• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

奥伊吹ですが・・・・我慢した方です

奥伊吹ですが・・・・我慢した方です 今日は奥伊吹でクーヤさん主催の練習会。

見学と言う名目で家を出たワタシですが、結果から言えば・・・・




我慢出来ませんでしたとも。



そりゃそうですよ。




家を出る時はガソリン満タだし。





見学なのに、ちゃっかりメットとグローブ持って来てるし。


午前は我慢しただけマシというもの。おいら的には頑張った方なのだ。

さて、今回はパイロンコースということで、タイム計測なし。
ただ走るのももったいないので、今回のテーマは・・・・



ドリフトのまねごとをしてみよう!!

・・・・で決定です。

スピードが乗るコーナーはブレーキングドリフトでいけますが、低速のコーナーはサイド引かないとリアが出せません(+o+)

低速で入るコーナーが苦手で、リアが滑るかどうか気にするあまりカウンターが遅かったり、逆に速すぎて途中でグリップが回復したりと、ちょっとイケてなかった。

でも、動画見てると、結構スピードも出ていて、なかなかいい感じですね。
ま、ヘタレ基準なんで、たいした事はありませんが。


この日の収穫は、初めての方とお会いした事、ドリフトが少し出来た事と・・・・・



パイロンアタック4本です。


これでサーキットは秋まで終了。
これからはツーリングの季節です。



・・・・それにしても、デフ欲しいなぁ(-_-;)ボソッ
デフ無し+ヘタレドリフターでは、滑らせてもクルマが前に進まない・・・・

今日は疲れましたので、動画はまた今度で。

【みん友のブログ】
ハナチャン@FD2さん
yu-.さん
!!!ユウキ!!!さん
ブログ一覧 | イベント速報 | 日記
Posted at 2010/04/10 23:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

キリ番♪
ハチナナさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 23:30
お疲れ様でした!!

同乗させて頂きありがとう御座いましたm(_ _)m

今日はイケイケでしたね(笑)
午前中の鬱憤を晴らされてましたね(^皿^)

やはりデフと喰わないタイヤが必要ですね~( ̄∀ ̄)

先ずはタイヤを噂のATRを導入されますか?
コメントへの返答
2010年4月11日 8:46
お疲れさまでした。

遊園地のコーヒーカップ感覚で楽しんでいただいたのなら幸いです(笑)

ATRの前にホイールが必要ですね~
2010年4月10日 23:35
お疲れさまでした。

楽しそうに、上手にコントロールされてましたね~♪
コメントへの返答
2010年4月11日 8:59
最初にしてはまずまずだったかと思います。

でも、回り過ぎました・・・・

ってか毎週どっか出掛けてるんですね
(^^)v
2010年4月10日 23:36
お疲れ様でした!^^

お昼からかなり走りこまれてたんじゃないですか??
いつ見ても赤いS2000が走ってたような気が。。。。^^;;
早々に今のタイヤ終わらせてATRいっちゃいましょう!(笑


コメントへの返答
2010年4月11日 9:09
お疲れさまでした。

全日の方々がお疲れのようだったので、仕方なくですよ(嘘)

ドリフトは奥伊吹専用になりそうですので、Z1は大切に使いますよ~

でも、もう1セットホイール買って、街乗りにATRが良いですね~
2010年4月10日 23:59
お疲れ様です!

我慢されていましたね(--;
でもウズウズがMAXなのはバレバレでした(笑

絶対あのまま我慢通して帰られると
身体に毒なので走られて安心しました(笑
コメントへの返答
2010年4月11日 9:12
お疲れ様でした。

カヅさんを心配のタネを取り除く事が出来、ホッと胸を撫で下ろしています。

まぁ、走るのはほぼ決めてたんですけどね♪
2010年4月11日 0:01
見学参加でしたが大変楽しかったです。
昨日では走らないと言われていたのに、やっぱりガンガン走ってましたね。

上から見ていた時、パイロンがペッちゃんこになっていたので娘と爆笑してましたよ。

コメントへの返答
2010年4月11日 9:14
ありがとうございました。

パイロン直しながら、「あ、これってオイシイ」って思ったワタシはみんカラ中毒者ですか??

ユウキさんが画像撮ってたので、楽しみに待ってるところです。
2010年4月11日 0:17
お疲れ様でした!!!

昼から参加組同士楽しめましたね^^;

今日は
元取れたしよかったんじゃないですか!?


次は来週のオフで会いましょうwww
コメントへの返答
2010年4月11日 9:15
お疲れさまでした。

お腹一杯でしたね。

すぐ空腹になるので、また遊びましょう。

色んな意味で元を取ったごんぐでした。
2010年4月11日 2:39
奥伊吹お疲れ様でした。声掛けありがおとうございました><午後からでも参加できたの知っていれば自分も参加してみたかったです(´・ω・`)また何かあった時はよろしくおねがいします○┓ペコ
コメントへの返答
2010年4月11日 9:16
お疲れさまでした。

あまり行きませんが、某店の社長にもよろしくお伝えください。

また一緒に走りましょう。
2010年4月11日 8:46
お疲れ様です~

キレイなドリフトでした。
S2000でもあれだけコントロールできるもんなんですね~

私もスライドさせたかったんですが、投入したデフに慣れるので精一杯でした;;
コメントへの返答
2010年4月11日 9:18
お疲れさまでした。

堅実な走りでしたね。今度はサーキットの走行会でご一緒して下さい。

おいらのは街乗り仕様なんで、車も腕も敵わないと思いますが、よろしくお願いします。
2010年4月11日 10:21
お疲れ様でした。。。
タイヤがもったいないといわれてましたがw
我慢が切れたようでしたねww

動画の出来が楽しみです。
コメントへの返答
2010年4月11日 14:16
ありがとうございました。

ドリなんてこういう機会しか練習できないですからね。いい経験になりました。
2010年4月11日 10:55
ついにドリにまで手を伸ばしましたかexclamation×2
と言うことは、デフ投入は決定的っすねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月11日 15:36
走りの幅を広められたらと思い、やってみたら楽しかったです(*^_^*)

某ビート乗りさんのようにデフなしでどこまで出来るか、頑張ってみます。

と、言ってもこう言う機会しかしませんけど。
デフ投入は・・・・・・今はまだ確率が高まったとしか言えませんね(笑)
2010年4月11日 11:43
お疲れ様でしたぁ(´ω`*)

やはり我慢できませんでしたね(´ω`*)ニヤニヤ

そして誰よりもイケイケでしたね(´ω`*)ニヤニヤ

しかし横に乗せてもらったときはすごかったです…

ATR入れたら完璧ですね^^b
コメントへの返答
2010年4月11日 15:41
我慢など最初からしてません(キッバリ)

午後からは皆さんめっきり走る回数も減り、目立ってしまいましたね。

クルクル回ってたので、タダで遊園地で遊べた気分になっていただければ最高です。
2010年4月11日 12:27
お疲れ様でしたー(・∀・)
初め違う親子に声かけてしまいましたwww

日程決まったらまたうpするんでよろしくです
今年こそ一緒に走りましょうw
コメントへの返答
2010年4月11日 15:42
あ、それは多分jetさんですね。

FD復活したら、また走りましょう。
ドリフト教えて下さいね。

それまでにATR買っとかないと。
2010年4月11日 12:41
昨日はお疲れさまでしたー。

お話が、あまり出来ませんでしたが
今度お会い出来た時はお話したいです~。
コメントへの返答
2010年4月11日 15:45
こちらこそ声かけせず、済みませんでした。
来月のオフ会は参加されますか?

その時はまたお話しましょう。
2010年4月11日 21:25
S2000でのドリフトは難しいですよね~。

自分もケツ流して遊んでましたがカウンターが遅かったり、カウンター当てすぎてお釣りが来たりしてフラフラしまくりでした(泣)

純正デフでもオイルを結構固めの物を入れると機械式並みにトラクションが掛かると聞いたことがあります。

コメントへの返答
2010年4月11日 22:02
主催、お疲れさまでした&ありがとうございました。

ヘタレにS2000でドリフトはハードル高すぎました。もっと練習します。

デフオイル、早速試してみますね。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation