• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

一宮へのごあいさつも、忘れずに・・・゚゚(-m-)

一宮へのごあいさつも、忘れずに・・・゚゚(-m-) またまたずいぶん間が開いてしまいますたが・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の10連休旅のレポの32回目でし♪

鉄分をたっぷりと補充すると、すっかりお昼も回ってしまってますたので、あらかじめ調べておいたお店へと急ぎまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
T5064898eT5064899eT5064901e

南へしばらく走り、燕三条あたりに入ってからは西へしばらく駆け抜けまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__6598kK1__6599kT5064906e

45分ほどでこちらのお店に到着。
ここ、京都の背脂チャッチャ系のルーツといわれる燕三条系の元祖のお店ってことなので寄ってみますた。
いただいたのは、オーソドックスな『中華そば』(800エン)。脂が多いので好みが分かれるかもしれませんが、σ( ̄∇ ̄;)的には十分ウマぁ~の部類。ただ、背脂のおかげでスープが熱々のままいただけるので、寒い時期にはより美味しくいただけるかと。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
T5064909eT5064911eT5064913e

オナカもマンゾクしますたので、さらに西へ走りまつ。
大きな鳥居が見えてきますたが、それをくぐってさらに西へ走り、たどり着いたのは・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__6617kK1__6606kK1__6614k

彌彦神社このとき以来の再訪になりまつが、前回は雨。今回は大丈夫だったんでよかったでつ。
ε-(´∀`*)ホッ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__6616kSC19051290

本殿でお参りし、前回はいただかなかった御朱印も、今回はしっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__6618kK1__6621k

参拝をすませたあとは、弥彦山スカイラインを上って弥彦山頂公園へ。
夕方以降雨予報ってのは間違いなかったようで、空模様がちょっと怪しくなってきますた。

ってことで、10日間の長旅もいよいよ終わりは間近。帰路につきまつ。

(つづく=次回で完結でし♪)
ブログ一覧 | みちのく2019 | 旅行/地域
Posted at 2020/02/16 19:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation