• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

念願叶った一日 ~東海地域にて

かな~~~り久しぶりのブログUPになります^^
色々忙しくしていましたが、私は元気にやっています。
沈黙期間に車の買い替えもしていたり。。。(謎)


前置きはこのくらいにして、先週末にこれも久しぶりのC.A.S.T.の皆さんと
「梅雨の中休み弾丸ツアー東海地域0泊2日念願叶えちゃおうロングツーリング」
に行ってきました。

先ずは念願の!トヨタ自動車博物館へ
色々な車が展示されていましたが、懐かしい10系ソアラが展示してありました。

免許とって初めて乗ったのがGZ10のツイカム24白のソアラだったので、このニッパチは憧れの存在でした。

お次も念願の!コメダ珈琲のシロノワール
トヨタ自動車博物館でお出迎えして頂いたミンチさんに教えてもらったお店へ。
噂には聞いていましたが、暖かいデニッシュに冷たいソフトクリームが絶妙の組み合わせで、癖になる味でした。


またまた念願の!浜松餃子
CLEの遠州のからっ風さんに最高に美味しいお店をご案内頂き、チョロ助さんにはお店の手配に静かで快適なアリストでの送迎をして頂き、愛知で迎撃&道案内をして頂いたミンチさん、刈谷SAからの合流で珍しい295の極太タイヤを見せて頂いたNiwANiwANさんと我々C.A.S.T.4名で食事会です。

食べる前は餃子の数に躊躇しましたが、以外や以外ぺロリと平らげちゃいました。
流石餃子日本一の中でも、五本の指に入るお店だけあって、すご~~~く美味しかったです!
遠路遥々来た甲斐があったと言うものです^^

しか~~し、美味しいものを食べに行くだけが目的ではありません
最後の〆も念願の!浜定夜会

夜の高速SAでこれだけのアリストを始めとした車が集まっちゃって、長野じゃ考えられない空気に終始刺激を受けっぱなしでした。
アリストと言うキーワードだけで日本中からオーナーを集めてしまうCLE会長を始めとしたメンバー皆さんの人望とパワーって凄いなと改めて感じた一日でした。

アリストに乗っていなければ、深夜のSAに集まる事もなかっただろうし、美味しい物も食べられなかっただろうなと冷静に考え、そして眠気と戦いながら無事に帰宅する事が出来ました。

眠気対策に効果アリ撮り!
乾いた良い音してましたよ。


最後に約束どおり(笑)
お世話になったお礼です(爆)
ブログ一覧 | アリスト | 日記
Posted at 2009/06/29 22:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 22:57
お疲れ様でした~
トヨタ博物館でのグットタイミングには自分でもビックリでした(笑)
での、その後にちゃんとご案内が出来ずにスミマセンでした。

初夜会はどうでしたか?
また来てくださいね。
今度は長野に行くのを楽しみにしてます。

って、最後の写真本当に使ってるし(笑)
この視線の先には・・・爆
コメントへの返答
2009年6月30日 21:26
色々お世話になりまして、ありがとうございました。
IC入り口で待機しててくれたときは、本当に嬉しかったですよ。
初夜会は一言で言って「すげー!」でした。
まだまだアリストは現役バリバリだと確信も出来ましたよ。
夏からの長野は果物が美味しい季節なので、楽しみにしててくださいね。
写真は約束だったんで(笑)
この先に見えるのは・・・言えません^^
2009年6月29日 23:01
この度は遠征お疲れさまでした。

当日は仕事のためにお世話できなくて申し訳ございませんでした。

東海でCASTの皆さんのアリストを見れて感動でした。
初夜会は楽しんでいただけたでしょうか?
毎回のことですが、たくさんの方々と挨拶で時間が過ぎてしまい、あまりお話できなかったのが残念でした。

また信州行きますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:31
CLEの皆様のお陰で、と~~っても楽しくそして美味しい一日を過ごす事が出来ました。
本当にありがとうございました。
私もあれだけのアリストを見たのは車山高原以来だったので、年甲斐も無く嬉しくて嬉しくてはしゃいでしまいましたよ。
信州にお越しの際は、C.A.S.T.全員でお持て成しいたしますので、楽しみにしててください。
2009年6月29日 23:10
ブログ復活おめでとうございます。

楽しい2日間でしたね(^。^)

餃子、シロノワール美味しかったです。

コメントへの返答
2009年6月30日 21:34
色々ご心配お掛けしまして。
楽しすぎて日曜日は殆ど寝ていました^^
今度は奥様を連れて、餃子とシロノワールを食べに行って来て下さいね。
2009年6月30日 0:06
浜松餃子食べたぁい!と言われ、うなぎモードも吹っ飛びました。
今回の帰り道爆睡のあとは、全快撮影モード。
会長がいっしょだったら30時間の弾丸ツアーでしたね。
結局帰宅時間は、昨日の今日。丸々24時間です。
また撮影会しましょ。
楽しい時間をありがとうございました。


コメントへの返答
2009年6月30日 21:39
私の我が侭全部叶えてもらっちゃって、すみませんでした。
次回はウナギ食べに行きましょう!
ムービーの極意伝授ありがとうございました。
腕磨かないと!
今度は会長と一緒に弾根ツアーでしょうか(笑)
こちらこそありがとうございました。
2009年6月30日 0:10
お疲れ様でした!

本当に最高の週末でしたね。
やっぱトランシーバーで会話をしたり
撮影をしながら行くと楽しいですね♪
またやりましょうね!

あっ!そういえば今日の夕方購入した車と
同じ色の車を見ましたよ。
まだピカピカの新車でした(^_^)
コメントへの返答
2009年6月30日 21:42
お疲れ様でした。
トランシーバーもうちょっとパワーがあるともっと便利なんでしょうがねぇ
甘茶逝っちゃいますか!

今度の車は目立つので、簡単に見つかっちゃいそうですね。
すでにオレンジ戦隊となっていますが^^
2009年6月30日 10:07
遠征お疲れ様でした。

浜松餃子は気に入っていただけたようで良かったです。
ノーマルマフラーがかなり好評で自分でも驚いてます(笑)

CASTの皆さんとのランデブー走行は楽しかったですよ~!
また機会がありましたらそちらにも遠征したいです。

お友達登録ありがとうございました。
今後ともヨロシクです!
コメントへの返答
2009年6月30日 21:46
お世話になりました。
あの夜の浜松餃子は今まで食べた餃子の中で一番美味しかったですよ!
餃子食べにまた行っちゃうかもしれません。
チョロ助さんのアリストに刺激され、ノーマルに戻そうかと思っています。
是非是非こちらにもお越しください!
皆でご接待いたしますよ。

こちらこそ、よろしくお願いします。

追伸
私は氷室、BOOWYの大ファンですよ
2009年6月30日 11:03
お疲れ様でした!やはりこれだけ16が集まると感慨深いものがあります!

プロフの写真って蒲郡のオフのときの画像ですよね?時間の経過を感じさせないきれいな保存状態(笑)改めて大事に乗らなくては。。。と痛感しました。

今度はこちらからお伺いする番ですね(笑)極太295の次に何を仕込むか考え中です(笑)

コメントへの返答
2009年6月30日 21:54
色々ありがとうございました。
長野だといつも4台しか集まらないので、あれだけ集まると、なんだか不思議な気分になりますね。
プロフの写真は蒲郡オフの時ではないですが、今から5年程前の写真だったと思います。
もう12年目に突入ですが、ノントラブルで来ています。
これからも大事に乗ってあげようと思います。
何を仕込むのか凄く気になりますねぇ
2009年6月30日 11:57
東海弾丸ツアーご苦労様でした。
沢山のアリラーが居ましたでしょう(笑)
まだまだ、いっぱい居ますよ~
私は路線を外れましたが?
まあ、16と同じこだわりを持っていきますが・・・なにか?
また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2009年6月30日 22:00
色々お手配いただき、申し訳ありませんでした。
美味しい餃子を食べる事が出来、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
熱くて火傷しそうなアリラーの皆さんが大勢居て驚きました(笑)
路線外れてないと思いますが・・・なにか?
次回はゆっくり酒でも交わしながらお話したいですね。
2009年7月1日 23:55
お疲れ様です!

久しぶりにコンドウさんに会えて 嬉しかったです(^w^)。みんな元気そうでなによりで、また長野は一人ロンリードライブに行くので~(笑) その時には ウォーターベッド並の体はしまってる気がする~(笑)。
コメントへの返答
2009年7月5日 21:49
返事遅くなってすみませんでした。

私も元気で肥えた?WDさんと再会出来て嬉しかったですよ。
こちらに来る時は、マッチョな体に変身してるんですね!楽しみ~(笑)
高速1000円活用して遊びに来てください。

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation