• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

HID 続報

HID 続報 本日運転席側も点灯しなくなりました。
やっぱり寒くなると電灯関係は限界が来るようです(今までも寒い時期)
そして、運転席側も切れていたLEDポジション球も助手席側と同じ先日MMF2012でオートフラッグスさんのお店から購入したものに交換


運転席側もHIKIRI リレーレスHIDに交換し、HID LEDポジションとも新しくなりました。
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2012/12/04 19:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

ボディカラー。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 19:29
冬場の電気関係はやっぱり怖いですよね(^^;

私もバッテリーそろそろやばいかも・・・(^^;
コメントへの返答
2012年12月4日 19:34
私のバッテリーも昨冬ヤバイ状態でした。
その後太陽光充電器を付けましたが今冬を越えられるかが勝負です。
バッテリー代より安かったので、これで保ってくれれば御の字です。
2012年12月4日 20:16
同じ頃に切れるとは、まさにその商品の寿命なんでしょうかね?(((^^;)
コメントへの返答
2012年12月4日 20:29
TAさんから譲っていただいたLEDポジション球もご臨終です。
寿命は同じ時期に来てくれるのは嬉しいんですが重なるとちょっと・・・
今後BA9SのLEDをどこかで確保しとかないと規格的に厳しい時代がやってきます。
2012年12月4日 20:16
ヤッパリ 先日の定例ミ時の 点きの悪さが前兆だったのかな?


コメントへの返答
2012年12月4日 20:30
今までも右だけ付かないことはあってたので気にしてなかったのですが、やっぱり前兆だったのかな?
今回は点けてから点滅して切れるって感じでした。
2012年12月4日 22:11
HIKIRIに替えたら、ウチは運転席側の光軸が狂ってしまいました(^^;

でも、値段の割にはそこらへんのHIDより遥かにいいですね♪
コメントへの返答
2012年12月4日 22:16
確かに運転席側が少し下がりました。
助手席側も少し下がりましたがここまで下がってなかった
バルブを換えたら調整するのがお約束なので暇なときに調整します。

この値段で2年以上保てばコスパもイイと思います。
2012年12月5日 9:27
自分はあえてH4バルブにしていますが、やはりHIDの明るさは魅力的ですね(*^_^*)

本来バッテリーや電気系は寒さに弱い存在なのでこの時期は辛いですよね(>_<)
コメントへの返答
2012年12月5日 20:50
H4ハロゲンは車検用にキープしてます。
普段走りはやっpりHIDの明るさじゃないと路面の凸凹がはっきりしません。

バッテリーそろそろ予備を用意したいのですが、いかんせん高価なので躊躇してます。
もし上がったら、バイク用バッテリー使おうかな・・・

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation