• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

妄想族?

妄想族? 先月は恐ろしく暇だったのですが、N子ちゃんが来た途端忙しくなってしまった一機です。こっちは雨が来た!

出張4日目、ちょっと退屈だったのでフォルダーを見ていると懐かしい写真が出て来ました。

中学3年の時だったか?あの映画の有名なシーン、滑走路の横をこの単車がフル加速して行くやつ!あれを見た瞬間やられた!

それから濃密な月日が流れ95年頃だったか遂に購入。
当時は免許も大型二輪でなかったし教習所で取得出来る時代が来るなんて夢にも思ってなかったので、試験場に一度だけ行きました。試験受けて裏に判子押してもらうだけで7千円位とられたか?

そんな苦労があり手に入れたGPZ。
納車の日、家の近くの工業地帯の道路で最高速アタックを試みたがトラックの妨害などにあい、ビビリミッターに先に当たりトライ中止…。

その夜、念のため脊椎パッドを付けたツナギに着替え阪神高速湾岸線に出動。
料金所のおっさんが「700円っ!」

「偉そうに、350円だけチャリ~ンって投げこんで行ったろか?」と思いながらも700円を払って集中しながら加速開始。

買った単車は予算の都合で国内仕様の中古。
その為すぐにリミッターに当たるだろう?とシフトアップを繰り返していったのですが、「あれ?」あそこに到達してもなおも加速して行く?
「何だ?」
はっきり言って今まで乗ったどのオートバイよりも速い!

物凄く怖いのに何故か右手は戻らない。「どこまで行くんだ?」
で、観覧車を左に見ながらあの区間に差し掛かる頃、メーターの針は真下を差していた…。

頭打ちを確認出来たのでゆっくりアクセルを戻し自分と法定速度を取り戻す。

直後、基本的にびびりな性格の為、追尾車両が気になってバックミラーに目線を落とすとそこには映ってるはずの後方視界が無い( ̄□ ̄;)!!
バックミラーが…。
なんと風圧で押し戻されていました(笑)。

人間のクールダウンの為、中島パーキングに入ってコーヒー飲みながらタバコに火を付け、
「こんなんありかいな?」って思った。

(注)↑の話しはフィクションであり登場する人物及び団体…。

です(笑)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/07 23:29:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2008年9月8日 0:03
中島PA懐かしいです!!
コメントへの返答
2008年9月8日 12:15
懐かしいですね。
最後はお会いした時は寒かったですもんね。

あれから156凄く変わりましたね。
2008年9月8日 0:18
ニンジャ(^.^)b

最高の単車やねっ♪

自分も最高の思い出になってるよっ(^-^)

また湾岸バトルしたいですねっ、程々のペースでねっ^ロ^;

さて、一機さんは青いN子ちゃん!アザーさんちにも鈴子ちゃん!師走んちには赤を黒い皮を被った狼君!
またチームあほうで行きますかっ(^o^;
コメントへの返答
2008年9月8日 12:24
了解です。
今度はのんびりって事で…。

しかし二人とも鈴木さんとは気付きませんでした(笑)。

奇しくも今年はシーバストーナメントにエントリー予定なんでバンバン釣り上げます(笑)。
2008年9月8日 1:29
お疲れ様ですぴかぴか(新しい)
GPz渋いですよねほっとした顔
僕は正直SF乗る前GPz買おうか迷いましたが維持が出来ないため諦めましたがまん顔
コメントへの返答
2008年9月8日 12:55
ありがとうございます。
自分も収入が安定してからやっと手に入れました。
たかちゃんさんも将来の目標を設定して頑張ってみて下さい。
たどり着いたら、「こんなんありなん?」ってきっと思えますよ(笑)。

ところで、最近の中型オートバイ用のタイヤはどこのメーカーが扱い易いんでしょうか?
2008年9月8日 2:22
燃える男は

単車も赤いのね

GPZ・・・・わからんのです。

スピードにも追いつけないw
コメントへの返答
2008年9月8日 13:00
確かに以前は赤かったです。
あっ!車は今も赤です(笑)。
この900はマジでびびりました。

でも今は遅いらしいです。誰もが300キロって数字を平然と口にしてる様です。
恐ろしい時代です。
2008年9月8日 7:26
名前だけは知ってる
凄い性能なんだ
コメントへの返答
2008年9月8日 13:05
俊さん、ちょりっす。

発売当時は世界最速市販車だったんですよ。
本体に凄かった~。
2008年9月8日 22:14
当時、世界最速だったニンジャ900!!
オートバイ誌で見た時は衝撃的でした~

今見てもカッコエエです^^
コメントへの返答
2008年9月9日 9:34
あの時は本当にハンマ~で頭を殴られたような衝撃がありましたよね。

やはり世界最速に憧れて借金しました(笑)。

ちなみに師走さん号は青だったんですよ。
2008年9月9日 2:24
↑でN子の意味がわっかりました。

いくら高速とはいえ、あそこへの到達は
ほどほどで、お願いします(笑)

フィクションの登場人物へ・・
コメントへの返答
2008年9月9日 9:37
N子ちゃん…。

表現が幼稚クサくてすいません(笑)。

ほどほどにと、主人公に今度あった時に伝えておきます。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation