• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月23日

アライメント

アライメント 予定していたより早まってしまいましたが、アライメントとりました。







キャスター F L 2.02 → 2.09
        R 2.16 → 2.24
キャンバー F L -0.23 → -1.10
        R -1.08 → -1.17
      R L -1.08 → -1.09
        R -0.59 → -1.01
トー    F L -0.9 → 1.2
        R -1.7 → 0.9
      R L -0.4 → 1.6
        R -0.1 → 1.4

はぁ。。。
正直言ってよくわかりません。。
結果から言うと、ハンドルセンターはかなり合いました。若干ピーキーだった動きがダルになった印象。
理屈的には合ってるんですっけ?
逆な気もする。。
ブログ一覧 | 改める | 日記
Posted at 2006/09/27 23:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年9月28日 6:46
フロントトーががマイナスからプラスへ変化してステアリングレスポンスと直進安定性は、向上。リアトーがマイナスからプラスへ変化、安定性の向上。
理屈的には、リアノ安定性が向上した分、コーナーでのピーキー差は消えていると思うのですが、あと、フロントのトー変化によりステアリングの初期応答が上がっていると思います。
突っ込み重視で、曲げていくコーナーリングを覚えましょう。
しっかりフロントに加重を載せて、ステアリングを切る、リアが流れてもある程度で止まりますよ。

ところでスラスト角の数値は?
コメントへの返答
2006年9月28日 21:37
Fタイヤがズル剥けになりそうだわ。。
早く、“跳んだ”りしないところでがっつり走りたいっす。
バスケがしたいです。

スラストは測定器にデータがなかったのか、メーカー値が入ってなく、-0.01→0.01となってます。

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation