• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

7月に突入!の巻

7月に突入!の巻 昨日、コンビニで待機中のこと。隣に停まった車の中でも電気シェーバーで髭を剃っていた初老の男性が、そのまま髪の毛を剃っていたのを見て愕然としました( ̄□ ̄;)!!、
そこまでやる度胸はない、一分刈りボーズ頭の溶接屋シシちゃんです。

ご覧の皆様こんにちは。

またしばらくご無沙汰してしまいました。ナンダカンダと忙しく、また明日も消防団の分団演習の練習もあるので休めません(-_-;)
 
んな事はさておき…

あっという間に今年の上半期も終わりました。

俺の上半期、また6月の一番の思い出は、やっぱりミチノクレトロカーズセッションに初参加させて頂いた事です。



動画はみん友のoyajinさんに撮影して頂きました。(その節はお世話になりましたm(._.)m)

オーナーさんが大切になさっている数多くのレトロカーを見学できて、みん友さんとお会いできて、本当に楽しかったです。
 
そんな余韻に浸りつつ、翌週の休暇に4Dのダッシュボードを分解し内装張り工事。




 
ダッシュボードは面倒なのでダッシュマットにしようかとも考えましたが…何だか勢い付いて、エアコン吹き出し口まで分解し貼り込みました。
 
その翌週には、自分が住んでる○崎市の消防団の全団演習がありました。



その後もバタバタ忙しかったのですが…

そんな中、足車のラパンが20万キロ突破しました\(^o^)/



ちなみに今日現在201000キロを越えております(^-^;)

仕事のほうは
●キャンター積載車のフレーム腐食修理 
●クルージングベコ車のリヤゲート作り替え(オールステン600番仕様)

などなど、書ききれないほど多忙です。

今月も架装盛りだくさんで、自分のトラック飾ってる余裕はありません(^-^;)

同じく寝る暇、食事の時間も削って作業しているので、みん友さんのページにもなかなか訪問やコメントを残せずにいたり…本当に申し訳ありませんm(._.)m

忘れたり故意に見ていない訳ではないので、ご理解頂ければ幸いです。

では、今夜はこのへんで失礼いたします。

明日の分団演習のポンプ操法練習に備え早く寝ます。

どちら様もおやすみなさい(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/04 22:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年7月4日 23:36
こんばんは。

分団演習お疲れさまです(^-^)僕も消防団ではポンプ操法の朝練が一番キツイです(^_^;
ポンプ操法の行事が終わりますとホットします(^-^)19日に茨城県大洗町で行われるデコトラのイベントは消防団の行事で行けなくなりましたので来月のイベントが楽しみです(^-^)

ラパン20万キロおめでとう御座います!僕のジムニーも今20万キロ目指しています(^-^)
コメントへの返答
2015年7月5日 17:16
コスヒロ☆さんこんにちは(^^)

ようやく操法練習が終わって帰ってきました。もうヘロヘロで、早いですが晩酌開始です。

19日の分団演習に向けて、当日は不参加ながら練習に加わり、小隊訓練と操法訓練を頑張っております。週明けからは朝練も始まります。

ウチの周りは田舎なので、クルマ弄りばかりで地区に貢献しないと、単なる道楽息子になってしまいます(^-^;)

そんな理由から消防団に入りましたが、操法で上手い分団を見ると、負けられない精神で頑張ってしまいます。

コスヒロ☆さんも19日頑張ってくださいねp(^-^)q 
ラパンは222222キロを目指します(^-^)v
2015年7月5日 0:29
お疲れ様です。マニ割りメチャ良い音っすね!(^.^)しかしフレームも凄い事になってますね。
コメントへの返答
2015年7月5日 17:24
下津Expressさんこんにちは(^^)
ご無沙汰しております。
 
コメありがとうございます。自分のトラックの走行画像はなかなか見ることができないので、みん友oyajinさんの動画を拝借させて頂きました。

マフラーは仕事の都合で、今後煙突を予定しております。今のマニ割りをベースに変更するので、どうぞお楽しみに(^^)
2015年7月5日 4:51
お久しぶりです(^^)

愛機のマニ割音最高ですよ\(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月5日 17:30
銀さんこんにちは(^^)

多忙でイイね!しか付けられず申し訳ありませんm(__)m
ブログの画像はユーモアに富んでいて、いつも楽しみだったりします(^^)

動画見れて良かったです。俺も動画見て思いましたが、何だか自分のクルマじゃないみたいです(^^)
2015年7月5日 7:39
おはようございます。

軽で20万キロは凄いですね!普通は
そこまで行く前に下回りがダメになって
しまうと思います。

入場シーン紹介して頂き嬉しいです。
晩酌しながら未だに何度も見ています。

忙しいのは良い事、と思っていますが、
お体壊さないようにお気を付け下さいね。
コメントへの返答
2015年7月5日 17:38
oyajinさんこんにちは(^^)
先日は最高の動画ありがとうございましたm(__)m

俺も今でも毎日拝見しております。なぜか分かりませんが、何だかヤル気スイッチが入ります(^O^)
お盆の哥麿会全国大会は、現時点での参加不参加はわかりません。家族サービスしなきゃならないので、トラックではなく乗用車参加になるかもしれません(-_-;)

まぁ、何事も程々に頑張りますp(^-^)q
2015年7月5日 13:53


お疲れ様です…!


俺もポンプ操法の選手…何年もやりました…いつもデルトマケルズでした(笑)。

歌麿会夏の全国大会…石巻ですやん、いいな~
コメントへの返答
2015年7月5日 17:53
すとーんりばーさんこんにちは(^^)

コメントありがとうございます。
小型ポンプ操法、教えてもらってもなかなか飲み込めず、YouTubeで検索して動画見て覚えたりしています。

哥麿会全国大会は宮城で開催されるみたいですが、俺は4Dで行けるか現時点では不明です(^-^;)
2015年7月5日 19:19
シシちゃん様

ご無沙汰しておりました。五厘頭の熊谷運輸です。

4Dも着々進化してますね~羨ましい限りです♪

うちのデュトロときたら、コーナー鍍金が付いたぐらいで・・・・・・

会社の担当車が先月変わって、新車に。デュトロのハイブリッド・・・・プロシフトに悪戦苦闘の日々です・・・・(泣)こちらにも部品付けを始めたので、火の車に・・・・(汗)

それにしても、ラパンの20万キロってのは、凄いですね!日々のメンテナンスと、愛情の賜物ですねぇ~
俺も、足車のキャリィが来年で車検切れになるので何探さなければと・・・・

暑い日が続きますので、お体に気を付けて御活動くださいませ。

追伸
8月の北上の飛勢会のイベントには参加されますか?自分も休みなら、行こうかと思ってましたので、お会い出来たらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月6日 21:46
熊谷さんこんばんは(^^)

昨夜は早々に酔っぱらい爆睡してしまい…お返事遅れてすみませんm(__)m

今度「ボーズ倶楽部」でも結成しましょうか(^^)

んな事はさておき…

4Dは内装張りしてるくらいで、外観に変化はありませんよ(^-^;)

デュトロのプロシフトって、どんな感じなんですかね?ラジオCMで聞いてて疑問なんですが…時代遅れの俺にはよくわかりません(-_-;)
ピラーレスのクルマのバイザーはどうやってバイザー付けるのかも気になります(^^)
 
ラパンは四年前に東京のクルマを購入しました。毎日有料道路通勤だったようで購入時は13万キロでしたが、マメに整備してあり、フレームも綺麗で、発売当初の型を乗りたかったので購入しました。足車とはいえ、溶接機やコンプレッサーを積んだりするので、一応丁寧に使っています。

お探しになるなら関東以南のクルマが錆びていなくて良いようですよ。

ちなみに、飛勢会は4Dで参加しようと考え中です(^^)
哥麿会は事情があり乗用車になるかと思います。
2015年7月9日 22:15
シシちゃん、お疲れさま( ^ω^ )

動画いいねぇ。
俺も来年こそは…(๑•̀ㅂ•́)و✧


早いもんで7月だね。
暑い暑いいっても30度越えないのが救いかな、なんて思いながら仕事してたよ(笑)


相変わらずエラいシャーシやってたんだね💧
ウチなら買い替えを勧めるレベルだよ。


今月半ばは楽しみにしてたイベントよろしくね。
7月も無事故で頑張ろう!
コメントへの返答
2015年7月12日 13:05
お疲れ様です(^^)

今日も早朝から消防団の訓練があり、今帰ってきました。

もうビール飲んで昼飯食って寝ます(^-^;)

今日の大崎市は気温32度だそうです。
我々溶接工はツラい季節になりますが、お互いに頑張りましょうp(^-^)q

来週は盛大に楽しみましょうね(^.^)

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation