• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月14日

ミルクロード~やまなみハイウェイ

ミルクロード~やまなみハイウェイ 培倶人(合ってるかな??)というバイクのツーリング雑誌がありまして、写真がきれいなもので以前よりたまに購読していました。

たまたま手に取った号では読者投票のおすすめツーリングロード特集。なんと1位がミルクロード、2位がやまなみハイウェイでした。何度も通った道ですが、雑誌の影響で久しぶりに出かけてみました。

熊本インターから57号線でミルクロードへ、そこから大観峰を通ってやまなみハイウェイ、湯布院へと至ります。大観峰手前いつものパーキング(絶景です)で一休み、折角なので大観峰にも寄ります。

日曜でしたのでクルマもバイクも大量、猿回しまであってました。少し下の駐車場に停めたのですが、そこにマツダコスモが10台くらい入ってきました。同行者はカメムシみたい、なんて失礼なことをのたまっておりましたが、皆さん楽しそうでいいグループだなあと。

定番の三愛レストハウスから湯布院道の駅でとり天定食、210号線で久留米まで帰ってきました。チョイ乗りのBMW MINIは8km/Lですが、その日は13km/Lとまあまあの燃費。結構変わるものです。

ケイマンがやってきたらこのルートで慣らし運転しようかな。そろそろ豊橋についたかなと予測していますが、音沙汰なしなので全く不明です^^;

ルーテシアのキーケース以来皮製品に興味が沸いてきまして、クルマ用の革製品といえば運転用の靴。調べてみると国産でネグローニというのがありました。通販で買おうと思いましたが、小さ目のサイズを推奨とのことでサイズ感が分かりませんでした。

そこで天神の岩田屋へGO!ありました。普段は27.5cmなのですが、26cmでぴったり。

やはり試さないと分かりません。パッと見運転しやすそうないいカタチです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/14 20:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年4月14日 21:50
はじめまして。

以前、FDのツーリングで、やまなみハイウェイ、ミルクロード、大観峰を走りました。
5月の新緑が、とても綺麗で、また走ってみたい道です。
その後、オートポリスサーキットの走行会で、初めてオートポリスを走りました。
熊本の温泉宿で一泊し、翌日、阿蘇山にも登りました。(^-^)/
コメントへの返答
2016年4月14日 22:03
はじめまして!

5月連休過ぎが緑のベストシーズンですね!オートポリス、登山とは、、フルコースです( ^^)

先ほどの緊急地震速報でまだドキドキしてます、、

2016年4月15日 14:11
お見舞い申し上げます。

昨晩の地震の影響はいかがでしょうか?

距離が離れているので直接の被害はないとは想像しますが、
しばらく色々と影響があると思います。

お疲れが出ませんように。
コメントへの返答
2016年4月15日 17:02
ありがとうございます。

いろいろ物がズレたくらいで、大きなトラブルはありませんでした。皆さんあまり眠れなかったのか、全体に沈滞ムードなのは感じます。

わたくしはみんカラ覗いて心を落ち着けていました!

プロフィール

「いきものがかりのファンクラブ、続けた甲斐があったなあ。」
何シテル?   11/01 21:32
TーENTです。クルマと自転車、ラジコンレースが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年11月に納車されました。 クジラっぽい雰囲気のポルシェターボSです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ボアアップしたり全塗装したり、やりたい放題ですがめったに乗りません。運転面倒なんで、、、 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2016年5月納車です。 NAロードスターと共に楽しんでいきます。目標1200km/年 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
シートのしっかり感、ハンドルを切ったときの愉しさ。言われている程乗り心地も悪くなく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation