• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

興味はあるのだが・・・・

興味はあるのだが・・・・ 以前より考えてるアライメント調整。
某お店のホームページに
某緑車が載ってたのでそちらにしようかと
考えつつあります(v^-゚)
その時に以前から気になってた
パーツを入れようかどうしようか悩みます(ーー;)
まずはメンバーカラー。
これに関しては売ってるモノは沢山あります。
大きな違いは材質や割りの有無など。
インプレをみても割り無しじゃ無いと駄目って人も居れば
割り有りでも大丈夫って人もいる。
アルミは音が出るって人も居れば
気になるほど音は出ないって人もいる(ーー;)
自分で出来る環境なら入れてみて違いを確認出来るけど
今はそんな環境じゃないしなぁ(T-T)
アライメントとまとめてやると
どの影響なのかわからないのが悔しいですな(ーー;)

因みにこれを入れようと考えた理由は
アライメントとっても
メンバーとかが動いちゃったら意味無くない?
と考えたからです。 何故かメンバーのブッシュって
柔らかいらしいですからね(ーー;)

ブログ一覧 | クルマ | モブログ
Posted at 2010/03/31 23:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 23:47
おいらは割り入りのアルミ製を入れてましたよ。
音は気になりませんでした。
コメントへの返答
2010年4月1日 20:15
気になりませんでしたか('-'*)
違いを感じたいので順を追ってやりたいのですが
まとめてやってみようかなぁ(ーー;)
2010年4月1日 0:18
やはり乗り心地の関係でゴムが入ってるのでしょう
デフの振動とかいろいろ振動が出る要素が
てんこ盛りですからねー

まぁ ステ乗りの人は変○が多いので
気にならないと思います・・・・

といいつつワタスは樹脂製のメンバーブッシュカラー購入!
まだ、ラゲッジに転がってますがね(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 20:19
こっそり覗いて知ってますよ(爆)
効果を密書にて聞こうと思ってたのですが(^_^;)
デフはデフでマウントがあるから
みんなが言ってるほどデフからの音や振動は
伝わらないと考えてますが
どうなんでしょうね(^_^;)
2010年4月1日 3:13
僕もパイナップルを買ってから半年を経過しようかってところです・・・w

このままだとオフの景品になっちゃうwww
コメントへの返答
2010年4月1日 20:23
意外と取り付けが面倒なんですよね(^_^;)

景品出品期待しておきますwww
2010年4月1日 7:46
車高調のピロアッパーのような感じではないですかね?

良くも悪くも有る気がします。
コの字タイプはメンバーを降ろさないで挟めるメリット、強度は下がるデメリットではないでしょうか!!


興味深いパーツですよね♪
コメントへの返答
2010年4月1日 20:31
人によってインプレが違いますからね(ーー;)
試すしか有りませんが
アライメント調整と同時だと
どっちの影響が大きいのかが
解らないのが残念です(^_^;)
2010年4月1日 7:50
コレ効果高いようですね。

デメリット側は…許容内でしょ(笑)

コメントへの返答
2010年4月1日 20:36
それが人によってインプレが異なりますからね(^_^;)
音は少しコトコト言うくらい、
ボディーへの攻撃性はアルミ対鉄ですから
無いに等しいと思います。
ただ、ジュラルミンとかだったら
攻撃性があるかもwww
2010年4月1日 8:28
多少のユルみは必要かと…www

あまりキツキツだと痛いし…♪(爆)
コメントへの返答
2010年4月1日 20:38
その時は滑らかになる秘密の液体を
添加いたします(爆)
2010年4月1日 8:40
音はするけどシッカリ感は増しますね。
コメントへの返答
2010年4月1日 20:42
少しコトコト言う程度かなと
考えてます(v^-゚)
それよりシッカリ感の方が嬉しいかな♪
2010年4月1日 12:19
自分は昔、シルビアに割りいりのアルミリジット入れてました(^^)

爆音ドリ車だったんで音は解りませんが、動きはキビキビしててリアのトラクションもしっかり掛かる様になりましたよ(゚∀゚)
街乗りメインだとちょっと乗り心地が悪いですが。。。

割りいりなら、自分で簡単に出来るからブログネタにもなりますよww
コメントへの返答
2010年4月1日 21:15
自宅だったら間違いなく自分でやって
効果を確かめたいんですけどね(^_^;)
乗り心地は脚の調整で何とかなりそうです♪

工賃変わらないならカラー入れてみて
アライメントは後日にしようかな(v^-゚)
2010年4月1日 20:16
Rはリアメンバーのブッシュが1つご臨終なので
とても興味があるのですが、選択肢が多くて悩み中・・・(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 21:34
中古メンバー買って、ブッシュ打ち換え&メンバー強化が
良いでしょうね(v^-゚)
どう使うかによって選択が異なるみたいですが
安いウレタンは割れるみたいですね(ーー;)
2010年4月1日 21:51
私の通ってる、プライベートですが、

レースのノウハウをマスターしているから

アライメントはなかなかのセッティングだよ♪

昔、美祢サーキットで、

ザウルスカップ、フォーミュラートヨタを

制覇したドライバーだからね♪

アライメントは、朝飯前!!

GW帰っておいで・・・。

コメントへの返答
2010年4月1日 22:32
そこまで帰るのが不安ですから(ーー;)

GWは実家に帰ってお手伝い予定です(^_^;)
2010年4月1日 21:58
メンバーを完全に降ろすのは嫌だったので、割り入りを入れました。

やっぱりLSDが効いた時は音します(汗)

トラクションアップには効果抜群です♪




コメントへの返答
2010年4月1日 22:41
あのパワーでも割り入りで大丈夫なんですねw(゚o゚)w
じゃあノーマルなウチのステなら
変形の心配は皆無ですね♪
多少の音かと思ってましたが
yuu号でも聞こえるって事は
結構大きい音か不快な音がするのかしら(ーー;)

でも効果の方が大きそう(^o^)
ありがとうございます(v^-゚)

プロフィール

「@あーるえす.
4WD,MTサビ少なめとすごく良い条件なのに残念ですね。
近くなら本当に譲って欲しいくらい。

軽トラ、あるとほんと便利ですよね。
バイク積めるし(爆)」
何シテル?   04/21 06:51
ガソリン価格高騰のため平成19年10月3日よりセカンドーカーにジーノを買いました♪ ステジ、ジーノ乗り、その他車全般バイク全般大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:48:40
燃料ポンプ交換 実践 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:10:17
燃料ポンプ交換www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:58:27

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2018年12月8日よりNINJA250Rより乗り換えました。 ある程度カスタムされてる ...
日産 ステージア 日産 ステージア
荷物が載って、寝れて、4WDのターボでMT!! 早くは無いけど気に入ってます。 気付い ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
4月2日に増車しました♪ 単身赴任先の厚木では廃車証明と申請書類と免許証、住民票の住所を ...
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
ダエグ購入後、給油回数の多さと、駐車場での傷が気になるので 普段の足の原二をとクロスカブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation