• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

GW第三弾♪

GW第三弾♪ 今日は午前中からS14作業♪

でも予想通りの暑さにテンション↓↓


でも重い腰を上げて頑張りました(笑)





でもその前に!!


↓コレ観て下さい(笑)




もうねぇ、クオリティってか、芸が細かいっス!

分かる人には分かるこの芸の細かさ!(笑)

RB乗りなら、こんな風にしたいと思う人もいるんじゃないですかね!?(爆)


↓ついでにVTECバージョンもー ̄) ニヤッ


もぅ最高!(笑)

思わずチャンネル登録した私でした(爆)



っとまぁ話が脱線しましたが、

今日の作業は↓ココ↓に入ってたもの改善!


こいつらが主役♪↓


お昼くらいから始めて、サクッと降ろしましたが、
あまりの暑さに我慢できず、昼食後に冷たいデザートをパクリ♪


食う前に撮れ!ってツッコミはオイトイテ。。。

このアイス、コーンの一番下までアイスが詰まってて美味っスネ♪


食べ終わった後は、タービンとEXマニ、アウトレットをバラしたんですが・・・



↑やらかした系(笑)↑
ボルトが駄目になって、危うくボルト折れるところでした。

慎重に格闘し何とか取れましたが、ねじ山を一応全部修正し
全てスタッドボルトに変更♪(写真撮り忘れました。。。)

で、ココからが本題♪


以前、シリンダーヘッドの排気ポートをガスケットに合わせて削ったのはイイんですが、
排気下流の段差が気になり始め、今回修正に着手しました!

エキマニとガスケットは段差無しでしたが↓


タービン側と合わせると・・・↓


地味に合ってないんです。。。

なので↓ピンク部をベルトサンダーとリューターでグイッと拡大♪


切削後↓


テンションUP↑っス♪

で、EXマニは↓


ヤッパリ合ってないので、ピンク部削りました!

が、切削後の写真撮り忘れ(爆)スイマセン。。。


地味で効果薄いであろう改善だけど・・・

私のテンションは↑MAX↑っス♪


あとは組付け直して、無事作業は終了♪


気持ち
排気音がキレイになりましたヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪
たぶん(爆)

コレでやる気もUP&タイムもUP!!

するとイイなぁ♪(。?????)ウシシ


ヤル気の上がる排気音って大事っすよね♪

さて、明日もまた作業しまっせ!( ̄▼ ̄)ニヤッ
タブン・・・
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2015/05/04 22:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 23:06
連日の青空作業、お疲れ様です!
そういう細かな効率化が効くんでしょうね。
ヘッドO/Hの結果もあるし、次回サーキット走行が楽しみですね~。

冬のTC2000も・・・。
コメントへの返答
2015年5月5日 23:05
お疲れ様です!

パワー的には変わらないでしょうけど、
レスポンスUPして、こういう積み重ねが
パワー&タイムに直結するみたいな。

小さいことですが、大事なんですよね♪

シェイクダウン、楽しみですが、不安半分っす(笑)

冬のTC2000・・・今年こそは!?(笑)

プロフィール

「気になる異音 http://cvw.jp/b/2065569/48463973/
何シテル?   06/02 02:08
自己満足DIY&サーキット走行などカーライフ楽しんでます。 最近はドライブとか旅行とかばかりですが、 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-80 hachimaru (マツダ CX-80)
色:ロジウムホワイトプレミアムメタリック <オプション類> ・電動パノラマサンルーフ ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ナンバー無しのドリフト車両だったこの車を2018年11月に購入。 S14からの部品移植や ...
日産 キューブ 日産 キューブ
外装フルオプション仕様!?の普段乗り快適仕様でした。
日産 シルビア 福シルS14 (日産 シルビア)
人生2台目となったこの車。2007年に購入し2019年まで所有。素直でいい車でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation