• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

ついに納車! 3代目ななこが我が家の一員になりました

ついに納車! 3代目ななこが我が家の一員になりました 本日、午後3時に納車でした^^v

珍しい紺色のななこです


引渡しの儀式として
ハンドル交換をしたのですが
これが曲者

新しいボスは車と相性が悪いのか
ハンドルを戻したときのウインカーの戻りが殆ど利かない(T-T)

何度付け直しても全くダメ・・・・

半分諦めかけていたところで、元のモモステが付いていたボスを良く見ると
ステアリングを取り付けるところのあわせ面のプレートを回転させてずらすと
ナルディのピッチのねじが穴が見えてくるではないですか!

試しにこちらにボスを換えてみたら、ウインカーの戻りはOK!!

すると今度はホーンボタンの径が合わずに入らない><

こうなったらパッドは付けずにホーンボタンだ!と勢いカーショップへ
しかしここでも問題が・・・・・ホーンボタンはモモしか売っていない><

まっ、ステアリングのブランドには全くこだわりがないので
モモのホーンボタンを買って来て装着
無事に公道を走れる状態になりました


さぁ、明日は入籍(名義変更)です^^

masatakaさん
何とか我が家の駐車場に収まりました。 しばらくは、何とかここでやりくりしてみます


ブログ一覧 | 3代目ななこ購入 | 日記
Posted at 2010/02/07 18:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 18:54
納車おめでとうございます!
FCの横並びの姿、涙ものです!
うちの近所に、こんな家があったら、間違いなく声を掛けますョ♪
コメントへの返答
2010年2月7日 20:37
うちの近所にはもう一軒同じようなお家があるんですよ^^/

今日、1台追加されたので
ここの団地はなんと
3軒で5台のFCが集結しています^^
2010年2月7日 18:56
おめでとうございます。
うちの知り合いでも2台所有はいませんよ(笑)
自分もしてみたいなぁ~。。。
コメントへの返答
2010年2月7日 20:37
ありがとうございます

菓子☆担当さんも
逝っちゃいますか?
2010年2月7日 19:22
こんばんは!

すっご~いですね!
ななこ号が2台もガレージに並んでる!
そうそう見れる光景ではないですね!

明日の入籍でいよいよ家族への仲間入り
ですね♪
コメントへの返答
2010年2月7日 20:40
明日、半日有休をとって行ってきます

改めて乗ってみると
なかなか良いタマでした

明日はこれで陸事に行きます
2010年2月7日 19:38
納車おめでとうございます。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

2台並ぶと迫力ありますね~!
今後に注目してます。
コメントへの返答
2010年2月7日 20:41
ありがとうございます

今後???
ただ維持していくだけです

早くも情が湧いて
2個一には出来そうにありません
2010年2月7日 20:09
おめでとうございます。
FCが2台停まっている様は壮観ですね。

でも、奥様のDWが出にくそう…
コメントへの返答
2010年2月7日 20:43
真ん中の車が出ないと
両サイドの車は出られません><

ものすごく不便になってしまいました

まっ、自分の趣味のことなので
文句は言えませんが

嫁さんには
頭が上がりません
2010年2月7日 20:11
FC2台とは壮観ですね~^^
駐車にはかなーりテクニックと注意を要しそうですがw
コメントへの返答
2010年2月7日 20:44
そこまでテクは要りませんが
注意力は必要でしょうね

ななこ同士で擦ったら
精神的ショックもダブルです
2010年2月7日 20:58
納車おめでとうございます!
1台増えても置けるってのが、うらやましいですねぇ。。。
自分も家を建てようかなぁ。。。
コメントへの返答
2010年2月8日 6:30
ありがとうございます

狭い家なので、出し入れは面倒ですが
何とか入りました

やっぱり自分のところの地面があるのは
便利です
2010年2月7日 21:15
こんばんは!

ななこ号が2台!!
なんとゆうことでしょう~~(ビフォーアフター?)

きっちり3台収まってる図がステキです♪



コメントへの返答
2010年2月8日 6:31
サザエさんの声で読ませていただきました(笑)

これからが大変
しっかり稼がなきゃ^^
2010年2月7日 21:17
入庫おめでとうございます\(^o^)/

ちょっと狭そうなんで、二柱のリフトで上下保管がいいかと(笑)

作業性は抜群なんで、ぜひ(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年2月8日 6:34
2柱リフトを野ざらしはないでしょう^^

もともと重作業はDIYしない主義なので

2柱リフトまで嫁に話をだしたら
この3代目の話は流れていましたf^^;
2010年2月7日 21:27
純正に近い個体みたいで羨ましいです~。
うちのFCも守りに入りましたので、そろそろ部品取りが欲しいところです・・・。
コメントへの返答
2010年2月8日 6:36
デフが機械式なのと車高調が入っているくらいで、エンジン関連は完全ノーマルなんですよ^^v

お互い、少しでも長く乗れるように
頑張りましょう
2010年2月7日 21:37
こんばんは!

無事に入庫完了ですね^^
しかし、FCが2台も並んでいる家って
日本中でななこさんのお宅だけだったりして!
コメントへの返答
2010年2月8日 6:37
実は、同じ団地に
同じように2台FCを保有しているお宅があるんですよ^^
2010年2月7日 21:48
了解です!
次の変化が訪れる頃にはまたお声かけください。

3代目ななこ号での小瀬川朝ドライブの際には是非とも途中お立ち寄りくださいね^^
コメントへの返答
2010年2月8日 6:39
ありがとうございます

3/20は子どもの発表会も入り
どうも無理そうなので
3/21の朝からトモさんのお相手させていただこうと思います

その時には3代目でお伺いします
2010年2月7日 21:53
おめでとうございます。いつかはドナドナなのかな?と思いますが、本当に稀有な光景です!
FC3Sの濃紺というとブレイブブルーだったかなぁ~
コメントへの返答
2010年2月8日 6:40
平成3年くらいの1年のみのラインナップカラーでしたよね^^

結構綺麗な色です
2010年2月7日 23:46
ついに納車されたんですね~!
デミオ出すの大変そうですが・・・(笑)
今度から、どっちで出掛けるか悩みそうですね~?!
コメントへの返答
2010年2月8日 6:41
デミオの出入り・・・・嫁に迷惑をかけるので
頭が上がりません

当面は半分半分で
バッテリーや機関の維持を行っていくつもりです

とりあえず、今週は紺で^^
2010年2月8日 0:22
納車おめでとうございます!

この時代にFC2台所有は圧巻です。

私はこの1週間空いた時間でチマチマ
キーレス取り付けしてます。
コメントへの返答
2010年2月8日 6:44
>キーレス
良いですね

うちのは2台ともシャッターがなくなっているので
当面困ることは無いので
このまま行きます^^
2010年2月8日 0:34
納車おめでとうございます(^^)

そうなんですよ、ナルディはホーンボタンだけの販売ってないんですよね。
自分もパッド取り外した時に困ってオークションでGETしました。

画像で見た感じではなかなか綺麗なボディですね~。
どちらも大切に乗ってあげてください。
コメントへの返答
2010年2月8日 6:46
ホーンボタンは黒地に赤字のmomoなので
あまり目立たずに済んでいます

まっ、そんなに違和感無いので
良しとします

>綺麗なボディですね~。
右側は部分的に塗装が駄目になっているんですけれどね
2010年2月8日 2:37
こんばんは

FCの並び…凄いです(^-^)
子供の頃は白いFCに憧れたものです。
逆にFDが出た時は…後は想像にお任せします。

羨ましいです。2台も…



コメントへの返答
2010年2月8日 6:49
FC前期の白は流行りましたものね^^

僕も免許取立ての年に
FCが発表になって、発表展示会をディーラーに見に行きました

あの時、に既に洗礼を受けていたのかも^^
2010年2月8日 8:07
納車おめでとうございます!!!

2台もFCを所有している人を始めて見ましたよ^^;

カッコ良いですねぇ~!!!

本当に駐車がギリギリですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月8日 20:05
ありがとうございます

>駐車場
もう、さっそくやっちゃいました
2010年2月8日 9:39
おめでとう御座います~。

最初はこの色が欲しかったんですよね~。
何故か全塗装車に成っちゃいましたけど。( ̄▽ ̄)v-~

確か、ウチのコはアウタードアハンドルだけこの色・・・。
コメントへの返答
2010年2月8日 20:07
うちの子はボンネットがアルミに変わっていて
ボンネットの元の色は赤のようです^^
2010年2月8日 14:20
納車おめでとうございます~

3台目に乗ってる、ななこさん想像できません。
まだ違和感ありそうな気がします・・・

早くも目撃されたようですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月8日 20:10
ありがとうございます

3代目でも
変わりませんよ
色と車高が違うくらいです^^

>早くも目撃
紺色ななこです^^v
跳ねてたかなぁ???
2010年2月8日 22:28
納車おめでとうございます!。

暫しの2台体制を楽しんで下さい。
そして、大切に!。
それにしても、羨まし~。

キーレスは便利ですよ。
夜とか、キーで傷付けることも無いし。
コメントへの返答
2010年2月9日 6:31
ありがとうございます

キー穴照明が未だ生きているので
今のところは苦労は無いのですが
アレが死んだら
夜は大変でしょうね
2010年2月8日 22:48
2台体制おめでとうござま~すヽ(^∀^)メ(゜∀゜)メ

色が私と同じブレイブブルーですね^^

もったいなくて2個1できないのもわかります~
コメントへの返答
2010年2月9日 6:35
ありがとうございます

未だ充分走る個体だし
エンジンはすこぶる調子が良いので
もったいないです^^

なんとか維持に努めます

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation