• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

モトクロッサーをロードに 

モトクロッサーをロードに  中型クラスのスポーツバイクについて書いてます。

当方は80年代後半から90年代のバイクブームを経験しています。
あの当時スポーツバイクは国内4メーカーが国内向けに開発をしており、排ガスも音量の規制も緩く、中型クラスのラインナップも豊富で選ぶのに困りませんでした。


現在の国産で新車のラインアップ・・・250クラスですが。



例えばCBR250・・・・単気筒で約30馬力・・・160kg(乾燥重量表記だと145kg程度?)ぐらいあります。

時代の流れとは言えスポーツバイクとしてはさびしい限りですね、カッコ悪いし・・・。


ところがモトクロッサーコンペ部門は当時から確実に進化しています。









モトクロッサーの国内4社 今年モデル。

全車アルミフレーム、インジェクションなどはバッテリーレス化さえしています。

車両重量は110kg未満。
出力は単気筒250ccながら約40馬力あります。

ただ2008年以降は排ガスが厳しくなり、逆車で入ってくる事はなくなりました。
公道を走行できるモデルとなると2008年モデルが最終になりますかね。

KTMなら合法的に今でも新車で購入できます(インジェクション化してます)。



でロードバイクの話です。



これCRF450なんです。

Fフォークを入れ替えてカウルをつけてます・・・・250のGPレーサーよりも細身でRS125っぽいですね。



このキット使っています。

各社モトクロッサーの 変身具合

キットの価格は4450 ユーロ ¥60万ぐらいでしょうか?。
リヤサスが入っていませんので、実際はリヤサス分の交換費用もいるでしょうね。


国内の代理店

Blue Deer Racing


車検のある450だと、公道化は難しいかもしれませんが、250ベースなら合法的にスポーツバイクに出来るかな・・・と思うんですが。
ブログ一覧 | モーターサイクル | クルマ
Posted at 2013/09/07 21:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年9月8日 4:51
私も80年代後半から90年代のバイクブーム世代で、RSとかでサーキット走っていたので、今のHRCのマシンみて悲しくなりました。パワーがあって怖かった。しかし、このアイデアは面白いですね〜

250だとCBR250RRみたいなのをまた作って欲しいな〜
コメントへの返答
2013年9月8日 17:26
こんにちは、今やRSもTZもありません・・・ミニバイクの次のカテゴリはST600でいきなり車重150kg以上に140馬力です・・・MOTO3 4サイクル250ccがもっと普及しないかな~とネタを探ってたらモトクロッサーキットWEBページを見つけました。

昔で言うところのSP250あたりが流行ると各社商品ラインアップ的に面白そうなんですけどね。

自分的にはメンテがやりやすい単気筒で本気で作ったMOTO3のレーサーレプリカが理想ですね。


プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation