• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

搭載完了。

搭載完了。 昨日は、年末年始の休暇の一部を出勤したせいか?半どんとなった為、去年からの宿題のNSRのエンジンをフレームに搭載しました。

偶然仕事明け?となった師走さんにご足労願い、二人掛かりで作業しました。

師走さんが応援に駆け付けてくれなければ、未だに仕上がってなかった気がします。

師走さん、本当にありがとうございました。また年末のケルべロスの姿も励みになりました。

後は補機類の取り付けと細部の調整(これが過酷)です。
春にはほぼ妥協出来る状態で仕上がりそうです。

完成すれば昔の仲間とのドッカンツーリングが待っています。NSRの性格上、山間部限定で行きたいです(笑)。非常に楽しみです。



手は掛かりますが、NSRを手に入れて本当に良かったと思います。

お陰様でいろんな事を思い出せました。
なかでも自分の現状について…。

SーNKに乗ってた頃から考えると12年…。
スクーターは別の乗り物として、ナンバー付きですら5年?乗っていない。

どれほど自分が衰えているのか?
大半はすぐに思い出せそうですが、一番端っこにあるピーンと張った所にある物がどうか?

今年は小さいので試してみようと思います。


前回の牛年よりジーンズのサイズが5インチ程アップしていたのですが、去年秋より近所の公園で暇を見つけては暴れてるせいか、ようやくツナギが入りそうな身体になりつつあるし…。


今年はちょっと楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/07 12:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ホットスポット巡る
のにわさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2009年1月7日 12:51
明けましておめでとうございます。
自分は新年早々トラブルに見舞われ現在封印中ですバッド(下向き矢印)
NSR早く仕上がれば良いですねぴかぴか(新しい)
頑張ってくださいほっとした顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年1月7日 15:05
あけましておめでとうございます。

CBにトラブルですか?早期の復活を…。

NSRは間もなく完成かな?

その次に小さい奴が待ってますが(笑)。

今年もよろしくです。
2009年1月7日 13:04
元旦はお疲れさまでした
おかげ様で楽しかったです

ブランクと脂肪w
早く感覚を取戻せると良いですね

ツナギ・・・私が着ると、
ミシュラン君になってしまいますw
コメントへの返答
2009年1月7日 15:13
こちらこそ、新年早々ありがとうございました。

とても楽しかったです。

当分リハビリになると思います。
ツナギ…。怖いです。
ミシュランマン2号?(笑)。

ミニが悲鳴をあげないように頑張ってみます。
2009年1月7日 14:08
あけましておめでとうございますm(__)m
旧年中はお世話になりましたm(__)m

1/1のプラモ状態ですね(笑)
見物に行きたくなりました

今年も宜しくですm(__)m
コメントへの返答
2009年1月7日 15:18
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

まさにプラモデル感覚です。やっぱり2サイクルって、バイク遊びの原点の様な…。

一度、見にきてやって下さい。歓迎致します。
2009年1月7日 14:55
「一番端っこにあるピーンと張った所にある物」

頭では無く身体が覚えている物ですね!
瞬時の判断力、トラブルの嗅覚、「危険感知&回避能力」、マシンの声、
単車を降りて10年以上経った私にはそのどれもが失われてる気がします、、。
きっと、私にはもうレプリカには乗れないでしょう。(苦笑)

一機さん!、どうか身体だけは気を付けて下さいね~!
そして、御家族の事を思い決して無理だけはしないで下さい。
以上、年寄りの戯言でした(^^)
コメントへの返答
2009年1月7日 15:53
自分もほとんど忘れ去ってます。

とりあえず転んでも怪我しない身体造りを行ってます(笑)。

NSRではたぶん怖くて飛ばせ無いと思います…。

今年は小さい排気量のオートバイで耐久に挑戦します!(言ってしまった。)

B7さんの忠告、しっかり受け止めさせていただきます。
ありがとうございます。
2009年1月7日 21:51
昨日はお疲れ様でした!
色んな事も含めてお互いにボチボチ行きましょう♪
コメントへの返答
2009年1月8日 9:33
本当に助かりました。

雪が溶けて龍神の2輪通行止めが解除になったらぼちぼち行きましょう。

それまでに問題のキャブを煮詰めときます。
2009年1月7日 23:27
相変わらず器用ですね~。

その器用さうらやますぅい~!!
コメントへの返答
2009年1月8日 9:37
いや~、本当は元に戻るのか不安でした(笑)。

まだ完成してないので不安なんですが…。

その後156の原因は解りましたか?
2009年1月8日 22:15
この写真

普通にカッコ良い
コメントへの返答
2009年1月9日 0:08
ありがとうございます。

機能美ですかね。
今年はツーリングとミニに行きましょう。
2009年1月9日 23:43
一機さん、ご無沙汰~

最近アルファ調子悪くて凹んどります

一機さんの妥協できるマシンは
奥が深そうです(笑)が

完成を楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年1月10日 20:59
お久しぶりです。

156は色んな物がピカピカ光っておられるのでしょうか?

アレ-ゼに張り切ってもらいましょう。

NSRはかなり繊細な造りなんで、難しいです。

そこが面白かったりするのですが(笑)。

完成まで暫しお待ちを・・・。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation