• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

高座渋谷...

高座渋谷... 神奈川県大和市にある小田急線の駅

同じ「渋谷」と付いてますが

東京の「渋谷」とは天と地の差...

住むのであればこっちの「渋谷」の方が

静かで落ち着けそうですね...

因みに、隣り駅が「桜ケ丘」になってますが、以前自分が渋谷に住んでいた時の

住所は「渋谷区桜丘町」でした...

ここの駅の真下には東海道新幹線が通っていて、将来新駅の建設が予定されてるという噂ですが

実現は難しいでしょうね...

新横浜~小田原間は新幹線で2番目に駅間が長いので、相模地区の利便性を図るみたいですが

JR東海は今後新駅の建設は無いと発表してましたね...

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2009/07/29 09:21:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

ハスラー2
avot-kunさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 9:58
江ノ島線で通学していたので懐かしい駅名ですね。

新幹線がまだテストコースのみだったころ、関係者が乗り降りしていたそうです。
新駅は地元では相模線倉見駅との交差部あたりを候補地としてJR東海からはリニアが先と言われているようです(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 21:14
JR東海の立場にしてみたら、これ以上通勤時間帯の乗客の流入が増えるのを、嫌ってるみたいですね。
出来るとしたら倉見駅の方が、相模地区からの利便性は良いのではないでしょうか...
2009年7月29日 15:20
渋谷のイメージは人込みが多い事かな?
また、同じ駅名あったら教えてください。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:16
自分が昔、渋谷に住んでいた頃は今のように人は多く無かったのです。

この他にも横浜や赤坂など同じような駅名はありますので、機会があればアップしますね。

プロフィール

「初音ミクAMG http://cvw.jp/b/207758/39177437/
何シテル?   01/15 00:09
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation