• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka_chanのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

主催イベントのお知らせ

主催イベントのお知らせ✨ Let’s Chill Out!2025 at ソレイユの丘 ✨
📅 2025年11月22日(土)・23日(日)
📍 神奈川県横須賀市「長井海の手公園 ソレイユの丘」

エントリー、本日より受付スタートします‼️

🚗 今年はなんと、軽カスタムの名店《BLOW》さんの30周年ミーティングも同時開催!




@blow_custom さんは…

・キットカー制作・販売
・FRPパーツのワンオフ製作
・軽自動車カスタム / ドレスアップ
・特装車 / キャンピングカー / 広告宣伝車の製造

などなど、“唯一無二の1台”を生み出すカスタム屋さんです🔥

✅ エントリーはこちらから!
👉 @letschillout2020 プロフィールのリンク
https://letschillout.jp/2025soleil/entry/

今年も ソレイユの丘でパレード走行&キャンプでまったり しましょう🙌






🚐 キャンプエントリーのみの方も大歓迎です!

















📌 開催概要
Let’s Chill Out!2025 at ソレイユの丘
with 30th Anniversary Blow Meeting

日程:
 11/22(土) 10:00〜16:00
 11/23(日) 10:00〜16:00(予定)
 ※雨天決行 / 荒天中止 / ペットOK
会場:長井海の手公園ソレイユの丘(神奈川県横須賀市長井4丁目)
入場料:無料
駐車料(1回):
 普通車 1,050円 / バイク(51cc以上)400円 / 大型車 2,500円

#letschillout #レッツチルアウト #レッチル
#blow #blow30th
#ソレイユの丘 #横須賀イベント #横須賀物産
#キャンプイベント #キャンプ好きと繋がりたい #ガレージブランド
#車中泊 #バンライフ #カスタムカーショー #カーミーティング
#アメ車 #欧州車 #旧車 #カスタムバイク #中古部品
#ピンストライプ #サインペイント #スワップミート #フリーマーケット #ワークショップ
Posted at 2025/10/12 17:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

ヒロミさんのキャンプ場に押しかけてきました

1月は開局から2年8ヵ月BSジャパネクストからBS10へと生まれ変わる2度目の開局特番から始まります!

1月10日(金)19時〜はリニューアル4時間生放送で、放送中公式アプリ「つながるジャパネット」からのコメント数に応じて豪華景品が当たる視聴者プレゼントも♫

1月17日(金) は収録を開始して4年目に入った THE CRAFTSMENは2時間特番からスタートします!
太一も僕らもゆかりのあるヒロミさんのキャンプ場に押しかけてのロケを放送予定!






リニューアルの関係で長らく再放送でしたが、今年からの新生BS10でも引き続き応援よろしくお願いします🤲🤲

Posted at 2025/01/04 10:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

盛岡に来てます




Outside Play Festival 2024
今日明日は盛岡中央公園にいます。
今回もYoutuberジャーニーさん=シンガーソングライターのダイスケ(daisuke katayama)、アウトドア料理家のチュンチュン(小雀陣ニ)、明日はビルくん(Spinna B-ILL)も一緒。
皆さんぜひ
#ザクラフツメン
#thecraftsmen
#シエルブルー
#シェビーバン
#minimalworks


Posted at 2024/06/08 22:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

次女ビートル板金塗装

次女が住宅街の狭い狭い曲がり角を見誤って右折中、右後ろのフェンダーとランニングボードを巻き込んだと電話が。
近所だったのですぐに向かうとフェンダーは写真の通り、ランニングボードもクシャっと下向いてました。



ここ半年くらいYOUTUBEで板金塗装ばかり観てたのと、3日後には乗る予定がと言うので一か八かやってみる事にw

とりあえずヒートガンで炙りながら何種類かのトンカチと鉄を削って作ってみた当て金を使って見よう見まねでトントンやってみました。



写真はとりあえず復元方向に進んだ時の図。
動画観てて、なんで周りをちっちゃいトンカチで軽く叩くんだろうと思ってましたが、やってみると原理がなんとなく分かったような…
温めては叩くを繰り返して、素手で撫でて凸凹が無くなるようにひたすらトントン。
普段の木工仕事で指先の感覚は冴えてるのでそれを頼りに納得いくまでやってみました。
難しかったのはフェンダー下部のカーブ。
左側を見ては叩いてランニングボードの接合部のアールに近づけました。

もう一つ心配だったのはそもそもの塗装に厚盛りパテの層がこんな盛る?って程入ってた事。
ただ全部剥がしてやり直す度胸も無かったので、少しだけ大きく塗装を削って後は何とか帳尻合わせるしかねーなと。




厚盛り2回薄付け3回くらいで手触りが自然なアールになったので、サフェーサー3回塗りから水研ぎで600→800→1000と頑張り3日目朝から塗装に入りました。

塗料は前オーナー時に何の白に塗ったか分からなかったので、剥がれた塗膜の大きめを持ってオートバックスに。
そこで色見本と睨めっこして同じだと思われるトヨタの白とボカシ剤を購入。
結局4回塗りでいい感じになったのでとりあえずは完成しました。
磨かなくてもなんとなくいい感じだけど、6月入って仕事が落ち着いたらポリッシャーでもかけてやろうかな。







Posted at 2024/05/29 01:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

クラフツメンがイベントに

クラフツメンがイベントに6月1日-2日 武蔵丘陵森林公園 運動広場で開催予定のLet’s Chill Out!
2日はBSジャパネクスト 金曜22時〜絶賛放送中の『国分太一のTHE CRAFTSMEN 』 のメンバー4人が会場に集結!
会場内で番組ロケもしつつ、ステージでトークセッションも!
番組公式ブースも予定していますので、皆さんぜひお越しくださいね。

※携帯アプリ「つながるジャパネット」からも番組の無料視聴が可能です。
※番組オフィシャルページでは第一話からのアーカイブサイトもできました!
https://www.bsjapanext.co.jp/craftsmen/



Posted at 2024/05/22 22:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。」
何シテル?   01/01 01:00
スケボー・サーフィンのプロショップ→カーハイファイオーディオインストーラー→海外でレース等のメカニックから始まり、カスタム、整備、チューニングなど、板金塗装以外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 12:17:25
ja22用ブレーキキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:56:56
JA11 エバポレーター清掃 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:58:25

愛車一覧

GMC その他 Rally (GMC その他)
7年ほど前にそれまで乗っていたGMC Rallyが某アウトドアギアメーカーの広報車として ...
ルノー カングー カン子 (ルノー カングー)
ママが数年ずっと欲しがってたので探し回って何とか手に入れた程度極上の初期型カングー。 ラ ...
ホンダ ジャイロX ジャジャ丸 (ホンダ ジャイロX)
TD01の2スト後期モデル ママ用の日常のちょっとした買い物のアシにと中古で購入しました ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
大昔に乗ってたショートのイルムシャー。 キャンプかなんかに行った時の写真? 友人のテラノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation