• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐぢい2の"赤コアラたん ( ̄ω ̄) ホットチリ味" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2021年4月30日

Kenwood DRV-830 ドラレコ移植だったが…。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
行きつけの某量販店で駐車監視付のドラレコ移設をお願したところ、「新車種なので」電源の取り方が判らず、此方でディーラーの営業さん通して出入りの業者に常時電源の取り方を確認して伝えました。

ディーラーの業者さん曰く、駐車録画機能の配線には、スリープモードの回路からと左上#38番の常時給電ラインと両方が必要とのこと。F20のようにアクセサリー用電源はF40には無いそうです。

出来ないなら触る前に言って欲しかったし…。
( ̄◇ ̄;)…
2
このお店、以前は親切に取付場所の確認を事前にしてくれましたが、担当者が変わったみたいで表に姿を表しません。3時間半掛かってるんだし一言あっても良いような。オマケに洗ったばかりのクルマの窓は何やら汚れて数キロ走られてた始末…。そのくせ作業終了後のペーパーには走行後の距離をちゃっかり載せて知らぬ顔。。駐車監視あるとはいえ、移植の取付けだけで¥15,400円も内容の割にはお高いような。
Σ(-᷅_-᷄๑)…

(追記: F40の配線レイアウト写真)
3
良い量販店をキープするのは容易じゃないですね。
以前良くてもそれが続くとは限らない。まぁそうやこうやで教訓になりました。。
。゚(゚´ω`゚)゚。…

(後日談): その後ウェブサイトの「お客様ご意見」欄に同様の内容を書き込んだところ、そのお店の店長さんよりご丁寧なお詫びの電話があったので、まぁ今後も用があれば使うことも検討します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イオンデポジット落とし

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

スペアキーの作成

難易度:

燃料添加剤投入(141270km)

難易度:

『車両キー。バッテリーが空』 表示

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホの片方はソフトバンクだが嫌々。GDPRすらコンプラしないのは個人情報を企業利益の農場とでも考えてんだろう。みんカラもお陰で最近はパフォーマンスガタガタ。悲惨である。( ̄▽ ̄;) https://www.gdprhandbook.eu/consequenses-gdpr
何シテル?   08/17 19:41
れぐぢいと申します。多摩丘陵地区と富士北嶺の2拠点生活してます。(*゚▽゚)ノ … 最近小型車の楽しさに(再)開眼した模様。何故か興味がマイクロパフォーマンスカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パジェミ2ちゃん (三菱 パジェロミニ)
なんと復活! パジェミII世ちゃん!…(;*゚▽゚)ノ 15年落ちの軽自動車の割には少し ...
BMW 2シリーズ クーペ 赤コアラ🐨 II世たん・ホットチリ味 (BMW 2シリーズ クーペ)
突然ご登場の赤コアラ🐨 II世たん! 4代目のBMWは3代目に引き続き華やかな赤 ( ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 赤コアラたん ( ̄ω ̄) ホットチリ味 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
遂に登場! F40赤コアラたん! (・ω・)ノ … 3代目の1シリーズは華やかな赤 ( ...
BMW 1シリーズ ハッチバック しろコアラたん ( ̄ω ̄) ホットチリ味 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
遂に登場! シロコアラたん2! ( ̄▽ ̄) … 先代と瓜二つ …(*´∇`*;) … ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation