• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

蛇のなんとか。

今日はウイッシュにセキュリティを付けに行ってきました。
同じのは嫌だと主人なりに探したみたいですが結局コペンとお揃いです!
しかもバージョンupしてるし!
方向音痴なのに役立たずのナビとして私も借り出されて一緒に行って来ました。

山越えルートを通るとか言っていたので「行きは運転させて」とお願い。
納車されて以来、初のmyドライブになりました。
思っていたよりも足回りはしっかり。加速もスムーズ。
ハンドルも素直(そこそこ重い)なので楽チンでした。
すっきりと纏まった印象です。
楽チン過ぎて?途中で飽きたので(汗)交代。
助手席に乗ってふと周りを見ると見覚えのある景色?

; ̄ロ ̄)!!こ・・ここは。コペンとデートのお気に入りルート!
(前もお店に行くとき通った道なのに運転に集中していたので気づかず)
まさか、ここを楽しいドライブ しているなんて言えない。。。

空を見ると春のようないいお天気です。←(屋根があるからどうでも良かった)
対向からロードスターがオープンで走ってきました。
いいなぁ。オープンだ。気持ち良さそう~。
いきなり頭の中がコペンで一杯に。(コペン病だから♪)
あぁ~。コペンで走りたい!オープンで走りたい!
うん。ここでこの間、失敗したっけ。
体感スピードが違うから今何キロ出てるのか分からない。
・・何だか、うにゃうにゃしだしたような・・
ぐるぐる。やっぱり酔ってきちゃった。気持ち悪いカモ。ぐるぐる。
あぁ。コペン~!コペン~!ぐるぐる。。。(沈)

お店にお昼に着いて、作業に5時間かかるので駅前で時間つぶしです。
主人はパソコンで仕事を終え、イヤホンを付けてDVDを見てます。
私は本屋でパソコン雑誌を購入。
3時間かけて隅から隅まで読破。もう、ビスタもオフィス2007も怖くない!?
黙って長い事座ってる変な人になってました。

無事に作業が終わって帰り道もあの山越えです。(いっそ高速に乗って欲しい)
まだ日が残ってます。くぅぅ~。
又オープンが気持ち良さそうに走ってきたし!!(TmT)ウゥゥ・・・
カーブのたびに
ウインドウズの柄とコペンが頭の中でぐるぐる混ざってます。
コペン、今度のお休みには一緒に又走ろうね!
ブログ一覧 | 呟き事♪ | 日記
Posted at 2007/02/27 19:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

さぁどうなるか?😓
伯父貴さん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

この記事へのコメント

2007年2月27日 19:57
で、今日はコペンちゃんに
乗らなかったのですか?

コペンちゃんがイジケてますよぉ~
明日はお気に入りのルートをコペンで行くに違いない!!(薄笑)
コメントへの返答
2007年2月27日 20:02
乗れてません。。(涙)
夕飯準備して本日は終了です。

明日も所用で乗れないかも。
禁断症状 gas-oさんは
体験済みでしたね。^^;

明後日の卒業式。
オープンで乗り付けるか!?(爆)
2007年2月27日 20:54
午前中は放置プレイ中のエディを久々に掃除。
午後からは息子とコペンで走ってきましたよー(笑)
と言っても、街乗り主体でしたが・・・。

朝から気温もぐんぐん上がって、オープン日和。
さぞかし山道は・・・。

夕方は雨になりましたね。
一雨毎に・・・という言葉もあるとおり、これから更にコペンが、山が呼ぶ季節になりそうです。
コメントへの返答
2007年2月27日 23:17
今日は私が放置プレイでした^^;
エディも可愛がってあげないと
すねちゃいますよね?
コペンも洗ってあげたい~。

山道とっても呼んでました。(涙)
本当に今2月なのに、春ですよ。
梅も桜も綺麗に咲いてましたし。
車好きの息子さんとコペンで一緒に
素敵な景色楽しめますね♪
2007年2月27日 21:04
コペンの季節はこれからですね~♪
今の私にオープンドライブは恐怖ですが…
花粉さえ飛ばなければ。(笑)
私もロードスターに乗ってるときは普通の車に乗ると閉塞感に苛まれていました。
オープンにして乗りながら、後ろを眺めるのが大好きです♪
コメントへの返答
2007年2月27日 23:20
すでに、日差しが痛いです。
紫外線が日々強くなって(恐怖)
春を感じます。。

花粉かなり、飛んでますね。
山が霞んで見えてました。
疲れ目?老眼?って
思わず目をこすってみたり。(>_<)

私もオープンでバックミラーを
見るの好きです。
後ろがコペンだったら最高♪
2007年2月27日 21:04
旦那さんにもナイショの
コペンとのデートコースかぁ☆彡

いいなぁ、そういうコースを
設定したことないなぁ。
コメントへの返答
2007年2月27日 23:23
車は移動手段だって言いますから。
コペンと会話しに走るなんて
聞いても分からないかも^^;

コペンとデート♪
私は今は、コペンと会話するのが
すごく楽しい時期みたいです。

ひでっちさんにも
お気に入りコースってあります?
ひでっち号が快適~に走れる道♪
myコペンは山道なんです。
2007年2月27日 21:06
今日もオープン日和でしたね~
仕事中 窓の外を眺めてたら、コペンに乗りたい病が出てきました(笑)
まさに 蛇のなんとか。でしたよ~(^^;
卒業式は是非、オープンで乗り付けてください!!
コメントへの返答
2007年2月27日 23:26
日和でしたね~(涙)
目の前に美味しいケーキが
あるのにオアズケな気分でした。

仕事してる時、私も窓の外を見て
山が綺麗だと脱走したくなって
困った事あります(>_<)

卒業式。
スーツ姿で学校に乗りつけ!
きっと娘に勘当されちゃいますね。
近場まで隠れて行こうかな。。(^^)v
2007年2月27日 23:23
同じ道でも屋根を開けたら季節もしっかり味わえますね♪
山が呼んでる・・・
おいで~って(笑)
コメントへの返答
2007年2月27日 23:31
今日もずっと呼ばれて困りました。
山が、空が、カーブが。。
こっちこっち~って誘います。
コペン側にいないのにね。^^;

コペン病につける薬を
誰か知らないかな?
黄色の花粉でも
押さえられないようですが(笑)
春がきたら一体どうすれば・・(^^)v
2007年2月28日 0:26
はじめまして
こんばんはー

pico faradさんのお気持ち、すっごく共感できます。
コペンで山道オープン。これ最高です!!
自分もコペン病のまっただ中、
おぼれそーです・・・
コメントへの返答
2007年2月28日 18:44
はじめまして♪

やっぱりコペンは山道オープンですよね。
周りは冬なのに変って言うんですが。
これ、コペン乗りさんには
フツウですよね?(^^v

ただ、ちょっと症状がどんどん
進むのは自分で分かってますけど・・
woody中尉さんも同じく自覚症状あり♪
私は既にしっかり溺れています。
コペンって困った車ですね。
2007年2月28日 5:54
お気に入りのルートを、おすすめスポットで紹介してほしいなぁ~
詳しいガイド付きでo(^-^)o




素朴な疑問ですが、京都は「○○どすぇ~」とか言うのに、文章を書くときは標準語なのでしょうか?
コメントへの返答
2007年2月28日 18:57
お気に入りなのに紹介できません~。
山道が一杯あって何処を走っても
何処かに出れるそうなので
方向音痴でも、ずっと走って
いれるのでお気に入り山道なんです。
それでも交差点見逃したりして
どこか違うびっくりルートに出ます。
路肩欠損してるような林道とか。。
サプライズ一杯で楽しいですよ。
ガイド出来ないけど・・

今は京都でも話し言葉で
「どすぇ~」「おおきに」
とか使うのはお仕事人だけです。
舞妓さんとかね♪
京都弁は言葉自体よりも
イントネーションが
違うって良く言われますね。
ビーオフで会話もお楽しみに?♪

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation