• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センタロー2020の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カップホルダーとETCユニット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オートバックスにて、木目調の1DINサイズのカップホルダー+アクセサリーボックスを購入。これにフォレスターから抜き取って設定変えてもらっといたETCを内臓しました。ちなみに下段もアクセサリーボックスに。オーディオは純正カップホルダーを取り外し、そこへ無理矢理取り付けしてます(笑)
2
ETCはボックスを引き出すとカードもリリースされるように調整しています。フォレスターでもやっていたので、加工そのものはそれほど時間はかからずしたものの、やはり初めていじる車は慎重にならざるを得ません。配線や収まり具合などを確認しながらの作業で、結構時間かかりましたあせあせ(飛び散る汗)
画像はまた後日アップします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インパネ交換🐱

難易度:

みどりちゃんの整備手帳(*ꇐ₃ꇐ )メ-タ-編

難易度:

ラッピング塗装

難易度: ★★

内装交換

難易度:

スカッフプレート ラッピング塗装

難易度: ★★

久々の内装 アッパートリム🌟

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラにミニッツやってる人が意外と多いな…基盤改造ネタまであるとは。計画中の手持ちのトイラジ復活のネタがみつかるかな?」
何シテル?   08/19 12:56
流し屋Daiです。通常はDaiでいいです。 若い頃はランエボでジムカーナなどしておりました。 ジーノはクラシックな感じを崩さないようにスポーティーに味付けし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2011年購入。後期型ですが、前後外観は初期型らしい(笑) 購入時点で10年経過してるの ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
二代目の愛車で、1998年中部ジムカーナ選手権上位に入賞していた車を譲り受けました。前愛 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて新車で買った車でした。何だかんだで一番長く乗りました。ナビはもちろんスバルの純正オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation