• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

なんとなく面白い地名...?

なんとなく面白い地名...? 国道289号をドライブ中

何となく面白地名を発見

ここら辺の地名は「水呑場」と言うらしい

そんなに面白いとは思えませんが

地名の由来が何となくわかりますね...

因みに、ココは山の中で周りに「水呑場」みたいな所は見つかりませんでした...

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
ブログ一覧 | 国道 | 旅行/地域
Posted at 2008/11/22 00:49:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年11月22日 17:03
面白い地名標識探しもいいですね。
うちの近所だと「山寄上」なんかいいかも。
「やまよりかみ」と読みます。
文字通り山奥ですが、山よりは下にあります(笑)
コメントへの返答
2008年11月22日 22:51
地方へ行った時や山の中では、時々面白い地名に遭遇する時がよくあります...
でも、その地名を見ただけでその地の地名の由来が大体わかるのも
楽しいものです。
2008年11月23日 18:27
近所にみずのみや(水乃宮?)神社ならあります
ルーツは違うかな?
コメントへの返答
2008年11月24日 8:43
みずのみや、という名前は
なんか神様が由来しているみたいで
縁起が良さそうな地名ですね。
2008年11月23日 21:48
福島県いわき市田人村(^^
実は、ちゃんと水飲み場ありますよ!
田人村字大平山の上に、鮫川の上流の原水が
在ります(^^
自分の田舎は、そこの川の水引いてます(^^;
ソコに水飲み場の由来があるそうです!
本当かは地元の人参照なので、
かなり、怪しいです(@@
コメントへの返答
2008年11月24日 8:43
やはり地名の由来の水飲み場は存在ですね
田人という名前自体にも、農家の人達と思える地名にもなってますね。
でも、地元の人が言うのであれば合ってるかも...

プロフィール

「初音ミクAMG http://cvw.jp/b/207758/39177437/
何シテル?   01/15 00:09
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation