ほらほらほら!
みてみてみて!
見てよ奥さん!この葉のしおれ具合!(笑)
なぜこんなにも水を抑えているのかは、先日のブログ
「スウィ〜ト & スパイスィ〜な我が子たち 第2報」
をご参照くださいませ。
さっそくですが、ちょっとひねくれ気味な果実たちを収穫しようじゃありませんか。
…
…

いや、
ひねくれすぎでしょ(笑)
気になる辛さのほうはいかに!
(ゴクリ)。
先っぽのあたりを、わりと大胆にカリッと。
ショリショリ…
ショリショリ…
辛くねぇ!!
(*o゚益゚)o:∴
これ以上は水も少なくできないし、もはやこれまでか…。
やっぱり、いちど甘やかされて育ったトウガラシは辛くならないのかなぁ…。
と、諦めかけたそのときでした。
収穫を手伝ってくれていた、うちの研究室のお料理男子が、突然、悶絶しはじめたのです。
「ゴホっ、ゴっフォ!!」
「これ、
ゴふッ、めっちゃ辛…っい!」
うそやん、私が食べたやつ全然辛くないし(ショリショリ)。
「いや、
ヒーーーっ、真ん中から上のほう
ヒーーーーーーーっ辛いよ!」
ほう、どれどれ…。
実を真ん中から折って、上のほうをかじってみました。
…
…おお!これは!辛い辛い!!
辛いっていうか…痛い!
ヒーーーーーーっ!
そんなこんなで、念願叶った「南蛮のしょうゆ漬け」でした。

辛いよ!!
ご飯がご飯がススムスム♪
ちなみに温室では、
調子に乗って小玉スイカも育てたりしています。

なかなか実がならないんですが(できてもなぜかすぐ落ちる)、ついに大きくなりはじめた実がありました。

大きくなあれ♪甘くなあれ♪
可愛いなあvV
いっぽう…
コイツイチゴはランナーばっかり伸びて、花すらつけません。
なんでやねん。(ボソッ)
ブログ一覧 |
ペット | 日記
Posted at
2014/07/31 15:51:22