にはSSR対応のスペックを載せます。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation