• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

コストミニマムめざして研究中です。

コストミニマムめざして研究中です。 最近のマイブームは
パン作り

15年前に購入して
長らくほったらかしだったホームベーカリーを引っ張り出して
先週からほぼ毎日焼いてます。

んで、取説に書いてある配分の通り作り続けるのは
なんとも面白くないし、小麦粉代も馬鹿にならない・・・・

そこで、今、強力粉と薄力粉の分量やミルク、マーガリンの分量を色々変えながら
コストミニマムで納得の味のパンを目指して
試行錯誤しながらやっています。

とりあえず薄力粉Richな状態で納得の味までたどり着けたのですが
本日、ついに薄力粉100%にチャレンジです

さぁてどんなことになるか????

楽しみ楽しみ
パン作りって面白い


2/13 13:10 追記

100%薄力粉のパンが完成!
しっかり膨らんで、味も問題なし!
これで1斤50~60円見当で焼ける!!
よしよし^^v
ブログ一覧 | 男の手料理 | 日記
Posted at 2011/02/13 07:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

いつものように
らんぼ88さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 8:24
薄力粉100%のパン焼き上がりましたか?

我が家小麦粉は、30kgの袋買いしているようです。
コメントへの返答
2011年2月13日 11:20
今焼いてます
発酵は上手くいったみたいです

焼き上がりが
楽しみ楽しみ

>30kgの袋買い
さすが!消費量が違いますものね
2011年2月13日 9:21
>長らくほったらかしだったホームベーカリー・・・

この話は他でも聞いたことがあります(笑)
もしかしたらそんなパン作り機がたくさんあるのかも。

譲ってもらってパン作りに挑戦してみようかな~^^
コメントへの返答
2011年2月13日 11:21
きっと、そこここに眠っていると思いますよ^^

うちのはフル稼働中なので
譲れませんf^^;
2011年2月13日 13:37
我が家も、ホームベーカリーがありますが…

一度、米粉を4割で作った時、発酵が上手く行かなくて

それからは、レシピ通りに単純なパンしか作ってませんf^_^;

今は、ご飯(残りご飯)でパンが作れるホームベーカリーがバカ売れだとか…

私もコストミニマム目指そうかなぁ(#^.^#)
コメントへの返答
2011年2月13日 19:54
>残りご飯
そうらしいですね
どんな味になるのか
興味があります^^

薄力粉300g
ぬるま湯175cc
低脂肪乳 少々
マーガリン 一欠け
砂糖 大さじ 2
塩 大さじ 1/2
あとはドライイーストをホームベーカリーの付属のさじで摺りきり
これで上手いこと焼けました
2011年2月13日 20:20
レシピありがとうございますm(__)m

近いうちに焼いてみます♪
コメントへの返答
2011年2月14日 6:49
僕は今度逆に
標準レシピどおりに作って
味の差を検証しようと思います^^v
2011年2月14日 0:09
コストミニマムを追求って言う響きが、業界っぽくて好きです(笑)。
私もホームベーカリー気になってまして、米からイケるやつの再発売を待ってる組だったですが、ななこさんの内容からすると、フツーのでもぜんぜんオッケーそうですね。
参考になりました。
コメントへの返答
2011年2月14日 6:51
米から出来るやつって、今は販売していないのですか?

ちょっと作り方等の情報を調べて
我が家のパン焼き機でも試して見ますね
2011年2月14日 9:02
最近。自分で何か作ろうという気力が湧きません・・・。

ガングロななこさん、すごいです。(^^)v

コメントへの返答
2011年2月14日 11:50
僕の場合
仕事の方が上手くいっていないので
プライベートに逃避しているのかもf^^;
2011年2月14日 20:25
こんばんは!

ついにパンまで!!
薄力粉100%でできるんですね~
オドロキです。

パスタはナポリタンですか?
お店のみたいですね~
美味しそう~~~~
コメントへの返答
2011年2月15日 22:23
パンは全部機械任せなので
配合を変えているだけです^^

薄力粉100%でも出来ました
僕もビックリです

ナポリタンなんですが
実は使っているのは
市販のミートソース+トマトケチャップです

市販のナポリタン用のソース+トマトケチャップでは、ちょっと味が淡白な感じなので
いつもミートソースをベースにしています

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation