• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

久々に、整備手帳アップしました~よ。

久々に、整備手帳アップしました~よ。 必要に駆られて・・・ですが。



これで、取り付け大丈夫かな?






オートECON & AC連動の取り付け


赤色接続コネクターの細線対策
ブログ一覧 | ステップワゴン | クルマ
Posted at 2009/02/26 01:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

㊗️70,000km
WALLEさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

おお!
blues juniorsさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 2:03
細工方法勉強になりました!

ってボクが買ったダイソー製のコレ
ラジペンで圧着?させると割れまくり使い物にならず
窓から投げ捨てておきました(ω-`*)・・・
コメントへの返答
2009年2月26日 2:05
エーモンのも出来ますからね。

私も、割れましたね。
今は、材質が変わって、黒っぽい赤で、割れにくくなっているようですよ。
2009年2月26日 6:41
丁寧な解説
ありがとうございました。
配線、先に用意しとこうかな?
(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月26日 8:41
いえいえ、なんか、久々なんで、微妙な整備手帳になったかも?

配線・・・
到着と同時でよいかと(謎
2009年2月26日 8:30
これまだ売ってるんですか?20件近く電話しましたが…
廃番ですかねって(-.-;)
コメントへの返答
2009年2月26日 8:42
ダイソーですか?
うちはまだ売ってましたよ?

でも、確かに、このあたり徐々に無くなってきている気もします。

私も、買いだめしとこかな。
2009年2月26日 9:05
おはよう~ございます。

細線対策に、こんな手があったとは。。。
光るリフレクター付けたときに
やっておけば良かった(T T)
光るリフレクターの線って
本当に細いんですよね~
コメントへの返答
2009年2月27日 1:57
こんばんは~

あれ?意外とみなさんやってないのかな?

リフレクターはやるといいかも?
ちなみに、エアコンのグレーの線、めっちゃほそいです。
ストップ線よりもですよ。
2009年2月26日 10:41
おはです~

私も愛用してますけど、すぐ割れちゃう
んですよね(^_^;)
でも黒っぽい赤のがあるのは知りません
でしたよ
今度探してみますね~σ(^^)
コメントへの返答
2009年2月27日 1:58
こんばんは~

最近、黒みがかった赤があるんですけど、そちらでは、割れないですね。

私も、以前は割れてましたけど・・・
気のせいなのかな?
2009年2月26日 21:25
なるほど~

こうすればいいのですね
前に細線用買ったから高かったです(><)

今度からコレにします
コメントへの返答
2009年2月27日 2:00
細線用は高いですよね。
細線自体も高いですけど・・・

これで、十分ですよ。

かなり細いのもいけます。

エアコンのグレーの線をこれでやってるので、その線の細さを見てもらったら、驚きますよ。
2009年2月26日 21:40
まいど~

かしこいな~
おいら以前細線で不良がでたんで
強引にライターであぶって
被覆はがして、成功したことあるな~

また、いい勉強になったわい。
でも、最近トラブルがあるとめんどくさいので
ギボシオンリーですわ~(泣
コメントへの返答
2009年2月27日 2:02
まいど~~

いえいえ、そんなことはないですけど、よく使う物ほど、けちります(笑

これをすると、被覆は先端で剥けるので、意外と使えます。

ギボシも、もっと、小さいギボシがほしいですよね。
ギボシばかりだと、束にしたときが、すごいです。

プロフィール

「うーん
思ったのと違う笑
なので、再度バックカメラ高いの発注した😱配線加工必須だから上手くいくかな?

ちな、タイヤ痕見えてるけど、クソジジイの事故の痕😭」
何シテル?   08/29 06:35
車屋で働いてます(会社員)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラータイプドラレコ取り付け (ミラーには付けないよ笑)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:24:59
ドライブレコーダーN4の取り付け その② リアカメラ設置の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:52:45
ドライブレコーダーN4の取り付け その① フロントカメラの設置のまき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:50:02

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年(令和4年) 2月6日契約 6月16日車番確定 6月23日納車 今回ハイブリ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて買ったクルマ
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時流行ってたような記憶が•••
ホンダ フィット ホンダ フィット
LEDはまってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation