• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

ようやく・・・

今日は以前仮装着をしたセンターラダーフレームを取り付けに、Kreis5さんへ行ってきました。



今日は朝から良い天気♪
久々の休日に一人で出かけるのも気が引けるので、嫁&息子も一緒にお邪魔しました。




で、早速取り付け。
以前仮装着をしていたので、あっという間に作業は完了です。




今日は他にも何台もの方が作業をされており、色々と興味深いお話が聞けました♪
ゆっくりその作業を見学したかったのですが、あまり待たすのもアレなんで、早々に退散し次の目的地へ・・・(^^;


で、いつものハムです(^^;
嫁同伴の御殿場では、ウチではマストとなってます。
駐車場の桜が満開だったので、記念に一枚。




見頃のピークといった感じで、近所では桜祭りも行われていました。



帰りに僕的に外せない、いつもの場所へ。。。
newカメラのお試しに寄って来ました。




WBが何かイマイチ・・・
オートのままだと何か好みと違うんだよな。。。




残念ながら新緑には少し早かったようです(^^;
この分だと連休頃には新芽で緑に染まりそうでした。。。

で、肝心のインプレですが・・・
今日は家族も一緒だったため、違いを感じられそうな走り!?は出来ませんでした(^^;
しかし、普段通り街中を走っていても、路面の凸凹を脚が吸収してるっていうか・・・
タイヤが良く動いて衝撃をより吸収してくれてるって感じ!?
簡単に言うと、乗り心地が良くなったと体感しました♪
今度は高速での挙動とか、峠道を飛ばして違いを感じてみたいと思います。

Kreis5さん、今日はお世話になりました。
色々と伺ったお話、楽しみにしております!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/17 22:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年4月17日 22:52
息子さん、カワイイ(*^。^*)
ラダーフレームもいい感じみたいね♪
6番も作って貰えないかなぁ・・・。

写真、ヒジョ~に参考になるわぁ。
コメントへの返答
2011年4月17日 23:45
もうすぐ6ヶ月なんですよ!
今のウチからこの手のお店に出入りさせれば将来有望かな~なんて(^^;
6番用はどうなんですかね~!?
数が出ないと厳しいのかな(^^;

写真はお恥ずかしい限りで・・・
今度撮影会やりたいですね!
2011年4月17日 23:00
↑うんうん、確かに可愛い~♪

うちも家族で御殿場ったらそこのハムはマストですよw
メタボ・・・じゃなかったメタセコ並木は一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2011年4月17日 23:48
あざ~っす(^^;
僕もそう思います(爆

冷静に考えると高いんですけど、あそこのベーコンは外せないんですよね♪

メタはこれから良い季節だと思いますよ!
↑のニーサンとご一緒に如何です!?
2011年4月17日 23:15
本当に可愛いですよね♪
将来有望ですよね(^^)

写真はどれも素敵ですね♪
コメントへの返答
2011年4月17日 23:53
ありがとうございます(^^;
将来は・・・養ってもらおうかしら(爆

写真、好きこそ物の上手なれ・・・だと良いんですが(^^;
2011年4月17日 23:31
あら!?
またまた要ったのね!!最近激しいっす(^_^)v

まっ散財とは言わないけどね(爆

必要です。(キッパリ

夜ドラ行こうね(^_^)/~
コメントへの返答
2011年4月17日 23:55
まぁ、予定してたブツだからね!
小物しか手が出せないのが寂しいな。。。(^^;

夜ドラで工場行きたい!
写真、撮ろう!!
2011年4月17日 23:52
メタセコはWBというより露出オーバーじゃない?
(HDRを使ってるのかな)
ちなみにWBはオートを微調整できるから好みにいじってみたらどうかなぁ。

コメントへの返答
2011年4月18日 0:10
そうなんです、単純に露出オーバー気味の写真が多くて・・・(^^;
HDRは使って無いです。シャドー補正が強すぎたのかな・・・(^^;
絞り優先でAWB、カスタムイメージを雅♪で撮ってます。
色々試行錯誤だらけで難しいけど、K-5超気に入ってます♪
2011年4月18日 0:04
顔全体は若似でパーツは奥様似かなぁ~?
将来有望・・・車ヲタはお金掛かりますよ^m^;
>連休頃には新芽で緑に染まりそう
・・・フムフム。
コメントへの返答
2011年4月18日 0:16
どうなんですかね~!?
僕の子供の頃にも似てるらしいです(^^;
車ヲタ、多分血筋なんですよね!
おそらくこの子も・・・(^^;

まだ早かったです。。。
mimuさん、観測お願いしますね!
2011年4月18日 0:36
かわゆいですなぁ~俺の次に(爆)

ラダーフレーム逝ったんですね!これで走りがカッチリとして益々楽しくなっちゃいますね。意味も無く蛇行運転したくなるので対向車にはお気をつけを(素)
コメントへの返答
2011年4月19日 1:31
確かに、hijiriさんのオチャメっぷりには敵わないっすね~(^^;

ラダーフレーム、逝っちゃいました♪
走りがカッチリした感を感じるには蛇行運転っすか!?
今度控えめにやってみま~す^^
2011年4月18日 4:42
綺麗な顔の6ヶ月だね~そろそろトミカを与え、英才教育を開始して下さい(爆)
御殿場の店、オレンジのTTが停まっているところだったかな・・・気になっていました。このフレームは凄く効きそうですね。
二の岡ハムは、ウチもずーっと買い続けているトコ。早朝行くと、1袋500円で、各種の切り落としが売ってて最強です!あ、こことセットで行くのが仙石原・相原精肉店のローストビーフ。最近TVでやっちゃったから混んでるけれど、オススメです。
コメントへの返答
2011年4月19日 1:38
トミカで英才教育っすか!?
うん、すぐに始めよう^^
御殿場のお店はソコだと思いますよ!
とりあえず週末のみのOPENみたいです。
>早朝行くと・・・
マジっすか!?
それっていつでもあるの!?
めっちゃ気になる♪
箱根朝練~ラリック美術館~仙石原のローストビーフ~二の岡~メタで今度行ってみようかな♪
2011年4月18日 8:39
おっと、センターラダーフレームつけたんですね。
私もつけていますが、かなり変わりましたね。

おっしゃるとおり足が良く仕事をしてくれているな~というのが良くわかるようになりました。
もともとB6より良く曲がるB8ですから、わかりにくいかもしれませんが、コーナリングは気持ちよく曲がるようになりましたよ。

メタはもうちょっとのようですね♪

コメントへの返答
2011年4月19日 1:46
おむすびまんさんも装着済みですよね!
皆さんの評判通り、良い感じでした♪
ウチの車はホイール換えただけで脚はs-lineノーマルですが、バタバタしてた感じが落ち着きました。その内サスがヘタってきたら足回りの交換かな・・・。
う~ん、結局弄りの輪に入ってしまった(^^;

メタ、ちょっと早かったんでリベンジします^^
2011年4月18日 11:03
息子さん可愛いですね〰
女の子かと思いましたよ♪
どうかヤンチャに育ちますよ〰に。

ラダーフレイム僕も狙ってますv
コメントへの返答
2011年4月19日 1:48
赤ちゃんの頃って服見ないと性別判らないですよね!?
とりあえずロン毛にして遊んでみようかな^^

お車、見ちゃいました♪
楽しみですね~♪♪
2011年4月18日 18:21
つびらな瞳・・・・・・・かわいい(^^;)

らだーフレーム・・・・・・・僕もねらってまっす!!

S3乗り心地いまいちだから・・・・・・・・かなり体感できるくらい良い??
コメントへの返答
2011年4月19日 1:51
この目で見つめられるとトロけちゃいます(親バカ

S3の装着例も沢山ありそうなので、一度問い合わせてみたら??
かなりかは判らないけど、体感は出来ると思いますよ!
2011年4月18日 21:29
こんばんは~。
お、息子さん、初登場?かわいいですね~♪

おNewのカメラもいい感じですね。
コメントへの返答
2011年4月19日 1:53
どうもです!
お元気そうで何より^^

今はカメラは弄ってるだけで楽しいです!
嫌な事忘れるぐらい嵌ってます♪
2011年4月18日 21:37
おお~、お子ちゃまつぶらな瞳がカワユイ♪パパに似て男前になるんでしょうねぇ
今回はラダーフレーム取付でしたか。ボディパーツは体感できるんでドライブも楽しくなりますよね。

メタセコまだ未体験なんで行って見たいです。。。
コメントへの返答
2011年4月19日 1:58
どうなんですかね~!?
元気に育ってくれれば・・・ちょっと車好きに育ってくれれば嬉しいです^^
ラダーフレーム、以前フィッティングは試してあったので、本装着となりました。
この手のパーツは初めてだったんですけど、体感できるのって楽しいですね♪

メタセコ、もうちょっとで新芽が出てきそうなので、その頃が狙い目ですよ!
2011年4月19日 16:27
息子さん、若旦那とおくたんに似て可愛いにゃー

そんで車も着々と進化してるねー
この手の補強パーツで実感できるのは費用対効果高いよね。

あらっ、丸坊主行ったのねん。
新緑一緒にGO!!
コメントへの返答
2011年4月20日 11:04
似てるんですかね~!?
よく判らないけど、可愛いっす(爆

車はボチボチですけど弄っちゃってます(^^;
ファミリーカーなのでやりすぎない程度に遊んで行きたいですね~♪

ちょっと早かったです(^^;
↑のみんなと、こっそり行きたいですね!
2011年5月3日 23:37
コメント、凄~く遅くなりすみません(汗)

息子さん、どんどん大きくなってますね!
私的には赤ちゃんの姿が既に懐かしい(笑)

ASのセンターラダーフレーム装着されたのですね!
皆さん口そろって”変わる”って言います。
コメントへの返答
2011年5月7日 17:25
返信も遅~くなり、すみません(^^;

子供の成長ってホント早いですよね!
今6か月ですが、日々進化!?してて、見てるのが楽しいです♪

センターラダーフレーム、確かに変わると思いますよ。
befor afterで乗り比べたりしないと判りづらいかも知れませんけどね。。
僕的にはアリだと思いました♪

プロフィール

やりたいと思ったことを、やれる内にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングホイール交換(とパドルシフト有効化) 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 08:06:50

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
前車が突然の故障の為廃車となり、急遽購入しました。 新車の納期8か月を待つのは厳しいと思 ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024/3/31納車
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
とても良い車でした
ミニ MINI ミニ MINI
2021/12納車2024/08売却 見ていても乗ってても楽しい車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation