• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

朝エンジンスタート時の水温☆

ビリオンな電動ファンコンを装着しているので、水温がデジタルで見れたりします。

油温も追加センサーを装着しているのでデジタルで見れます。
で、朝の水温なんですがエンジンかけた時点で今時期ですと6℃位からスタートな感じですかね。

水温が上がるのにはそれなりに時間がかかります~。
流石に水温6℃でいきなりアクセル全開は出来ませんからね~。
って、そもそも通勤は終始渋滞しているのでアクセル全開にするポイントは皆無ですが~。

しいて言えば通勤渋滞中はアクセルペダルより、無限強化クラッチ無限ブレーキパッドの方が活躍してますね!!(笑)
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2007/04/18 21:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

賄賂を頂きました
どやちんさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2007年4月18日 21:15
ディC5さんどもっ!

GWは帰省しないのかなっ!?

水温管理より金管理が自分の課題です(つД`)
ディC5サマ程カッとばさないので☆
コメントへの返答
2007年4月18日 21:22
たくぼさん、どうもですっ☆

GWはインテチューニングのために日本を南下する予定です。(;^-^A

水温管理は大切ですよん☆
真夏の渋滞中は100℃を余裕で突破しますので…^^;
って、金管理も確かに大切!!Σ('∀`;)
2007年4月18日 21:41
どーもです!私のインテは追加メーターがまだ付いていないので管理なんか全然出来てません(>_<)出来れば無限の追加メーターが欲しいのですが高くてすぐには手が出ません。でも管理する上では必要ですよね(^-^)
コメントへの返答
2007年4月18日 23:23
こじゅんさん、ど~も~!!
純正の水温計は結構アバウトな感じだから、最低でも水温が分かる社外メーターがあった方が良いかも☆
無限のメーター良いですよね♪♪
良いお値段がしちゃいますけど…^^;
2007年4月18日 22:17
こんばんは♪(^ヮ^)ノ

あのブレーキが大活躍なのですねd(>∀<о)
コメントへの返答
2007年4月18日 23:24
こんばんはっ☆(^ヮ^)ノ

ちょっとスピード出しても、あのブレーキでキチンと止まりますよ!!(o^-')b
2007年4月18日 22:28
こんばんは~♪
私のメーターはアナログで50℃以下の表示が無いんですけど、いつもエンジンスターターで暖気しているので乗る頃には60℃くらいになってます~ウィンク
コメントへの返答
2007年4月18日 23:27
こんばんはっわーい(嬉しい顔)
元々は北海道で乗っていたので、冬雪も水温が何℃あるのか気にしてました冷や汗
前車プレリュードは社外メーター付けてなかったけど、30分暖機しても純正メーターの針はピクリとも動かなかったメチャクチャ寒いときとかありましたふらふらブルブル
2007年4月19日 1:09
やっほい!

自分のインテグラさんには唯一付いてる水温計。

ただエンジン水温じゃないんで目安にする程度です~。
コメントへの返答
2007年4月19日 1:24
ひゃっほ~!

水温計があれば十分かと思います☆

って、エンジン水温のじゃないんですか!?

春なのにこちらは朝晩(昼も?)結構寒いので、エンジンをかけたら水温が上がるのを結構待たないといけません。(^o^;

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation