• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

気が付けばこんなになっていた。

気が付けばこんなになっていた。 画像では分かりにくいかもですが、
フロント左右でオフセットが5mm以上違っています。
(左が出ています)

原因が分からなかったので、
近所のディーラーへ。

散々調べてくださってようやく、
キャンバー角が違うのが原因らしいと判明。


ピロアッパーの調整、およびアライメント取り直しですね。
(アライメントは納車時に取ったんですが、1年で結構狂っちゃったみたいです)


貯まっていたフォト、整備手帳更新しましたので、
よかったら見ていってください。
レアな車もありますよ。

整備手帳
・ヘッドライトユニット交換
・切ってみた、貼ってみた(自作は難しい - -;)

フォトギャラリー
・後姿だけのレアな車
・ワークスカー並走
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2010/11/03 19:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年11月3日 20:57
アライメントは簡単にズレますよ(汗)

全日本クラスのダートラでは トップクラスのチームは毎回 調整してます!!
午前中と午後からの間で アライメント調整 してます!!

コメントへの返答
2010年11月3日 22:22
そんなにかんたんにずれるんですか~。
今までそこまでずれたことなかったので、
意外でした。

アライメントのずれやすさは全日本並みということで(笑)
2010年11月3日 22:37
調整式ピロアッパーなら通常の街乗りでも 縁石乗り上げとかを減速せずに行くと もうそれだけでズレたりします。

タイヤの磨耗状態などをこまめにチェックして 定期的に調整する事をオススメします。
コメントへの返答
2010年11月3日 23:49
そうします。

調整式は初めてなんです。
調整の幅が広い分、ずれやすいんですね
(- -;)
2010年11月3日 23:45
インプレッサのフロントの場合、
ピロアッパーでのキャンバー調整もありますが
ナックルボルトでも調整出来ちゃうので
それぞれしっかり見ないとですね♪
コメントへの返答
2010年11月4日 22:09
それだけセッティングの幅が広がるということなんですけど、2箇所で管理は大変ですね。

単純に管理だけだと、車に限らずシンプルがいいんですが、パーツを入れるたびにこういう箇所は増えるんでしょうね(^ ^;)
2010年11月4日 6:42
ケンブロックは気にしないみたいですよ(笑)って~

おはようございます(笑)

そのまま放置してたら左のタイヤ抜けちゃうのかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 22:13
そっか~、気にしなくていいのか♪
ってケンブロック並みの腕なら言えるんでしょうけど(笑)

こんばんは(笑)

ダメージが少ないうちに、アライメントとることにします♪
2010年11月5日 18:15
実はホイールを外したら左だけ5mmのスペーサーが入ってたりしてw

と、言う事は無いでしょうから、調整終わったら白ペイントとかで印しを付けておくと次回からどこがズレてるのか発見しやすいかも。
コメントへの返答
2010年11月5日 22:12
> 左だけ5mmのスペーサーが
まさかの展開ですね(笑)
幸い?入っていませんでした。

> 調整終わったら白ペイントとかで印し
なるほど!このアイディアいただきます♪
2010年11月5日 18:52
うちのもピロアッパー調整式です。
・・が、サーキット行かなくなってから放置状態です(^^;
アライメントはちょっとした段差でも強く乗るとズレますからね~
まあ僕は街乗り中心なのでサイドスリップ検査で真っ直ぐ走ってればいいやって程度の調整をしてもらって乗ってます。
フルでアライメントとると高いし(^^;
コメントへの返答
2010年11月5日 22:14
そうなんですよ、一番のネックは料金の高さなんです。懐がすっかり真冬なのに、普通の料金だと氷河期突入です。

どこか安いところはないかしらん?
2010年11月6日 20:06
走り的には何か変でしたか?
私だったら気がつくのかな~?

でも1年で随分狂いますね!!
コメントへの返答
2010年11月7日 19:34
特に変な感じはなかったのですが、最近少しずつ左によっていく感じです。気づかなかっただけなんですかね(- -;)

ピロアッパーを見て嫌なものを見てしまいました。後日また報告ということで(笑)
2010年11月7日 18:12
あらら‥。
随分ズレましたね。
アライメントは大事ですよ。
うちのレガシィ君もタイヤ替えて2カ月放置したら前輪の外側だけ減りましたよ。
私がアライメントをフルで取ってもらって1.4諭吉ぐらいです。
コメントへの返答
2010年11月7日 19:39
タイヤを換えるまでは、まだまだ時間がありそうなので取ってやろうと思っています。

もしよかったら、検討してみたいのでそのお店教えてください!
2010年11月9日 22:43
アライメント安いところ…地元にあるみたいです

まだ行ったこと無いですがw
コメントへの返答
2010年11月9日 22:59
遠すぎます(笑)

1箇所(それでも千葉ですが)安いところを教えていただいたので、行く予定にしています。

ピロの状態がひどいので、
結構手間になりそうです。

プロフィール

「近所でグラベルEXを見た。
見たのは2回目。」
何シテル?   06/05 22:58
インプ+マクレーの初優勝 94年ニュージーランドのレプリカに乗っています。 最近レプリカでジムカーナ始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ついにSTI&レプリカになりました。 今度の目標は、限りなくワークスカーに近づけること。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプ楽しいです。 11年目の車なので、大事に乗っていきたいです。 今80,000Kmを ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラリー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation