• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

作手サーキットフリー走行



昨日は(もう一昨日か)スナさんと作手へ♪

気温の上がる前の枠に走りたいねって6時に静岡を出て8時前頃に着くも9時・10時枠は満車…。

8時に出てくりゃ良かったねと言いつつ11時枠にて走行しました♪

やっぱり作手は苦手で1・2コーナーが全然攻めきれずタイムも30,363とたいして出ずに一枠終了。

これじゃ帰れねえってんで気温下がるといいなと思いながら4時枠を待つこと4時間(笑)
しかし気温は落ちずむしろ上がってました( ´△`)
吸気温度もだいぶ高くタイヤカスだらけの4時枠は30,575とむしろタイムダウンして終了。
まだまだ車も人も全然なことを実感した1日でした。

しばらく撮ってなかったんだけど今回は久しぶりに車載を撮ってみました♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/28 00:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

この記事へのコメント

2015年4月28日 2:48
これからはタイム出すには厳しい季節だよね…

自分もどちらかと言えば作手は苦手かな…(^◇^;)
また走りたいけど…
コメントへの返答
2015年4月28日 7:07
とりあえず寒くなるまでに練習しねえとタイヤがとか言ってらんねえね( ´△`)

じゃないと苦手意識がありすぎてまったく攻略できる気がしないよ(笑)
2015年4月28日 3:56
最終コーナーがちょっと甘いっすね。
コメントへの返答
2015年4月28日 7:10
クリンて曲がりたいけど曲がらないもんで縁石まで使うと立ち上がりが踏むの遅れて…。

難しいっす(×_×)
2015年4月28日 8:35
ホワイトバランスが室内に合いすぎてコース見えねえっす(笑)

トップターンのアクセル入れるポイントがフィットと全然違うんだねえ(^^;;
フィットだとトップターン1個目手前からずっと全開だけど(笑)

ハンドルの切り方が迎えハンドル?送りハンドル?が凄え気になるっすT_T
コメントへの返答
2015年4月28日 12:29
とりあえずカメラ導入直後なんでまったく使いこなせてねえっす。
午後のなんて外真っ白でまったく見れたもんじゃなかった(×_×)

アコードじゃそんな踏み踏みしたら土手登ってしまいます(笑)

山梨の動画で送りハンを指摘されてからハンドル操作がしっちゃかめっちゃかになってます(T_T)
2015年4月28日 12:40
おー!カメラいくらすか⁈
ドラレコ買ったフリして家計計上すれば次回からは…(*´艸`*)
コメントへの返答
2015年4月28日 16:44
GoProの紛い物だから13000円弱で買えたよ
SJCAM、SJ4000てやつ♪

本物と違ってドラレコとしても使えるんでいいかも。

対向車にぶちこまれて損害賠償4000万とかいうふざけた世の中だからドラレコあったほうがええよね(T_T)

プロフィール

「2022.2月8日筑波毒蝮走行会 http://cvw.jp/b/2067220/45865363/
何シテル?   02/12 00:11
各地サーキットでまったりのんびり活動していますので見かけましたらよろしくお願いします。 減速走行時避ける方向にウインカー出します、出さなかったら見てい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 20:17:08
ST165 筑波TC2000への挑戦2021(までのドタバタ劇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 23:19:33
ホンダ純正 S2000用 エンジンスタートスイッチ取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 23:01:43

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
第一印象 でかっ! サーキットデビューにての印象 重たっ!! いろいろ手を入れてやっと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation