• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@熊本の愛車 [KTM 690 ENDURO R]

整備手帳

作業日:2023年3月27日

純正シート割れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KTM 690 ENDURO Rのシート、車体への差し込み部分は樹脂の為、すぐ欠けます。
割れのない美品のエルゴシートを落札したところ、クッションがカチカチで全然快適ではありませんでした。とても乗れたものではありません。
2
仕方ないので純正シートを補修して使うことにしました。
買ってきたのはダイソーで売ってるおゆプラです。
いわゆる型取君と同じような品。
これで税込110円って脅威のプライスですよ。
3
エルゴシートの差し込み部分です。
こいつに熱湯で柔らかくしたおゆプラを押し付けて型を取ります。
4
このような感じで型がとれました。
おゆプラの量が少なかったようですが問題は無さそうです。
5
欠けた樹脂パーツの補修といえばプラリペアです。
シートと同色の黒にしました。
6
型を押し当ててプラリペアを流し込んでいきます。
7
赤で塗りつぶした箇所がプラリペアで補修した部分です。
はみ出た部分は削ればほぼ問題ないでしょう。
型を取ったエルゴシートとほぼ同じ形状に補修できました。
ダイソーのおゆプラオススメです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 690EnduroR の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月1日 23:33
お尻を鍛えるか、全行程中腰で走るか。

どちらかを選択される物、とばかり考えておりました。
コメントへの返答
2023年4月2日 0:06
残念ですが三角木馬に乗る趣味は無いのです(笑)
短距離ならXTZ125で充分で、690は長距離林道ツーリングに行けるように買ったようなもんですので快適性重視ですね。

プロフィール

「[整備] #XTZ125 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/208903/car/2675112/7699633/note.aspx
何シテル?   03/06 00:56
2004年式HT81S型スイフトスポーツに乗ってます。 1500ccと小排気量ですが、930kgと非常に軽い車体なので、なかなか過激で力強い走りをしてくれます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ホンダ NC30型 VFR400R 現在乗ってるバイクです。 前に乗ってたCBRが事故 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今ではめっきり見なくなった初代スイフトスポーツ。 世間からもスズキからも無かったことにさ ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
重慶ヤマハのXTZ125。 我が家の原付2号車。 2018年10月時点で新車で買えた12 ...
KTM 690 ENDURO R KTM 690 ENDURO R
2012年式KTM 690 ENDURO R。 友人の仲介と酔った勢いで買ってしまったビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation