• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日々輝の愛車 [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年7月1日

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
アイドリングストップの介入がなぁんか遅く感じるのと、確実にマイルドハイブリッドの介入時間が少なくなったので補充電です。
実は先週も軽くやってたんすけど、なんかいつもと違う感じがしたので徹底的に補充電しやした。
補充電開始は6月28日(金)の夕方。
とりあえず、standard設定でパルスから入ります。
2
翌朝(6月29日)にパルス→standard設定での充電完了を確認。
んで、こっから更にISS(アイドリングストップ)設定のパルス充電からスタート。
こっからが長かった💦
3
この15.5vで80%から進まんでやんのwww
バッテリー本体は熱を持ったりはしていないけど、耳を近づけると「シュワシュワ…」と発泡してる音が。
(これは異常じゃないはず。以前取り外したバッテリーを再生させる為に屋内で充電してた時もしてたので。)

6月30日昼頃
オイル交換のため、1度補充電をやめて60kmほど走行。
アイドリングストップの介入も、マイルドハイブリッドの介入も増えてる!
よし!帰ってからまたやっとこう!
となったので家に戻ってきてからまたISS設定にて補充電再開。
4
7月1日朝
ISSでの100%を確認。長ったぁwww

このカオスにしてから19ヵ月立ってるからこんなもんなん?
(アイドリングストップ用バッテリーの保証=寿命は18ヵ月と聞いてるんでね。)
5
シュワシュワは言っていたけど、液自体の量は大丈夫でした。
(今のカオスはフィルムを貼ってないので、キャップを外して確認できる)

Life Winkも当然「良好」

う~ん…
あっしはどうもカオスと相性わりぃなwww
次はBOSCHにしよう。
なぁんか、カオスは「走行による充電受け入れ」がBOSCHに比べて悪い気がする💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換2回目

難易度:

灼熱な朝から洗車💦 アレがバレそうだからゴマすり隠ぺい(笑)

難易度:

【パルス充電】 CCA 275→へ420回復

難易度:

備忘録

難易度:

7年目車検 リアスポイラー交換

難易度:

バッテリーターミナル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月1日 10:17
私もルークスで突然死したので、バッテリーテスターを買いました下さい。
バッテリーは1年にたまに補助充電してたのですがあせ😅
正確にバッテリーの状態を把握する為に詳細な状態が把握出来るバッテリーテスターにしました。
コメントへの返答
2024年7月1日 16:23
あっしも安いのですけど使ってます😊
ただ、カオスの場合…元のCCAが公表されてねぇんすよね💦
(問い合わせすると測定するには430で…と言われるという噂も知ってはいますが…)
そーゆー事もあってカオスは二度と使わんかもですwww
2024年7月1日 12:11
( ˙-˙)ㅅ( ˙-˙ )バルス

ベタですいません😆💦
コメントへの返答
2024年7月1日 16:11
必ず1人はそーゆーコメントくれるので慣れてます
( *˙ω˙*)و グッ! 笑っ

プロフィール

「@o4ge(おしげ)さん。
おじゃましてまぁす✌️

今、初もんじゃを体験しとります😁
@つくし」
何シテル?   07/26 15:30
日々輝です。「ひびき」と読みます。 レヴォーグとスペーシアカスタムに乗っておりまして、同車種のみん友(相互フォロー)さんは常に募集しております。 YouTub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA コールドフローボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:31:40
新製品✨ショックレスリング本日発売‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:14:26
スバル(純正) サーモスタット(BRZ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 00:27:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エスティマからの乗り換えです。 よろしくお願いします┏○ペコッ
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
「CLUB 53」というスペーシアとフレアワゴンのグループで管理人をしております。 参加 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
通勤、チョイ乗り、たまぁに探索用。 19319.5kmからのスタートです( *˙ω˙* ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ミニカー登録されたオモチャっす。 通勤、近所の買い物、用足しに(^-^) ラップ塗装さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation