• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

青いの取り付け・・・微妙に失敗w

青いの取り付け・・・微妙に失敗w ども~~♪


今日は午前中にあゆを待っている時間にSABで発見した青色のレザー調シートを買ったので、ドア部分につけてみましたよ~♪
猫さんが黄色いシートで貼っていたのを見て真似てみましたw

←ありゃ?画像がちっこい(笑)
クリックして~~汚い画像だけどww




車から内張りを剥がして、涼しい部屋へ持ち込んで~w
いざ!!!!

ん??

をい、これどうやったら取れるんだ??

猫さんのブログを見ると焼き付けてあると・・・。

Σ(゚Д゚;エーッ!
半田こて無いけど・・・

と言うことで大好きな彫刻刀で切り落としたりましたww
(これが後で後悔する元となるわけです・・・)

でもって、剥がしーの、切りーの、貼り付けーの・・・



一応完成しましたが、切り落としたターゲット部分がちゃんと元通りになっていません。。。
カパカパ・・・( ゚Д゚)ヒョエー
再度加工が必要ですが本日は面倒なのでやめ~♪


運転席側がまだなんだけどどうしようか悩み中~♪
片側だとおかしいからやっちゃうかな・・・。

助手席側は車に戻してきたけど・・・それだけの作業で汗だく・・・。
シャワー浴びたらやる気が萎えて休憩中www


もうちっとラクチンかと思ったら結構しんどかったよ(笑)




でも、純正のあの中途半端な素材と肌触りはは嫌いだったので・・・
レザー調の触り心地はいいかも!!!
うちは犬・猫に引っかかれるので、定期的に交換が必要ですが。。ww




では、寝る前に残りをちまちまやっちまいますかね。





※明日は朝から神戸三田のアウトレットへお出かけするみたいです~♪
また三田ロールゲットか?(☆∀☆)





ブログ一覧 | イジリ | 日記
Posted at 2008/08/17 00:12:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

南へ
バーバンさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 0:37
そうそう。オイラもマジカルアートレーザーを仕込もうと 内張り剥がそうと試みましたが やはり 溶かしてあるとこを修復するのが不安で 未だに 施工できず…。

あんな止め方しなくてもいいのに…と。(*´Д`)=з
コメントへの返答
2008年8月17日 0:47
結果的にはまた溶かして引っ付けるしかないんですよね~♪
ホットボンドでは引っ付きませんでした(泣)

まぁ、あの留め方のほうが安上がりなんでしょうね・・・。

う~~~む。。。
2008年8月17日 0:40
ここの部分をレッド化しようと
去年から思って今だやってないや(笑)
涼しくなったらチャレンジするかな。
コメントへの返答
2008年8月17日 0:48
おおお。師匠の社内はレッドですもんね~♪
師匠の手に掛かればちょちょいのちょいだと思いますよ。私もとりあえずやっつけて、涼しくなってからじっくり修正してあげますよ・・・。

今は暑すぎる!!!
2008年8月17日 0:49
俺は面倒だから内装のそんなのは手を出さなかったな。
がんばったね!
コメントへの返答
2008年8月17日 9:36
確かにすんごい( ゚Д゚)マンドクセーです。
せっかく買ったので頑張ったけど・・・
運転席側はまだましな仕上がりになりましたよ~♪
2008年8月17日 0:49
お!きれいだね~
コメントへの返答
2008年8月17日 9:37
助手席側は固定されている部分をぶった切った為、固定するのが現時点で失敗・・・。運転席側は失敗を活かしてまだましに出来ましたよ~♪
2008年8月17日 2:17
前にゴーリーさんが「ここをキレイに外せたらなぁ~」って話しをしてたのを思い出しましたよ。

リベットで留めるのは邪道だろうなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年8月17日 9:38
確かにしばらくどうするか躊躇いましたけど、外さないと綺麗に貼れないので思い切ってぶった切りましたww

また何かコテで溶かして接着がいいかもしれません・・・
2008年8月17日 5:51
おちかれぇ~♪( ̄ー ̄)ノ▽”

そこがカラ-になるとスポーティーに見えるなぁ♪

カパカパ、うまく直せるいいっすね!
コメントへの返答
2008年8月17日 9:39
ども~♪

スポーティーになりましたよ~

カパカパは後で直す・・・・かな??
2008年8月17日 6:24
暑いのにやってんなぁw

焼付けてあるって・・・
カシメてある感じやろか?
穴開いてねやったら
ビス留めでけるんちゃう?

自分ので確認したいけど
暑いし嫌や(爆
コメントへの返答
2008年8月17日 9:40
部屋は涼しいからと思ったけど、終った内張りを戻しに行くときに一気に大量の汗が・・・

ええっと、内張り側からプラ棒が出ていて白いシートを張る部分に穴が開いてるんですよね~。穴に棒を通した後に棒の先っぽを溶かして留めている感じです。。。

暑いけど確認して!!!!ww
2008年8月17日 7:59
オイラもソコは地味に青にしたいけど面倒な事は後回しにする性格上当然後回しになってますw
コメントへの返答
2008年8月17日 9:41
青くしちゃいましたよ~♪
色からするとコバブルチックかな・・・。
確かに面倒くさいけど、この手の事は始めちゃうとやっちゃわないといけない作業なので初めの一歩が肝心ですww
2008年8月17日 8:35
いいですね~
自分もそろそろ内装イジイジしたいですが
これはかっこいい!

やっぱりこの時期は室内でやるのがいっす(笑)
コメントへの返答
2008年8月17日 9:42
2枚目は1枚目の失敗を活かして・・・。
後はリアドアをやりたいんですが・・・これは流石にもうちょっと涼しくなってからにしようかなぁ~とも・・・
2008年8月17日 10:02
あゆひろさん!まいど~。。。

おっ!ええやん。。。ええやん。。。

ステアリングの前に座るのが

楽しくなりそう.。〇○
コメントへの返答
2008年8月17日 20:10
ども~

取り合えず前2枚は片付けましたが、素材が安物だったため既に傷が(泣)

イメージは変わりますよ~!
2008年8月17日 11:11
破壊♪
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ♪♪
(笑)
コメントへの返答
2008年8月17日 20:11
後の事なんて考えずに破壊~♪
また涼しくなったら綺麗に始末しますよ(笑)
2008年8月17日 16:46
これやろうかと思った時期もあるだけどな^^;
コメントへの返答
2008年8月17日 20:12
是非やっちゃってください!破壊する勇気があれば、あとは簡単よ手(パー)
2008年8月17日 17:50
青いのキター!!仕事早いですなぁ~
整備手帳を慌ててアップしましたよ(笑
あう。まだ、カパカパ状態なのねん...
写真見ると、きちんと穴がみえてるから
ネジ止めでいけそうな感じですが。。。
コメントへの返答
2008年8月17日 20:15
ども!整備手帳拝見しました!きっちりした仕事してますね♪

私はかなり適当で仕上がりもがく~(落胆した顔)また素材も買いなおして涼しくなったら手直しします。
結構イメージ変わっていいですよね!
2008年8月17日 18:35
こんな所も弄れるんですねぇ
ガラッと雰囲気が変わりそうですねぇ
標準で、もうちょっと内装色の選択があったら
嬉しいですねぇ
駐車してあったら、間違いなく覗き込んじゃいますw
コメントへの返答
2008年8月17日 20:17
猫手ぃすさんのを見て覚えていたのでやっちまいました(笑)
この部分の質感が嫌いだったんですよね~♪

是非、遠くから覗きこんでくださいませ(笑)

今度良かったらプチオフに来てね~♪
2008年8月18日 0:43
おお~!

自分もドアの内張り外して放置♪

内容ちょっと違うけど、
青とオレンジ取り付け中!

やっと現物確認して、
クリアランスは確認!!
後はアレがうまく行けば。。。

現在自走?不能??です(爆)
あ、自走は可能ですよん!
コメントへの返答
2008年8月18日 1:02
いえ~い!

何をやってるのかな?

また光物??ヒューズ飛ぶよ?
青とオレンジ・・・エロEDでしょ・・・

う~む。クリアランス・・・
一体何をやっているんだ・・・


自走不能なときの緊急ミーティングはチャリかダッシュって事ねwOK!じゃ、千里中央で(爆)

プロフィール

「給油時に感染対策でタッチパネルに触らなくていいように?」
何シテル?   04/23 19:43
去年、横浜に異動しましたが、1年で大阪に戻ってきました! 車は8年半も乗った320iTを会社の後輩が引き受けてくれましたのでライトキャブコンのキャンピン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ミラー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 23:27:22
コーディング バックライト連動リアフォグ点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 22:02:00
コーディング ウィンカー時DRL消灯などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 17:27:36

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック アレンH (マツダ ボンゴトラック)
マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーです。 6名乗車の6名就寝。 6人で寝よう ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今度はクリスマスプレゼント♪ 320i Touring Msports 2014年モデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車です♪ 新しい相棒!! リースアップで2017.05にドナドナとなりました。 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010.04.04納車 ほぼノーマルでしたが、パワーや機能はこれで満足でしたし、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation