
久しぶりの横浜開催の定例おっふ~♪
写真がほとんどないけど、出来事あれこれ書いてたら文章長くなったので覚悟してお読みくださいwww
今回はGWにお会いしたコニーさん&にやんこさんが遙々京都から参加されるというので誘った本人として責任重大!
だったのですが、、連休明けのストレスやら気温変化による寝不足やらでぜっ不調。
胃酸逆流から始まり、腹痛が治らず、とても起きれる気がせず何してる?で呟いたら水の音さんが反応してくれたので、ゆっくりと途中参加させてもらうことに( ;´・ω・`)
幸いyazaさんや色んな方とお話されていたようでよかった…!
ほんと遅れてすみませんでした~(;>_<;)
大雨の中の首都高では斜め前を走るトラックからめっちゃ水を浴びて前が見えなくて怖かった~((( ;゚Д゚)))
なんとか辿り着いてみたら車はあるのにあまり人がいない…?
とりあえずお手洗いも行きたかったので(笑)休憩室に行ってみたらみんないた!
コニーさん&にやんこさんとご挨拶し、初めましてのハッチーさんともご挨拶してちょっと歓談してたらランチタイムに☆
ご飯取りに車に行ったら完全に人がいなくなってたので、絶好の撮影ターイム!
そして、これまたはるばる広島から来てたデミオ乗りのKOMAXさんをkaz-pon.さんたちとお見送り。(車の写真撮り忘れた(´・ω・`))
この後大宮行くらしく、相変わらずのフットワークの軽さに本当に脱帽しまくり( ̄▽ ̄;)
休憩室に戻ると気になったのでパチリ。
自宅警備員といいながら思いっきり外にいるけど(笑)

全部座ってるけど、
体育座り→立ち上がる→外出しようと戸を開けてる絵、
の3段階に差し替えたい(笑)
ランチ…横の二人の目の前にはなぜか4個のお弁当が!
さすが相撲部( *´艸`)
わたしは来る途中パンを食べてたのでヨーグルトだけで終了!
そして体調不良のせいでくしゃみが止まらないので蓄ナインを服用(^_^;)
この日は結局ずーっとくしゃみしてたなぁ(´・ω・`)
あ、風邪というより蓄膿症なので免疫が落ちるとすぐ花粉症みたいな症状になるのです(´・ω・`)
ランチ後も休憩室で歓談して、お開きになったので、使命を果たさねば!と関西と関東の首脳をお引き合わせ(゚∀゚*)
そこからとってもあつーい対談が繰り広げられておりましたd(^-^)
その間わたしは残ったみんなと歓談~♪
そうこうしてると管理人のおじさんが16:30に閉めるよ~と来たので、水の音さんとはここでお別れして、何気に初の黄色い帽子へ!
結局前とはぐれてしまいのんびり向かうも駐車場が分からずとりあえず大きな立体駐車場に入ったら一番上辺りに先に移動してった皆さんが何やら撮影中!
屋上で途方にくれてたら、向かいの建物の屋上にcovaさんたち発見(笑)
しばし待って降りてったら、先行隊と合流してたのでなんとか近くに止められた。
思った以上に寒く、お手洗いも行きたくてとりあえず店内へ。
そしたらもう寒くて出られなくて(笑)
ホイール見たりしてたら、ふと気づくとコニーさんたちも合流してレカロシート座ったりマフラー見たり雑談。
その後2階の休憩室でも何やら密談が繰り広げられていたので見守りつつ夕飯の場所を決定!
ここからまたみんなで移動、ということでジャズベさんが道知っていそうだったので着いていったら、、
お店出てすぐUターンし、その後マツコ無視しまくった挙げ句工業地帯の道路でまたUターンします!と( ̄▽ ̄;)
本線に戻ったら気づいたら後ろにHisacさんたちに付かれてた!
無事合流できてよかった(笑)
しばしカルガモしてあとちょっとってとこでまたジャズベさんが小道に入っていくではないか!
この道沿いにも入り口あるんじゃない?と思いながらついていったら、右折できないので左折した先でまたUターンするはめに!
Uターンしすぎだよぉー!(笑)
無事到着したら、どうやら小道に逸れずに行った先の入り口が狭かったらしくケリーさんがエアロ逝ってしまったと( ̄▽ ̄;)
DIYでがんばって直してくださいね(´・ω・`)
そっちの入り口にいかなくてよかったかも?とちょっと思った(^-^;
初のフォルクスは土曜日の夕飯時ということで一時間待ちでようやく入店。
噂のどろっとコンポタスープ、こんな感じもありだなぁ~と思いつつ、やはりさわやかのクリアなコンポタの方が好きではある( ̄ー ̄)
師匠のコンポタスープおかわりの勢いがすごくて唖然(;゚Д゚)
メインが来る前に7杯飲んでお腹いっぱいでメイン残しそうになるって、、どっちがメインなんだろう(笑)
楽しい時間はあっという間に過ぎ、コニーさん&にやんこさんはホテルのチェックイン時間があるので、首都高箱崎JCTの恐怖を煽り(いやいやどこをどう行くのが良いか詳細を伝授したのですよw)お見送り。
遠路はるばる本当にお疲れさまでした!
色々と実りある参加になったようで、本当に関東までお越しいただけてよかったです(*´▽`*)
最後にエンジンかけるついでに?ケリーさんとモニカさんにマフラー音を聞かせてもらった。
やっぱりEXARTの音、ジェントルな感じでいいなぁ。
誰か中古出ないかしら?( *´艸`)
そんなこんなで眠い目を擦りながら、結構乱暴な運転しつつなんとか帰宅(笑)
幹事の水の音さん始めスタッフの皆さん、参加された皆さん、雨の寒空の中お疲れさまでしたm(_ _)m
この日カラオケに行けなかったので、翌日行ってシャウトしておきました(爆)