• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primyonの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2024年7月14日

鉄粉取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前住んでいたところは、駐車場のそばに鉄道が走っており、
(しかも下り勾配となっていて、電車がブレーキをかけると、レールと車輪との間に摩擦が発生し、鉄粉が出やすかった。)日々鉄粉とのたたかいでした。
2
久しぶりに「鉄粉除去剤」を使います😊
今までは、Dr.ケアコレの“アイアンバスター”シリーズを愛用してきましたが、
こんかい、「コーティング専門店の鉄粉クリーナー」を使用してみました。
3
鉄粉除去剤は、流し残しが怖いので、今にも雨が降りそうな日を選びます。
流し残しは雨で流れるし、臭いを周囲に撒きちらさなくて済むので。

さっそくスプレーをボディに吹きかけていくと…出るわ出るわ😅
4
鉄粉がつくといえば、やっぱルーフでしょう
少し水滴が残っていた状態でスプレーしましたが、めっちゃ反応してきました。
5
ボンネットも出るわ出るわ…
6
こちら、スプレーして数分後、反応した鉄粉をウェスで拭き取ったあと、流したときの画像です。

謳い文句どおり、コーティングには影響していない様子でした。
7
あとは、雨が残った除去剤を流してくれるでしょう。

予想通り、施工の20分後、雨が降ってきました☔️
8
ウェスをゆすいだら、こんな感じになりました。
大量に取れた模様です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーファーBOX制作

難易度:

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

MTKコンフォートシート取付

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「地震の影響か、新幹線が停電で止まったみたいなのでこれから新幹線使う方はどうか注意してください。

静岡あたりは動いてます😊」
何シテル?   08/18 08:45
あいみょんが好きなプリウスα乗り、略してprimyonです Twitter https://x.com/prius_aimyon?s=21
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あの事故から40年経ったんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:00:57
MAYTON Nova Max エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:17:05
久しぶりのconverse☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:56:22

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【カラー】 エクステリア…スーパーホワイト(040) インテリア…ブラック調 【メーカ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
独身でVOXYだったので買った当初、知人友人に無駄な出費と馬鹿にされました。 さらに実家 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
現在は山梨県に住んでいる母が乗ってる車です。
その他 その他 その他 その他
DIY、その他いろいろを書いていきます^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation