• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

代車はR

代車はR はい、画像を見た方にはお決まりのオチで申し訳ないのですが、車検の為にS2000をあるお店に預けてきました。

そろそろご老体なので、ユーザーはちょっと自信ありませんし(+o+)

最近はマフラーが換えてある車は陸事で車検前に音量検査を受けるらしく、これが結構キビしいそうです。

S2000のマフラー+エキマニはJASMA認定の良い子ちゃん仕様ですが、ちょっと心配になって来ました。

ついでに油脂類は全部交換しよっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/25 14:44:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

6マソ。
.ξさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 18:34
ぐわっ!そっちのRでしたか~(笑
FD2を想像しながらクリックしたのでコケました。

私も年末車検が待ってます。
H9式なので補修たっぷり代金上昇な気配です(汗
コメントへの返答
2010年5月26日 6:46
FD2が代車ならいいですね。
S引き取ってから、とぼけて返しません(笑)

ウチのよりご老体のようですので、ガッツリ手入れしてあげて下さい。
2010年5月25日 19:16
予想通りでしたw

良い子ちゃん仕様?なんのことですか?w
コメントへの返答
2010年5月26日 6:49
バレてたか(+o+)

奥様にも「今回のは静かやな」とお墨付きですが??(笑)
2010年5月25日 22:55
ワゴンRって代車率がかなり高い気がします(・∀・)w
コメントへの返答
2010年5月26日 6:50
その他、アルト、ミラしか借りた事ないような・・・

軽トラでもいいっすね(*^^)v
2010年5月25日 22:56
やっぱりオチがありましたか。(笑)

私も良い子ちゃん仕様のマフラーですww
コメントへの返答
2010年5月26日 6:50
時代はエコですかね。

音量とアクセルは控えめに。
2010年5月25日 23:15
車検前に音量検査なんてやるんですね。

良い子ちゃん仕様なら余裕クリアじゃないんですか?
コメントへの返答
2010年5月26日 6:51
良い子ちゃんでも、店の人は心配してました。

一応、純正は用意しておきます。
2010年5月26日 12:48
ワゴンRも確かにRです。

昔、ビートでセントラルを走った時、ストレートで抜かれた記憶が…。
ターボは嫌いや!

前車のマフラー音知っているので、確かに今は良い子ちゃんですね。
いつまで我慢するのか・・・?
コメントへの返答
2010年5月26日 18:18
なんと、ビートを追い抜くワゴンRがいるとは!

今やエコの時代ですよ。
マフラー音量は満足してるに決まってるじゃないですか~

音楽聞いて、楽しくドライブ♪ですよ。

言い訳っぽい?(笑)

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation