• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aya@BRZのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

MTヘタクソ選手権

ひとり絶賛開催中です!


まず、うちの狭めの駐車場から出す時
半クラから動き出したら、
ATのクリープ現象の3倍の速さで転がりだす
速い速い!!💦

んで、すぐ目の前壁( ゚д゚)ポカーン

出庫からして心臓に悪い😦

教習車は発進してもゆるゆるだったからこの速さにビビリちらかしている。


路上にて
・よくわからんところでエンストして『ふぁっ?!』ってなる

・鋭角な右折で減速チェンジ間に合わず4速のまま突っ込んでいく

・左折前に4→2にギアチェンジしたかったのにうまく入らず速度も落ちてしまい謎に停止して1速発進(笑)

・上りになってる駐車場でバックの時アクセル踏むのが怖くてこれでもかとエンストする

・お店の駐車場に入る時しっかり歩行者確認してたら歩道に乗り上げた状態でエンスト(恥

・上り坂で前走車が右折で走り去るかと思いきや停止してうっかりエンスト、
後続車ぴったりアウディ。。
坂道発進は時間かかるのでハザードたいて追い越してもらう!

のぼり坂で不安な時に限って毎度後ろが高級車の謎ね。。🥲


とまぁ、

後続車のかたほんとにごめんなさいぃぃー!!

教習所で卒検合格後にペーパードライバー講習で路上の練習はしましたが、
お店の駐車場に入る動きが難易度高いなと思いました


こないだお店の駐車場に停めて買い物してたら、1台空けた隣に前モデル青のBRZが停まっててオーナーさんがうちの車を観察してるようだった

ごめぇぇん💦運転半人前だからご挨拶しにいけないわぁ🥲(買い物途中だし

いつか堂々とお話できる腕前になったらいいなぁと思います


そして
ナビの地図データ更新キットが届きました!





取説を読むと。。
『ダウンロード中はエンジンを切らないでください、30分ほどかかります』

てことは
ダウンロード中に買い物でも〜と思ったけどエンスト出来ないやん!

おとなしく駐車場でダウンロードを赤ディスク青ディスクの2回待ちました🥹


納車から1ヶ月経とうとしてますが、引っ越してからはなにせ車に乗ることがめっきり減ったので

通勤は駅まで徒歩2分の立地を活かし電車バス通勤だし、
仕事終わりにイオンモールで買い物したら事足りるし
休日は外暑いし家から出たくなくて引きこもりだし
何なら区役所の駐車場が苦手で電車で行ったし🥴


お陰さまで走行距離がほんとに伸びない

先月、MT得意なお友達に運転見てもらいに意を決しておでかけしました

お友達と合流してからおそらく300メートルくらい私運転して、その後数時間お友達がドライブしてくれてお手本を体験(ただ助手席でのんびりしてただけ、とも)


なんでこんなに変速のショックが出ないんだろう
不思議だ

でも加速チェンジのタイミングは音で覚えたし、半クラの有効範囲を教えてもらったらちょっと自信ついた

とはいえ
まだ車乗るのは気合が必要でまだドキドキする💦

今日もヘタクソでも無傷で帰ってこれただけヨシとする!

再来週は福岡に帰省です!
やよい坂の坂道発進想像しただけでも緊張するけどがんばるぞー😖
Posted at 2025/09/06 00:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

とうとうBRZ納車!

とうとうBRZ納車!もぅ昨日の朝から『MT免許取りたての初心者がスバルから無事にBRZ乗って帰れるだろうか』って不安と緊張でドキドキ。。心臓に負担かけてましたが納車日がやってまいりました。
どうもみなさまこんばんは



スイスポ売却してから2カ月半ほど。
AT限定解除で教習所に通い、なんとなく掴み始めたMT操作の勘を忘れたくなくて
MT慣れるまで絶対AT車には乗らないって決めてたので代車やレンタカーはナシです

アシのない電車バス生活だったので、納車日当日はスバルの最寄り駅まで店長さんが車でお迎えに来て下さいました

そこまでしてくださる?の連続です


諸々の説明を確認して書類のサイン、ナビの設定、
追い給油してくださってたもののランプがついちゃったらしくガソリン入れに行きましょう、となり私が運転!

いざ発進!
できませんでしたー😂

なんかねークラッチが繋がんなくてそろりそろり下がっちゃったんだねー
危険があぶない(?) 笑

担当さんがスタンドまで運転してくれることに
マイカー初ドライブが助手席ってのもなかなかレア
助手席の乗り心地良かったです😄

給油後、車通りが少ない所で交代してスバルまで帰ってきて、(1回エンスト済)
担当さんが心配からかお心遣いからかうちの駐車場まで同乗してくれました!心強い⋯!


さて。。一旦帰ってきたけど
車好きだった亡き父に一番に見せたかったのでお供え持って霊園にお参りに行くぞー!
初めて1人で運転してみる!




案外いけたなあ
(※片道数kmの近距離)






ここでナンバーこぼれ話




スイスポの時から付けてるナンバー61は、
うちのもっふりにゃんこの名前『ロイ』を数字にあてたものです。
ひらがなが『もっふもふ』の“も!”
うれしぃ




4月にスイスポでBRZのお話聞きにスバルにお邪魔した時、お見送りの際に店長さんがナンバーを見て
『( ゚д゚)ハッ!BRZのGT300のカーナンバーが61なんですけど、それですか??』と聞かれてびっくり😳

あ、うちのねこの名前ロイからとったんです、すごい偶然!御縁がありますね!
と言ってスバルを後にし
お腹すいたので近くのジョリーパスタに入って通された席が61番テーブル

え!!そんなことある?!!

61のゴリ押しにフリーズして
もうこれはBRZ買うしかないと思った次第です

ちなみに亡き父の誕生日が6/11なのでなんか導かれたのか…?急にスピ界隈

とまあ、こうして念願の“スポーツカーおばさん”が爆誕いたしました

人生最後の趣味車
大切に、味わい深く、最後の時まで楽しみたいと思います

これから色んな景色をBRZにも見せてあげたいなー
Posted at 2025/08/08 00:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

BRZ納車前にMT試乗してきたけど

先週自動車保険の契約ついでにセールスさんのマイカーBRZを試乗させてもらいました。

開口一番、MT免許取りたてなんです!教習車しか乗ったことないんです🥹と前置きすると
『練習しましょう😄』と自動車学校のインストラクター養成所経験のあるセールスさんが先生になってくれました
やさしぃ

当たり前ですが、
教習車と全然違って

クラッチむず。。!!
アクセルこわ…??

で、
エンスト🫩


ごめんなさいー!!

ビビってアクセル踏めない
人さまの車だし

私は悟った
よく街なかでスポーツカーがぶぉーんっていってるのはかっこつけてるんじゃなくてアクセル踏まないと走り出せないからだ、と。

エンストからの発進でもたついてると、後続車からプッとクラクション鳴らされました

するとセールスさんは、後ろのひとはMT車と知らないから🥴気にしないでゆっくり行きましょう
って
またまたやさしぃー!!

そうだよな
ガチガチのスポーツカーをまさかMT免許取りたて初心者のおばさんが乗ってるなんて思わないもんな🤔

というわけで

後続車に優しくお知らせステッカー/マグネットタイプを楽天お買い物マラソンで買いました!




BRZは白にしたのでおそろいの白地です

あぁ。。納車まであと1週間…
初めて1人で乗るMT、無事に乗って帰ってこれるだろうか
こわいよー

ATでよかったやんって思うことも正直ある。
でももう買ってもーてるから乗らなしゃーない
行きたい所もいっぱいあるし

へたくそは承知のうえでエンスト上等無傷で帰ってこれたら良しとしよう

試乗はパニック寸前ぁゎぁゎしどおしだったものの、シフトアップは小気味良い感じがしてほのかに楽しい気がした

自分の車で練習するのだ!

納車後どうなりますかはまたの回で😄

Posted at 2025/07/31 00:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

スイスポ売却とAT限定解除

スイスポ売却とAT限定解除予想していたよりもかなり早くスイスポを手放しちゃいました😅
コスパ良く便利でありがたいコだったんですけど、

なぜだろう。。めっちゃ楽しくて大好きだったA1からの乗り換えにあたり
旦那さんに身の丈に合った車にしなさいと言われてのスイスポですが

“買ってもらった”車って思うと(維持費は自分もち)どこか自分の車じゃないような気もして愛着もそれほど。。。😐

スイスポオーナーさんのレビューは楽しい車!であふれてるからMTだったらもっと楽しかったかも?

そうだ
そういえばずっとMT乗ってみたかったんだった

AT限定解除の免許とりいこう😳

次に乗るMT車を下見してみよう!




BRZのAT車試乗させてもらいました😊

かぁわいいー







ライトのはしっこにBRZって書いてある!すごーい

そうそう免許取りたての19歳の頃、70スープラ欲しかったんだよなぁ
スポーツカー乗りたかったんだゎ

買う。買うわ!

人生最後の趣味車として
愛車の為に働く生きがいが再燃



スイスポはわりと良いお値段で引き取られて行きました



私の通勤と旅行に活躍してくれてありがとう!


そして今日
自動車学校で卒業検定(2回目)




緊張しぃで頭パニックだし左足震える。。!
クラッチが離れてエンストしまくりだった1回目のリベンジで2回目、
エンストしなかったけど、謎に踏切で音と左右確認を忘れるというミスに方向変換で窓開けるまで気づかなかったあふぉぶり

ほんとーーにギリギリで合格出来ましたー!!

検定終了後、いままで教習担当してくれた先生たちがどうだった?見てたけどスムーズだったよ!って声掛けてくれて🥲

検定員の先生に合格を伝えられた時は
ホッとしたのと同時にプレッシャーとストレスが軽くなって泣いちゃいました😂


合格に向けて根気よく教えてくださった先生方、教習に合わせて私の休みを優先して下さった職場のみなさん本当にありがとうございます😭


合格証明書を


帰りしなに警察署に持っていき
免許証に裏書してもらって



卒検お疲れ様ビールを昼間っから頂きました✨️



BRZの納車は8月です
楽しみだけど怖いような。。運転できるかなぁ💦
Posted at 2025/06/05 23:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

草津と伊香保へ温泉旅

草津と伊香保へ温泉旅草津旅行をしたまわりの人々が『よかったよー!』と言うので
百聞は一見にしかず
予備知識もなく行ってみた!

神戸からだと、福岡帰るより距離的に近いし行けるっしょという軽い気持ちで😃一人旅です!


近畿エリアを抜けて中央道を走ってるとICやSAの名前にどうも見覚えがあるなーと思ったら
長野開催のソアラ全国オフに行ったからだ!
10年前ソアラでこの道を夜通し走ったんだなー頑張ったなーと思いました🤭


長野の上田菅平ICで高速降ろされて一般道をナビのみちなり指示で走ってると
分かれ道出て来て違う方に行っちゃう方向音痴あるある😕

雪山迷子になったけど綺麗な雪景色見れた!



ケガノコウミョウ


予約した湯畑近くの宿に駐車場はないので系列ホテルの駐車場に車を置いて無料シャトルバスで湯畑前で降ろしてもらう

湯畑ってこんななんやぁ みどりぃね


と、

時期が学生さんの春休み卒業旅行とまるかぶりでものすごい若者の数😱

人混み苦手で既にげんなり
引きこもり陰キャにこの賑わいはツライ。。


湯畑周辺で行列覚悟のうどん屋さんに小一時間並んで遅いお昼ごはん

私の他にもお一人様が居てちょっと安心した😂




群馬産舞茸の天ぷら付きひもかわうどんと上州産もち豚のソースとんかつ丼にしました


もち豚はお肉に甘みがあって良かったです😄

歩き疲れ・待ち疲れでお腹いっぱいになってお宿に戻りつつ、冷えたビール買いたいと振り返ったらあった酒屋さんで地ビール買っとく!




客室付き温泉!



お湯ぬるかったから39℃から42℃まで上げてもらった


湯畑近くなんでお風呂の外のテラスからの景観は古い建物と人混みのみ

まぁもう引きこもるから無問題😑

途中草津の道の駅で買った長野の日本酒
千曲錦酒造さんの純米大吟醸『星☆のしずく』、ボトルの可愛さもさることながら


とても美味しい!好きだわ

容量200ml入りで1324円はなかなかの高級品😳

早く就寝して計9時間半寝てました
旅の醍醐味😏
よく寝たので脚のむくみも取れてスッキリ


お宿の軽い朝食サービスでスクランブルエッグをおかわりしてスイスポお迎えに


草津ナウリゾートホテル敷地内はシャリシャリの雪がしっかり残ってました






この気温の高さで雪がまだあるって不思議だなー


2日目は伊香保へ出発ー!
またしてもナビのみちなりの罠にかかったけど、後続車の心優しいスバルSUVの旅人が本線復帰させてくれた✨️その節どうもありがとう あの時助けていただいたスイスポです

お宿のチェックインまで時間があるので、職場の女の子から教えてもらった台湾に総本山があるお寺を観光してみる!

なんか映画の撮影地だったそうな
キングダムとか言ってたっけな

法水寺

石段あがっても

あがっても

石段ー!🥴

案外しんどくはないけど

群馬ならではといわれる強風のからっかぜに花粉が乗って車から降りたくなかった🤣

ぬるい九州育ちにからっかぜは肌に合わないものなんだなー🤔


本堂の石壁には見事なレリーフ


屋内に千手観音


きらびやかなお釈迦様と天井の蓮?の花


台湾の仏様は華やかでした




帰り際呼び止められた女子3人組のカメラ係も出来ました
若さ輝いてて可愛かったなぁ✨️


もう既に石段とからっかぜで消耗して伊香保の石段街に行く気はなくなってしまったのでお宿近くの道の駅で地ビールやお弁当などお買い物😄

昨日の外食のお米よりどこかのおかあさんが作ってくれた天丼美味しくて大満足😍救い


伊香保のお宿で中庭の池



仔馬?とうさぎ



お宿のこぢんまりしたお部屋に付いた温泉


板を渡してテーブルがわりにどうぞと言われたので地ビール置いてみた!




ねっこが悪そうな顔してるビールはマイルドで飲みやすかったです

ほぼ一人用で造られたお部屋はほぼベッドが占領🤭寝相悪い私にはいくらでも寝返り打ててありがたい🥳




カウンターにはコーヒーミルもあって、初めてコーヒー豆挽いてみた



コクと深みが美味しかった
おかわりした


女性一人旅を意識されたお部屋づくりで、Rifa祭り

リファシャワーヘッド



リファシャンプートリートメント


リファドライヤー


ドライヤーは女性が使うにはちょっと重たいかな
シャンプーは良い香り🌸


そんなこんなでのびのびくつろいで
『如心の里 ひびき野』さんお世話になりました!




スイスポもスタッドレスもよく頑張りました




帰りに自分用のおみやげにSAで本場信州打ちたて蕎麦買いました!





蕎麦の風味がしっかりしてて箸止まらなかったです
一食一人前では足りん。。もっと買っとけばよかったー😭


安曇野特産わさびも気になるのでいつか元気なうちに長野旅も計画してみような

その前に
初夏に帰省ついでに母校の自動車学校行ってAT限定解除を企んでいます😏

Posted at 2025/03/28 22:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さくらだよー」
何シテル?   04/09 15:59
chillia から名前変えました(。・ω・。)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
人生初MT車!初スバル✨️ AT限定解除してきたばかりの初心者😂 むちむちボディがか ...
その他 ネコ ロイくん (その他 ネコ)
ミヌエット 旦那さんと同じ誕生日で生後5ヶ月のもふもふ男の子 抱っこも嫌がらない大人しい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
オレンジー!かわいい😆 2021年1月末に初めて近所のスズキさんに『スイスポのこと教 ...
アウディ A1 えーわん(ФωФ) (アウディ A1)
ボディカラー;グレイシアホワイト ナビ・キセノンパッケージ S-line 1,400c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation