• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団 長の"C8" [トヨタ カローラ]

MANIA CRUISE ≫ 110508

投稿日 : 2011年05月08日
1
年式さえクリアすればジャンル不問なのがマニクルの良いところ!

~~~~~~~~~~~~

ハイエース。

どれも良いなぁ(笑)
2
みん友達!

‘ギン210’さんのサニーエクセレントと‘ふな@’さんのタウンエースじゃなくって、D社の超希少‘デルタワゴン’です!!
3
‘TOYOTA VAN’化したマスターエース。

USトヨタ専用リムがバッチリ!
ミラーもスタイリッシュだ!!
4
ミニトラ。

特に、向こう2台のセンスに脱帽!!
5
働く自動車はまだまだいました。

40ランクルと910ブルのバン?ワゴン?
6
910繋がり。

‘NISSAN MAXIMA’本物だ(汗)
7
ブルと言えばBC戦争のコロナ。

後部座席のレッグスペースは、確かに‘スーパー’だった!

でもさ、これって年式制限に引っかかんないの?
87?88?年からだよ、170系コロナ。。。
8
こちらは年式バッチリ?の140系コロナ。

コロナはコロナでもコロナタクシー!
このサイズ、4A-G載せて~!!

~~~~~~~~~~~~

次回は何が来るかなぁ。。。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( BARRACUDA の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月8日 21:13
これは、凄い!!!

デルタ・ワイド、きましたか!!

今から17年ほど前・・・実は・・・S62のデルタ・ワイド・・・1年間所有してました。ワゴンではなくバンでした。カートのトランポとしてジムカーナ屋のフロントマンが所有していたものを”GA2シティと追い金○○万円”で交換でした。

初めての4ナンバーでしてちょっと外観はボロかったけど、カートを始めたばかりのころ荷物満載で毎週のように掛川にコイツと通いました。珍しい4CMTでベンチシートでした・・・がなぜかサイドブレーキはステッキ式ではなくフロアにありました。

あのときから・・・バン使い生活が始まったんですよね(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 12:19
いきなり食付きましたな(笑)

そんな歴史があったんですね。

たしかにそれなら、バン使いさんの歴史はそこになりますね!
俺の82使いとしてC1に遡るのと一緒だ(爆)

いつかご一緒しませんか?

2011年5月9日 21:11
そうですね。参加しましょうか。
コメントへの返答
2011年5月10日 12:13
都合が合うときに是非(笑)

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation