• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月18日

プリウス その後

プリウス その後 入庫して1日が経ちました。
電話で経過を聞く予定でしたが、気になったのでディーラーに出向いて話を聞きに行きました。

ディーラーにあるコンピューターと我がプリウスを繋いで異常の履歴をし調べたところ、ABSのECU異常に辿り着いたそうです。
そこから、HVシステムやパワーステアリング、IPAのブレーキ関係の部署につながっていて、それぞれの部署から異常を示す警告灯が点いたとのこと。

そこで、ABSの本体を丸ごと交換することになりました。
原因の究明については、どれだけ時間がかかるかはわかりませんが、してもらうことを約束してきました。

戻ってくるのは早くても木曜日以降になりそうです。
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2007/06/18 20:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月18日 21:05
ABS全取っ替えですか!
私も昨年全取っ替えしました(爆)

原因も早く分かると良いですね。
コメントへの返答
2007年6月18日 21:35
今の判断ではABS本体の交換ということになっています。
その後の様子も見ないといけませんが…。

2007年6月18日 21:25
でもこれってどのプリウスにも起こる事では?

これは販売店に行って点検さした方が良さそうですね。
コメントへの返答
2007年6月18日 21:37
私が購入したディーラーでは初めての症例だったそうです。
症状が出ない限りは、履歴に残らないと思いますが…。
もし、ご心配なら問い合わせてみてください。
2007年6月18日 21:52
ABSと言う結論は随分重要な部分の交換ですね。交換作業もさることながら、本当の原因を早く突き止めて安心して乗りたいですね。
コメントへの返答
2007年6月18日 22:54
そうですね~。
ブレーキではなく、ABSというのが不思議でした。
安心して乗れるように、しっかり直してもらおうと思っています。
2007年6月18日 22:27
・・・おっかないですね(´・ω・`)
メカニカルな車だと、トラブルもメカニカルですなぁ(;^_^A
コメントへの返答
2007年6月18日 22:55
システムが統合したり、協調したりしているのが原因かと思います。
早く帰ってきて欲しいです!
2007年6月18日 22:39
こんばんは。

システムが複雑になればなるほど難しくなりますよね。
最近の車はみんなこうなんでしょうね~
コメントへの返答
2007年6月18日 22:55
素人では全くわからない領域になってきていますね。
私が自信をもってできることは洗車くらいです…。
2007年6月18日 23:20
やはりブレーキ系でしたか。
ABSのECUなどハイテクになって
壊れたら効きに影響があっちゃ
まずいですよね。

話は違いますが平日DUOへ行くと
工場にVWと混じってヴィッツなどを整備しています。
平日はDUO工場は空いていて多いトヨタ車の整備も
受け入れしているとのこと。
terraさんとこのトヨタの工場は混んでいますか?
コメントへの返答
2007年6月19日 21:59
ブレーキ系からいろいろと派生していました。車速センサーまで調べたようです。
ただ、ABSが作動するような状態ではなかったので、不思議です。

私が行くディーラーはいろいろなクルマが来ていますよ。
パトカーや救急車、法人のクルマ、あと、ビートルもありました。
比較的混んでいるほうだと思います。
2007年6月19日 9:59
原因がABSの不具合でブレーキが利かなくなるなんて、怖いですね!
ABSって、単にブレーキロックを解除する装置ですよネ?

ディーラーでも調べるの難しいので、手っ取り早くABS交換して、メーカー送りなのかしら?
コメントへの返答
2007年6月19日 22:01
ABSが直接関与した状況ではなかったので、不思議なんです。
冬道ならまだしも、夏の乾燥路面でしたし…。

ディーラーで原因は調べることはできないそうです。
2007年6月19日 11:55
私も先日、ABSユニット交換でしたが、なんかトラブルが多いのでしょうか?

早く、完治すると良いですね。
コメントへの返答
2007年6月19日 22:02
KAZやんさんもABSを交換されたんですか?原因はなんだったのでしょうか?教えていただけないでしょうか?
2007年6月19日 23:32
こんばんは。

ブレーキを踏んだ状態で、緩めると「キュッ」と異音がし始めました。

5/27にABSユニットとレジスター交換しています。

詳細は、5/24.27のブログ参照してください。
コメントへの返答
2007年6月20日 21:55
「キュッ」ですか…。
私の場合、何の前触れも無かったです。
ABSユニットとレジスターですね。ブログを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2007年6月20日 16:35
こんにちは。

はっきりしてないものの方向性はついたようでひと安心ですね!?

後は一日も早く完治して戻ってきてくれると良いですね!?
コメントへの返答
2007年6月20日 21:56
そうですね。
しっかり話を聞いて納得してからクルマを受け取りたいです。

プロフィール

「羊蹄山がきれいに見えます。」
何シテル?   08/13 08:28
CX-30とラパンモード、スマート、VWゴルフが好きなterra20です。 ほかにも、クルマは何でも好きです。 2020年。マツダ100周年を迎えた年に、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車(カムリ君・ヴィッツちゃん) / 初もの・とうきび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:25:04
DSGプログラム書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:45:40
HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:23:54

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年9月5日(土)契約。 2020年9月27日(日)納車。^_^ 初マツダ、初ディ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スマートから乗り換えることになりました。2022年5月21日。納車となりました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年3月20日(土)納車。^_^ 念願かなってのゴルフです。 これから大事に乗っ ...
スマート クーペ スマート クーペ
2006年7月27日(木)、納車となりました。 これから、楽しんでいきたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation