• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

ゴルフ、猛獣に囲まれる!!

先週末、土曜日の夜。
仕事終了後、東京に向かいました。

東京と言えば、「東京モーターショー」

には行きたかったですが、義妹の結婚式でした。
モーターショーは名古屋でリベンジを狙います!!


前日に嫁子供は新幹線で行ってましたので、1人で向かいます。


昼にポッドさんから工場夜景にC型LEDが妖麗に光る写真(→ポッドさんの最新ブログ参照)がメールで送られきていたため、それに触発されまして・・・途中の川崎で寄り道することにしました。




深夜0時。
にもかかわらず、工場夜景を見物する人で結構賑わっていました。

向かったのは浮島町。
翌朝は早くから予定があったため、手短に何枚か写真を撮ってみました。











暗い場所が多かったので車体が真っ黒(汗 
やっぱり夜景は難しいですね〜(^^;
ただ、開放感のある場所が多く、楽しく撮影できました〜♪





日曜日は一日結婚式でバタバタしておりました。
月曜日は休みを頂き、ゆっくりと名古屋に帰ることができました。
あいにくの雨天でしたが、せっかくなので、寄り道。



裾野ICで降りて・・・


お約束のメタセコイヤ並木。



家族が車内にいるので2〜3枚撮影して、すぐ目的地へ。


富士サファリパークです。


紅葉がとてもキレイでした。
入り口付近


駐車場



まずはふれあい広場へ。


ワラビーに餌やりしたり。



閉園ギリギリセーフで、ゴルフでサファリへ突入!!

「動物による車への被害については、当園では責任を負えません」
と書いてあるよ〜と嫁から脅されつつ、覚悟を決めて・・・・



まずは猛獣ゾーン。



結構近いな・・・



近い近い・・・・



怖いよ〜そんな見ないで・・・(^^;




草食動物ゾーンへ。



キリンも迫力満点〜。ペロペロしないでね。








空いていたのもあり、じっくり堪能できました。
子供達は勿論、我々夫婦も大喜び。
紅葉も美しく、同時に楽しめたのが良かったです♪



せっかくなんで、フルエアロカスタムバスと一緒に記念撮影。




そんなこんなで、久々にゴルフで名古屋-東京往復。
2日で900kmほど走りましたが、さすがゴルフちゃん。ラクチンでした。


帰り道にキリ番ゲット。ぶれまくりですが(汗



時間&燃費が少し惜しい感じ(^^;
次回はいよいよ・・・・77777。ドキドキ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/11 06:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823
どどまいやさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 6:17
工場とゴルッシー号カッコいい!
キリンにペロペロされずによかったですね。(笑)55555とは伸ばしてますね!
ゴルフ7なら長距離も楽チンですね✌
コメントへの返答
2015年11月13日 6:40
CURRENさん

有り難うございますm(- -)m
ブラックボディは夜は真っ黒けっけになりがちですが、ダークな雰囲気にはぴったりです♪
キリンはペロペロ寸前のところで、脱出させて頂きました(笑
お互いどんどん距離が伸びそうですね(^^)/
目指せ20万キロです〜。
2015年11月11日 6:54
GOLFで猛獣ゾーン(≧∇≦)

その勇気には負けましたm(__)m

キリ番ゲット、おめでとうございます(^^)

あれッ、ゼロの所に針がないぞ?(^^;;
コメントへの返答
2015年11月13日 6:42
jiji-maruさん

有り難うございますm(- -)m
ルーフアンテナくらいはもぎ取られる覚悟でした(笑

キリ番緊張してプルプル・・・・え〜っと隣に座っていた娘にお願いしました。。。(^^;
2015年11月11日 7:03
工場撮影一番最後の写真!素敵です。 
奥行きがあって未来的です。
工場撮影の
・メッカ川崎 トリトン橋 バリエーション豊富ですね。
コメントへの返答
2015年11月13日 6:45
秀やんさん

有り難うございます!
素晴らしい写真ばかり撮られている秀やんさんに言われると恥ずかしいですが、自分もお気に入りです(^^)>
車を通してですが、写真&カメラに少しずつのめり込んでおりますので、いつか是非ご指導をm(- -)m
撮影スポッド探しも楽しいですよね(^^
これからも色々と増やして行きたいです!!
2015年11月11日 9:01
おはようございます^^

川崎の工場夜景と怪しく光るゴルッシー号☆
とってもカッコイイですよ~^^
メタセコイヤ並木の一枚も画になる~~~!!!
雑誌の表紙になってもいいくらいですね^^b

それにしても・・・サファリパークをゴルッシー号で行くとは勇気ある行動。。。
以前友達が行った時に傷とよだれだらけになったと・・・聞いてます^^;;;
猛獣たちもゴルッシー号の迫力には手が出せなかったのでしょうね!!

自分も楽しめ、家族も楽しめて大満足の日曜日でしたね!
お疲れさまでした^^
コメントへの返答
2015年11月13日 6:55
nyanyacoさん

おはようございます(^^)/
工場夜景、皆さんに好評で嬉しい限りです(*^^*
メタセコイヤも定番スポッドですが、雰囲気のよいところなので機会があれば是非♪

オレゴンで「車撮影スポッド巡り」でもしますか(笑

サファリパークって、そんな被害が実際にあるんですね(汗
大丈夫だろうと勢いで行きましたが、傷だらけになったら、こんなハッピーなブログは書けませんでした(^^; 悪カスタムに感謝です(笑

2015年11月11日 12:18
フルエアロカスタムブラザーズ(笑
ちびっこ達はジャングルバスに乗りたがるだろうけど
私はゴルッシー号に乗りたいな(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月13日 6:58
torukkyさん

さすがにフルエアロカスタムバスには負けます(笑
バスは餌やり可能みたいですね。
ゴルッシー号ですと、車高が低い分、動物との目線が合いますし、デカイ動物からは見下ろされる感じで、スリル満点です(^^)/
2015年11月11日 13:08
「ホントにホントにホントにホントにライオンだぁ〜♩」という関西では聞くことが無いメロディーが久しぶりに浮かんできました。(あのCMって関東だけ?)
流石のゴルッシーさんも車外に出て得意の女豹のポーズで応戦とはいかなかったようですね。

にしても楽しそー!
何度も富士山麓を訪れていながら未だに行っていないこと後悔するほど楽しげな様子が伝わってきました。
こりゃ多少傷つけられようが自分の車で回るのが良さげですね。
コメントへの返答
2015年11月13日 7:05
ポッドさん

え、あのCM関西で流れてないですね(汗
元関西人ですが知りませんでした。
そう言えば、関西を離れて20年か。。。
名古屋では流れていますよ〜♪

サファリ内では車外はおろか、窓を開けることも許されませんでした(^^;
ポッドさんもメタセコイヤとセットで行きましょう〜!!
青い稲妻号のDRLに、動物達は興奮し、きっと遊んでくれることでしょう〜(^^)/
2015年11月11日 13:37
工場夜景 綺麗ですね。

蒲原にも日軽金の工場があって 夜、近くを通る時に「悪の結社の秘密基地」なんて言っていましたが最近一部を解体したのか随分寂しくなってしまい残念に思っています。

富士サファリパーク、娘が小さい時に行きました!
虎の赤ちゃんを抱いて写真撮影した記憶がありますがゴルッシー一家はいかがだったのでしょうか?

コメントへの返答
2015年11月13日 7:11
格さん

有り難うございますm(- -)m
工場夜景は実際の目で見るより、カメラを通してより美しくなる魅力がありますね。
やっぱり、工場夜景は悪なイメージですね(笑
格さんも是非、川崎に足をのばしてみてください。沢山の「ラスボスの要塞」「秘密基地」がありますので♪

虎の赤ちゃん、いいですね〜。
今回は時間がなかったのもあり、カピバラやワラビーと触れ合うのみでした。
ふつうの動物園よりは、距離感が近く、ふれあいも濃厚にできる感じがいいですね(^^
2015年11月11日 14:18
工場夜景とゴルッシー号 カッコいいですね。

サファリパークは閉園間際だからか動物たちが生き生きしてるように見えます。
猛獣ゾーンのゲートが開く時は ワクワクしますよね~近寄ってきたりして お子様も きっと大興奮したね(^-^) 
私もゴルフでサファリパーク行ってみたくなりました~
サファリパークの車と一緒のゴルッシー号にも緑の角が??と思ったらカラーコーンでした(笑)
コメントへの返答
2015年11月13日 7:20
こうちゃん77さん

有り難うございますm(- -)m
暗闇に潜むゴルッシー号が怪し過ぎ(笑
広島では、大竹市のコンビナートは間近まで接近できるようなので良さそうですね(^^)/

実際、動物達は活発に動いていました♪
子供にカメラを持たせていたんですが、興奮して200枚近く写真を撮りまくってました(笑

サファリ内の道に段差等はありませんので、シャコタンこうちゃん号でも問題ありませんので・・・是非(^^
角カスタムは、想定外(笑
2015年11月11日 15:37
こんにちはー。
先日はお忙しい中メッセしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
黙々と8000K化計画中です。

工場夜景とのゴルッシー号ステキです(#^.^#)
名古屋~京都は意外と近くなので並べての夜景撮影したいですね♪
コメントへの返答
2015年11月13日 7:23
アオたんさん

おはようございます!!
色々と情報交換できれば自分も嬉しいので、気にしないでください♪
8000K化、是非実現してくださいね(^^

名古屋の車撮影スポッドも色々と把握しつつあるので、是非とも♪京都でオススメスポッドがあれば、是非遊びに行きます〜(^^)/
2015年11月11日 20:31
数年前に…ゴルフを買う前に行きましたが、ガンガン近づいてくる獣はいませんでした。
ラッキーなのかアンラッキーなのか…。

それよりも、私が見学したその日の夜、飼育員がゾウに殺されてしまったことがショックでした…(涙

工場夜景は、最後の画がベストですね!この構図、大好きです。
結局、工場夜景…全然行けてないや…名古屋港も(涙

キリバン…めちゃ走行中!( ´゚д゚`)
しかし、もう55555キロとは!まだ2年ですよね…ドイツ車でほんと、良かったですね(しみじみ

今年こそはメタセコイア並木の紅葉だ!って思ってますが…行けるのかなぁ。
富士は遠いので、滋賀の方を考えてますが、人気のない富士の方がオススメなんですよね?
コメントへの返答
2015年11月14日 3:15
Alanさん

今回、キリンは近くまで来たものの、ビビって車を進めてしまいました(^^;
野生の雰囲気に近い分、管理する側も大変そうですね(^^;

最後の写真、定番の場所ではないようなのですが、雰囲気がとても気になって撮ってみました。
が、車と一緒でなくてもいいかも知れません(笑
工場夜景&名古屋港、今度ご一緒しますか??
先日も1人でブラブラ名古屋港をうろついてました(笑 

キリ番は高速道路のど真ん中でして・・・(@-@
先日の定期点検でも、全く問題なしでした(^^
個人的にも「劣化」した感じはありませんし、長距離走行によって、イキイキしている感じです。

滋賀のメタセコイヤには、実はまだ行った事がありません(汗 一般道ではない富士のほうが交通量も少なく、ゆっくりと楽しめるかも知れませんね。
2015年11月11日 23:18
近すぎちゃってどーしよー♪

その昔、まだ子どもたちに慕われている頃に行きました>サファリパーク
かみさんのミニバンで一周、フルエアロカスタムバスで一周。
もう二度と戻らない懐かしい日々よ、さようなら... (;_;
コメントへの返答
2015年11月14日 3:22
as800eさん

可愛くってどーしよー♪

自分も小さい頃に行った記憶しか無かったので、今回久々で新鮮でした(^^
久々に子供さんを連れて行って・・・・
「懐かしいね、パパ・・・・有り難う。」

って無理っぽいですか。。。(^^;;
2015年11月12日 1:52
かっこええ(*^^*)
コメントへの返答
2015年11月14日 3:24
masahiko81さん

ありがとう〜(^^
昨日は残念。また一緒に行こう〜♪
2015年11月13日 18:45
>>前日に嫁子供は新幹線で...

何だか嬉しそうw


>>川崎で寄り道...

やっぱり!


>>家族が車内にいるので...

えぇ~っ!?一人で楽しんじゃってるんですか?


>>富士サファリパーク

ホッとしましたw


・・・ゴルッシーさん、ボクと同じ様なタイプかも?
でも違うのはその行動力の旺盛さ。

ついでに...
大事なゴルッシー号でサファリパークに入るなんて!!!
もしライオンがルーフにボンネットに
シマウマが蹴っ飛ばしてきたりでもしたら...

男気の違いも感じます!

コメントへの返答
2015年11月14日 3:36
イケポンさん

バレバレですね(笑
前日の夜から遊びまくって・・・かなり寝不足でした。

メタセコイヤは、サファリパークに早く行きたい娘からは「パパ、写真撮り過ぎないでね。3枚くらいで終わりだよ。」と念をおされて、車内で待機しておりました(汗

車関係はいかに嫁や子供のスキをついて、楽しむかをいつも考えてます(^^
男気というより、深く考えていませんでした。「まあ、大丈夫だろう」と楽観的(笑
サファリの動物に傷付けられた場合って、保険がおりるのかな?と今更ながら考えてしまいました。

プロフィール

「@as800e ついにブラックゲットされたんですね!」
何シテル?   07/26 13:35
車が好きです。 ドライブは勿論好きですが、眺めたり、写真撮ったりするのも好きです。 宜しくお願いしますm(- -)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 19:24:52
淡路島ドライブ・2018春! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:22:29
フロントスプリッター塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 13:48:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで衝撃を受け、1時間後にはディーラーで商談してました。2023年7月納車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
今まで所有した車の中でダントツ1番楽しい車。 2025年3月納車。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2016年10月9日に納車されました。 初BMW、初ディーゼル、初7人乗り。 ずんぐり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルッシー号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年11月下旬に納車。 2016年10月9日に手放しました。 総走行距離79200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation