• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

渋滞地獄脱出!?

今日は雪雪が降ったりしたので、片道約9㎞の道のりを1時間以上かけて帰ろうと決意しました…がく~(落胆した顔)

けど、アホみたいな渋滞かたつむりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)車(RV)むかっ(怒り)にハマるのはアホくさいので、この際ダメ元でいつもとは違うルートを選択るんるん

すると…



これがビンゴでスイスイと走れましたわ~!!



珍しく、スローダウンな車もスイスイとパスできるくらい車が空いていたので、良かったですウィンク
今回の別ルートは遠回りした訳ではないので、合理的に帰宅タイムを縮めることが出来ましたモータースポーツ

今日の別ルートは、たまたま空いていたのかも知れませんけどね…。(-o-;)

あと、今日はその別ルートで後期DC5R発見しました目
残念ながら、信号信号でトロトロな車が僕の前にいたのでバトルexclamation&questionにはなりませんでした冷や汗
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/12/04 22:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 22:56
急がばまわれ~ですね!! (違う!?)

でも、こういう風に回り道してうまくいくとちょっと嬉しいですよね!!

私もバイパスを使う通勤をしていた時は、いろんなルートを探していました~
コメントへの返答
2006年12月4日 23:04
急ごうとは思ってなかったのですが、急がばまわれな結果になりましたよ!?

今日の帰り道は珍しくスイスイ通れたので、嬉しかったですね~♪

反対に別ルートで細い道に入ると、急に飛び出してくる車が沢山あったりするので、危険が多そうな道は気をつけないと~!!
2006年12月4日 23:25
こんばんは!

降雪地方は大変ですね・・・
これから本格的に積雪すると思いますが気をつけて冬を乗り切って下さいね♪
コメントへの返答
2006年12月4日 23:33
こんばんは~☆

雪が降って普段より尚更渋滞して、純正比でアイドリングからトルクが上がっていて、メタルクラッチな車で通勤するのは結構大変…。(爆)

インテで無事に冬を乗り切ります!!
2006年12月4日 23:33
こんばんはア☆ローさん♪
今日も一日ありがとうございました!!
渋滞を覚悟したにも関わらず、ルート変更し、早く家に帰りたいと思わせるものが何かあったのでしょうか~笑
雪が降るところは大変ですね。
大阪は年に1,2回しか積もるような雪はありません。
その時は見事なぐらいさまざまな事柄で不具合が起こり、その日一日が大変です。
コメントへの返答
2006年12月4日 23:47
トヨゾーさん、こんばんはっ☆
今日もインテな話で進展があり、誠にありがとうございました!!
非常に楽しみな感じです♪(^-^)v

パワーがあるインテで、渋滞に巻き込まれるのはつらいんですよ。^^;
早く帰りたくなる日は、もうちょっと先ですよ♪(笑)

北海道では、フルエアロで冬道を走られる勇者な方を殆ど見たことがありません。
エアロ装着車は冬に放置されているか、ノーマルエアロに換装するか、フルエアロのまま走ってエアロが破損したまま走っているかのどれかですよ!?

多分新潟市内では、北海道よりは雪が少なめかと思われます。

滅多に雪が降らない地域ですと、交通機関がマヒしそうですよね!?^^;
けど、そちらの地域は雪を心配せずに、エアロや車高を落としても大丈夫そうで羨ましいですよ~♪
2006年12月5日 5:58
いつも思うんだけど・・・
きっと裏道があるハズだよね~☆
なんだか渋滞が多すぎる気がするもん!
んでも、White☆Arrowさんちから
会社までの道って、新潟で言う「街」の方
だから、どこも混んでるのかなぁ・・・(;^ω^A
コメントへの返答
2006年12月5日 18:36
裏道で狭い道だと、一時停止しないで無理矢理割り込んでくる車があったりして結構危ないんですよ。(;^-^A
札幌の街中は、車の台数もかなり走ってるけど、よっぽどじゃないと渋滞はないかも!?
新潟は信号が変わっても全然車が進まないほど通勤は渋滞しちゃってます。(><)
基本的にどのルートも混んでるっぽいです!?
メチャクチャ早く出勤して、深夜に帰れば、ジェットコースターなインテで一瞬で着く筈なんですけどね♪(o^-')b

あと、3本の件ありがとね♪
助かりました!!m(__)m
2006年12月5日 10:16
こんにちは~アローさん^^
抜け道を発見されましたかぁ。
しかも後期DC5も発見とは♪オットォ!(・oノ)ノ

新潟のほうが、雪の量が少ないんですか
多そうなイメージがありますが(^▽^;)アセアセ
北海道でも、北や東に行くと大雪なんでしょうか??
これ以上降ったら、通勤通学するのも大変ですね~。
コメントへの返答
2006年12月5日 18:45
せさみんさん、こんばんはっ☆^^
ダメ元で走った道がビンゴでしたよ!!
おまけに後期白DC5に遭遇です♪

僕は北海道育ちなので冬の新潟の情報は、TVの映像しか情報源が無かったのですが、僕が小さい頃からTVで見ていた新潟の映像は、2Fの窓から出入りでもするの?みたいな位の豪雪なイメージだったんですが、市内はあんまり降らない、降ってもすぐ融けるらしいです。
反対に山の方は結構降るみたいですので、インテでは走れなさそうです!?

北海道の東の果ての方は、年中寒くて、1年を通して1ヶ月しかストーブが不要な期間が無いくらいでしたが、寒い割にはそんなに雪は多くないかもです。そのかわりまとめて雪が降る感じでした。
北海道の北の果ての方は、冬に行ったのですが雪が多く、冬は厳寒な地区でしたよ。^^;
函館方面の冬は、他の厳寒な北海道の地区と比較してそんなに寒くない感じで雪もメチャクチャ多くは無かった気がしました。
札幌の降雪量は、北海道の中では適正だと思われますよ。^^;

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation