セマフォー原因不明で再び修理
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
セマフォー修理から数日後に不具合が発生。
今回は、前回よりも深刻です。
修理後は調子が良くなったと思った矢先に発生。
スーパーの駐車場でバックで停める時にハザードを出していた時にハザードが突然止まりました。
左ウインカーは正常に作動しますが、右側が途中で止まってしまいます。
動画でも有る様にドアを叩かないとセマフォーが出ない時も有ります。
最初ウインカーリレーが壊れたのかと思いましたが、セマフォーが動かない時は正常に機能しています。
ドア内は特に接触不良になる部分は無くセマフォー部に問題が有りそうです。
2
再び取り外して再チェックです。
赤白ケーブルコイルに繋がっています。
見た感じ大丈夫そうですが、絶縁を補強しておきます。
3
アース部のハンダ留め。
以前に固定しずらかったのでかなり膨らんで留めて有ります。
これも綺麗に仕上げておきます。
4
とりあえず完了です。
気になる部分はこれで大丈夫?
5
あれれ?動きはスムースですがランプが点灯しません。
6
LEDをチエックすると片側が点灯しない事もあり不安定です。
貼り合わせをばらしてみると片側が点灯しません。
いきなり壊れてしまった様です。4日でおしまい。
仕方がないのでこの前に取り外したLEDを使います。
1/4点灯しない状態ですがこれで様子を見てみます。
LEDの不具合でウインカーリレーもおかしくなる?
LEDを並列で追加しているだけなのに・・・。
7
何とか動作する様になりました。
この状態で車に戻しました。
ただ、リモコンドアロック時のハザードランプが点灯しなくなっています。
ドアのロックとアンロックは機能します。
ランプつながりで壊れてしまったのか?
あと、その日の最初に右ウインカーをだしても動かない事が有ります。
ドアを叩くと思い出した様に動きます。以前と根本的に変わっていない様です。
8
LEDの再度見直しが必要かも? でも左は問題なく動作しています。
謎のままです。
セマフォー・アポロウインカーをお使いの方解決方法が分かる方
ご教授願います・・・て、居るわけないか。
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( セマフォー の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク