• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiの"メル君" [メルセデス・ベンツ CLAクラス]

パーツレビュー

2025年3月8日

YOKOHAMA ADVAN dB V552  

評価:
4
YOKOHAMA ADVAN dB V552
横浜ゴムのプレミアムコンフォートタイヤ「ADVAN dB V552」に入れ替えです。

このタイヤ、転がり抵抗(A)、静粛性、ウェット性能(a)が良い様なんで。

メル君にはコンフォート系が良いかな?
でも、ちょっぴりスポーツもね!
そんな感じを狙ってインスト。

ADVANと言うとスポーツのイメージもありながら、dbと言うと静粛性を両立したタイヤ。
まさに、ボクチンが望んでたタイヤじゃない!?

お得意のアジアンタイヤでも全然良かったけど、今回はなんとなく国産ブランドを選択!
✌※生産国=大陸ですが....何か?

このタイヤは、ヨコハマから2017年11月に発売されたタイヤなんだよね。
現在はV553(後継モデル)に切り替わってるみたいなんだけど...。
本当なら最新のV553の方が良いに決まってるケド、如何せん価格も高い!

V552は設計が古い事は確かだけど、それでもヨコハマがこの厳しい市場で7年間も販売し続けて来たからには、物としては十分良いものだと思うし、末期モデルと言うことは最高に成熟しきっちゃってるんじゃと勝手に想像しちゃってます。
そんでもって今は価格は底値となれば買うっきゃないでしょ。

今履いてるタイヤは、HancockのセカントブランドLaufennで、銘柄はS FIT AS 01。
山はまだあるし、もう少し使えそうな気もするけど、製造が21年12週(3月)。
少しずつだけど、ショルタ−部に細かなひび割れも出て来て、ゴムもちょっと硬化してる感じ。
これはちょうど買い変えどきかなぁ?って衝動的にポチッってみました。

↑にも書いたけど、本当はこのADVANって国内製造みたいなんだけど、今回購入した物はMade in china。
調べてみると、コンパウンドが国内製造品とはちょいと違う等といった書き込みもあるけど、それは安い分妥協するしかないかね。
それとたぶん規格が違うんだよね。
国産がJATMA規格で、海外はXL規格なので、空気圧に注意は必要かも。
※交換店では245の方はXL規格じゃ無いようなこと言っていたなぁ?

そんな状況なので、今回一番大変だったのは調達。
製造中止品を安価に買おうと思うと簡単には行かない。
各店舗(ネットショップ)も在庫が1本程しかなく、4本揃えるのに3ショップから購入となりました。

それと今履いてるタイヤは4本とも225-45/18。
ホイールはF:7.5j、R:8.5j。
ベンツCクラスAMG用のホイールにかませてる。
これって中古で買ったんだけど、4本とも225履いてたんだよね。
タイヤの外径を前後合わす為に4本とも同じ方が良いと思って、これ買ったんだけど、よくよく考えると8.5jで有れば245-40/18でほぼほぼ外径合うじゃん!
実際には6mm位は小さくなる様なんだけど、これは許容範囲。
実際CクラスもF:225(7.5j)、R:245(8.5j)じゃん。
....と言う事で今回はリヤの引っ張りは止めて、Cクラス純正同等のタイヤsizeに致しましたとさ。

そして、V552は既に生産は中止してる様なんで、一番新しくても24年製造。
V553が2024年2月から販売してるとなると、24製造はホント希少。
と思っていたら、届いたタイヤは↓
...と言う事は、中国工場ではV553が販売されてるのもかかわらず、V552も製造してた?ってこと?
なんか解らなくなって来たぞ!

今回、調達したタイヤ
フロント
225-45/18 4124 10月M
225-45/18 5124 12月M
リヤ
245-40/18 2524 6月M
245-40/18 4024 10月F

と成りました。

リヤは寸法上は20mm幅広になりましたョ。
8.5Jには225より245の方がマッチしてるね!

....と前置きが長過ぎるくらい長くなっちゃったけど、簡単にド素人インプレすると、
(ホイール装着前の見た感じ)
乗り心地重視の為か思ったよりサイドウォールが柔らかい様です。
他タイヤで比べたわけじゃないんで...。
ゴム質的にも結構柔らかく、いかにも食い付きが良さそうです。
リムガードっぽいのがないぞ!
さすがヨコハマ、おヒゲはちゃんとカットされてるね!
サイドウォールのdesignがカッチョイイ!
4本のラインが水はけ良さそう!
タイヤ溝はだいたい8mm!
向きはないけど、inside•outside有り!

(メル君装着後の走った感じ)
良い感じじゃない?✌
車との相性も良いようだし...
静粛性に優れていることが◎
(でもすぐ慣れて今はよ〜わからん)

慣らし走行では、タイヤの状態を意識して走ってみたけど、全体的に静かで全体的に「しっとり」。
悪い路面ではそれなりに走行音はするけど許容範囲。
段差なんかも程よくいなしてくれるね。

頭の入りは緩やかって評判だけど、前のタイヤがプアーだったからか、それなりに良い感じだし、コーナー(ボクチン低速ですが)でも気持ちよくトレースしてくれますです。ハイ♪

乗り心地も良い感じ。
新製品のV553はどれ程良いんだろう?
  • この4本ラインで水はけ良さそ!
    スポーツタイヤじゃないから、トレッドパターンはおとなしめ。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN dB V552

4.59

YOKOHAMA ADVAN dB V552

パーツレビュー件数:254件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 225/40R19

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:70件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 245/40R18

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:16件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 215/65R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 195/65R15

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:10件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 245/45R19

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

PIRELLI POWERGY 225/45R17

評価: ★★★★

yupiteru GWR73sd

評価: ★★★★

サンエイ化学 AdBlue

評価: ★★★★★

ROHOU ブロアー

評価: ★★★★

不明 スイッチパネル

評価: ★★★★★

不明 フレームカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation