• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

みちのくデコトライベントに参加!の巻

みちのくデコトライベントに参加!の巻 昨日、4Dで東北道を北上中、前を走行中の大型車のアンドンに
「真夜中のひとりごと」
と書いてあり、言い様のない恐怖感に襲われた、オカルト大っ嫌いな溶接屋シシちゃんです(-_-;)

真夜中のひとりごとはマジ怖いって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

んな事はさておき…

去る11月9日に開催された、岩手県北上市のデコトライベントに参加してきました(^^)

当日は仕事徹夜明けで、夜明け前から洗車の後、消防団の活動、途中で切り上げ急いで東北道を北上し、みん友でもあり大親友、大先輩でもある板橋製作所さん、社長の福助丸さんと平泉で合流、三台ランデブーで北上市に向かいました。

公私共に大変密な交流をして頂いているにも関わらず、板橋製作所さんや福助丸社長さんとイベントに一緒に参加するのは初めてでして(^-^;)

先頭走らせて頂きましたが、サイドミラーを見つつニヤニヤしてました(*´∇`*)

会場にはお昼前に無事到着。

会場では…

みん友でもありリア友でもある、福島の雅乃与太郎さん、

初対面から好印象で礼儀正しく、昔の自分の姿を見ているような気分にさせて頂いた、岩手の農道紳士さん、

仕事中にも関わらずイベントに駆けつけ、丁寧にご挨拶頂いた廻船問屋熊谷運輸さん、
 
新たにみん友さんになった、山形のカッコいい積車乗りの美穂丸さん、

の他、たくさんのリア友の皆様、みんカラに登録の皆様方のトラックと出会い、終始大変楽しく過ごさせて頂きました。

4Dのボディー上で飲食をしつつ、昔の写真を見ながら楽しいお話が出来て、ストレスもどこかに吹き飛びました(^_^)

強いて言えば、多くの方々の訪問で会話に盛り上がり、人様のトラックを全然見ることがなかったのが少し残念でした(^-^;)

イベント会場を後にする直前、「トラック魂」誌のカメラマンさんに、応援クラブ「旧型トラック酷使しちゃって委員会!?」として、4Dの前で撮影して頂きました(*^^*)
 
興味のある方は来月号をチェックしてくださいね。

今回のイベントでお会いした皆様、大変お世話になり、ありがとうございましたm(__)m

また次の機会にも、どうぞよろしくお願いいたします。

それではまた(^_^)/~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/12 20:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2014年11月12日 20:54
こんばんわ!お疲れ様です!

会場でお声かけしようと思ったんですができませんでした。すいません(^-^;トラックの方は拝見させていただきましたよ♪

また今度よろしくお願い致します\(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月13日 21:01
こんばんは(^^)
コメありがとうごさいます。

クルマは見て頂けたようで良かったです。あれだけの台数が集まっても、4Dは俺、哥麿会岩手支部さんのユニック、夜桜丸船団さんのダンプ、岩手ナンバーの黒い積載車、北上の兄弟分の女神丸くんのダンプ、の五台しかいませんでしたね(^-^;)
今回は残念ながらお会いできませんでしたが、次回はどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
 
2014年11月12日 21:03
旧型トラック酷使しちゃって委員会!?♪♪♪
Facebookの宮城の方が委員会のステッカーをアップしてましたよ♪
コメントへの返答
2014年11月13日 21:07
委員長さんこんばんは(^^)
コメありがとうごさいます。

facebookの方は、宮城の4D乗りの問題児 さんですかね?

俺はfacebookやってないので確認できていませんが(^-^;)

でも実際、イベント当日に、俺の4Dの観音扉に貼ってある旧酷委のステッカーを興味深く見ているギャラリーは多かったですよ(  ̄▽ ̄)
2014年11月12日 21:16
>「真夜中のひとりごと」

実はよく布団の中で呟くのですよ…

昔は深夜ラジオに突っ込んでましたが(^^ゝ
コメントへの返答
2014年11月13日 21:12
こんばんは(^^)

コメありがとうごさいます。

真夜中のひとりごと…ウチの娘はよく寝言をいうのですが、あまりにもハッキリ喋るので困惑しています。

2014年11月12日 23:17
今晩は!(^^)!

先日はお疲れ様でした。

短い時間でしたが会話出来楽しかったです。!(^^)!

お会いする前蓮丸さんと板橋様と会話しつつ(シシちゃんの真似!(^^)!)トラックのネタや新作サイドバンパー見ておりました。

夜は遠目にマーカーリレーみつつ!(^^)!カッコいーなーと!密かにマーカー増やすか考てました。!(^^)!

楽しかったです。

大変お疲れ様でした。

来年又お会いしたいです。

お体程々にお仕事頑張ってください。
コメントへの返答
2014年11月14日 7:22
おはようございます(^^)

こちらこそ先日はお世話様でした(^_^)

鶴岡の蓮丸兄弟とは10年くらいのお付き合いです。…が、遠方なこともあり、なかなか会える機会がないのですが、人物もクルマもかなりマニアックで毎回驚かされます(^-^;)
美穂丸さんはクルマの厳つさの割に、ご本人はすごく謙虚で真面目そうな方でしたね(^_^)
これからの活躍にも期待しております。

また来年…花見やらイベントから再会するのが楽しみです(^o^)
2014年11月13日 1:57
お疲れさまです!( ^ω^ )

そちらのイベント、凄く楽しそう…

めっちゃ行きたい衝動に駆られてます!(笑)


来月の「トラック魂」、楽しみにしておきますね♪ 
コメントへの返答
2014年11月14日 12:48
こんにちは(^^)
お疲れ様です。

コメありがとうごさいます。
やっぱりマニアックなお友達とのイベント参加は楽しいですよ(^_^)
昔の写真とかカミオン、トラックボーイやマッコイなど眺めつつのトラック談義とか(^_^)

映画「トラック野郎」のセリフを丸暗記している仲間たちとの会話はヘンタイそのものです(^o^)

のりぃ様もぜひ(^^)
2014年11月13日 6:37
シシちゃん、おはよう( ̄Д ̄)ノ

タイタンの作業が終わる度にイベント参加してるけど、まだまだ先が長いなと感じるね。
正面はなかなかだけどリヤ回りなんとかしないと(-公-;)ムムッ

シーズンオフの期間にいろいろやる予定なんで、その時はまたいろいろお願いします( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年11月14日 12:56
板橋様こんにちは(^^)
昨日は電話ありがとうございましたm(__)m

ここ一年間で、福助丸も劇的な変化を遂げて…先日のイベントでナイトシーンを拝見して涙が出る思いでした(;_;)
 
なにより社長様に喜んで頂けたのが何より嬉しかったです。

だんだん寒くなってきたので、体調に気を付けてくださいね(^^)

来週末…よろしくお願いしますm(__)m
2014年11月13日 7:42
おはようございます!

こちらこそ、ご丁寧に対応していただき、ありがとうございます。

俺も色んな人とヘラヘラし過ぎてトラックの写真をあまり撮ってなかった……笑

今度は、ごゆっくりお話させてください!
コメントへの返答
2014年11月14日 12:59
こんにちは(^^)

先日は初対面からありがとうございました。

短時間でしたが、熊谷様のマニアック度がひしひしと伝わってきましたよ(^_^)

次回はデュトロで参加でしょうか…楽しみにしてますね(^^)

2014年11月14日 20:39
こんばんは~♪

デコトラの本場?東北のデコトライベントですか!

旧車が沢山居そうだし、なんだか凄そうで、かなり行ってみたいです…ちょっと遠いですけど(汗)

シンちゃんさんのレンジャーもいつかナマで拝見したいですな♪
コメントへの返答
2014年11月16日 5:57
おはようございます(^^)
コメありがとうごさいます。お返事遅れて申し訳ありませんm(__)m

東北のイベント、ガンダム系の飾ったトラックが多く、意外にも旧型トラックはごく少数です(^-^;)

身内に声を掛けて、プチオフとかのほうがレアなクルマが集まります(^_^)
ちなみに大親友の板橋製作所さんトコはかなり凄いです。毎回鼻血が出そうになりますが(^o^)
 
ウチのクルマの変化にもどうぞご期待ください(^^)
2014年11月18日 21:14
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです(*^^*)
いつも変わらぬししちゃんサンの姿に何故か凄く安心しました(^^)
色々本当に本当にありがとうございました(>_<)
たや宜しくお願い致します(ФωФ)
コメントへの返答
2014年11月19日 12:33
こんにちは(^^)

コメありがとうごさいます(^_^)

俺自身も一年ぶりのイベント参加でしたが、雅乃与太郎さんにお会い出来て、元気な姿が見れて良かったです(^o^)

原発事故の影響で、遠くに引っ越したこともあり、なかなか会えないので、本当に嬉しかったです。

二日間に渡り(笑)どうもお疲れ様でした。
寒くなってきたので、どうぞご自愛くださいね。

本日もご安全に(^^ゞ

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation