• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

久しぶりに♪

さっき、何日振りかにチェイサーに乗りました。




で、久しぶりだったので0スタートでアクセルふみまくってきました。

で、疑問に思ったのですが、ブローオフバルブって、調整ねじを開けすぎると、ブーストのかかった時にぬけてしまいますか??
今、ブローオフバルブをリターン状態で、何も調整していないままで、ブローオフバルブをつける前は白煙モクモクなるくらいホイールスピンしてたのに、今日はすぐタイヤがくいついてしまいました。

まぁ、久しぶりに乗って、アクセルふみまくったけど、やっぱりチェイサーは速いなぁって改めて思いました。

最近嫁さんのライフによく乗ってるけど、たまにチェイサーに乗ると改めて気づくことがたくさんあって新鮮ですね。
普段は原付通勤なので、余計かな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/17 23:37:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 23:48
ブローオフはどうなんでしょうね?
装着してないのでわかりません(汗

やっぱチェイサーは速いですよね!
自分は今日、友達に自分のチェイを運転してもらってぶっ飛ばしてもらいまたが、一瞬で見えなくなりました(笑
コメントへの返答
2010年3月17日 23:55
それいいですよね〜。
マフラーの音も、他人になったつもりで聞けますからね♪

ブローオフバルブも調整しないと付ける前より悪くなるのかも^^;

ってかgx-jzxさんはいっつもコメントが激速でビックリです♪
いつもありがとうございます(^O^)/
2010年3月18日 11:13
おつです。

ブローオフはどうなんですかね?自分は純正改状態ですし…


自分は先輩と遊ぶ時は助手席ですからね冷や汗
誰かに運転してもらうコトも大事かもしれないですよね、違う角度から愛車を見るコトも出来ますし。。
コメントへの返答
2010年3月19日 20:23
運転してもらうことって普段はあんまりないので・・・

今日はやすみだったけど、結局ブローオフはさわらずです。
2010年3月19日 7:48

おはようございます。

機械に関しては、一切のコメントを控えさせて頂きます(正直、わかりません)

自分の車が周りからどぉ見えているのかを確認したいってのはありますよね。
まぁ、かっこえぇ!思って、にやにや( `∀´ )するんですがねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年3月19日 20:24
ぼくも機械は全くだけど、とりあえず体当たりです(笑)

にやにやはどうしてもしてしまいますね。
たまに夢にまで出てきますよ~。


プロフィール

「アコードハイブリッド すごい!! http://cvw.jp/b/206522/43069143/
何シテル?   07/18 21:35
はじめまして~! アコードにのってるsこうじです♪ 仕事柄はでにいじることはできませんがこつこつといじっていきます。よろしくお願いします。 2006年9月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バグ?!ディスプレイモード解除(コムテック ZERO 807LV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:41:08
ぶーぶーマテリアル ウインカー LED T20 ピンチ部違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:52:20
10月に入り・・・どうなるの( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 07:40:13

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
通勤で使える燃費のいいセダンを探していたら、アコードハイブリッド の魅力に惹かれて購入し ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
憧れていたレジェンドに乗り換えました。 前期型の最終モデルです。 オプション満載です。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用車両です。 アリストだと月に4万円ガソリン代がかなるので、買いました🤣
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
このご時世に2ストです。 古いけど、かっこいいし、実用的だし、マニュアルミッションで楽し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation