• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

サス回り変更

サス回り変更 フロントフォーク延長で後1駒押し出せるので、最後まで押し出し、フロント部分を1cmちょっと上げました。
少し前に純正のリヤサスを入手したので、要修理のFnに着いているリヤサスと、今着いているリヤサスを比べてみました。
私のCBXはフロント16インチ→17インチとインチアップ、リヤ18インチ→17インチとインチダウンしているのでリヤは純正より2cmぐらい下がっているはず。
3本を比べると、今着いているRFYサスは純正よりちょっと長いがこれ以上長くできない。
黄色のサスはRFYとほぼ同じですが、まだ伸ばせそうなので、こちらを1cmちょっと伸ばして装着しました。



現状、少し前が下がっていますが、町中ではブレーキで減速しながら曲がることが多いのでこれでいい感じです。
このまま、往復30km程山道を走ってみましたが、いい感じです。
帰りは雨になり、久しぶりの雨天走行はちょっと恐かったけどいいペースで走れました。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2012/09/22 20:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

あれ?
THE TALLさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年9月22日 20:20
おお~かっこいいですねえ。
あ、そうかこういう形状のリアサスは汎用品で種類が豊富なんですね。
黄色のスプリングが何とも言えず、かっこいいです。
コメントへの返答
2012年9月22日 20:51
たまたま着いていたんですよ。
たぶんRFYの旧バージョン。
このメーカーはいろんなサイズとカラーを出していて、こういうときに使えます。
オーリンズカラーですね。
このサイズにオーリンズがあるのか?って感じです。
2012年9月22日 23:41
段々かっこよくなっていますね~。私のジョグはずっとパンクのまま。。。。。
コメントへの返答
2012年9月23日 6:35
まだ、フロントフォークのOHとホイールの塗装があるんですが、お金が続きません・・・
これで走り回って燃料代浮かせます。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation