• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

ヨコガワ分店のボルガライス

ヨコガワ分店のボルガライス 温泉の後は腹ごしらえ。

晩御飯に三国から武生まで1時間強を下道で移動し、武生の「ヨコガワ分店」へ。

ここはご当地グルメ、「ボルガライス」を食べられる代表的なお店。「分店」と言えど本店がある訳ではないようです。ご主人が修行された店が「本店」だとか??情報お持ちの方、教えてください。

店は商店街裏側にある神社の参道にあり、見つけるのに少し苦労しました。



お店は最近リニューアルされたようで、とてもキレイ。カウンター席が10席ほどと座敷の席が1席ある小さなお店。

カウンター席に座り、ボルガライスを注文。
シェフが作る様子を見ながら、どんどんと期待度も高まります。


良い匂いと共に、ボルガライス降臨♪



こってり濃厚なデミグラスソースを想像してましたが、フルーティーなソースであっさり頂けます。


オムライスはケチャップライスにあらず。



これも前出のデミグラスソースでの味付けっぽくて、最後にフッと抜けるトマトっぽい酸味がステキ♪


奥様とナナが食べた、オムライスとハンバーグのセット。



ハンバーグにはオニオンソースがかかっていて、こちらも濃厚過ぎないあっさりソース。ナナもハンバーグはペロリと食べてしまい、少しは残しておこぼれに与れると思っていたおいらは期待外れでした(>_<)

いつもごんぐか連れて行くお店には不信感を抱く奥様ですが、今回は「いいやん♪」と太鼓判をいただき、温泉の失敗を払しょくできてホッとするごんぐでした。

ブログ一覧 | ごんぐ的グルメ | 日記
Posted at 2011/11/06 22:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2011年11月6日 23:10
上にのってるトンカツ?も美味しそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月7日 20:01
アツアツのウマウマでした(^-^)v
2011年11月6日 23:18
ここ、私も以前に嫁と行きました。
ここ、入口から見て左奥の縦長の大鍋(?)で、デミグラスソースをタマネギニンジン他の材料を継ぎ足し継ぎ足し…で手作りしているんです。このソースが本当に素晴らしいんです。他のメニューも美味しそうですね。今度トライしてみよう。
後日ボルガライス全店制覇を目指せ…と立ち寄った武生駅近くのお店は出来合いの業務用デミグラスソースで、いまいちでした。ヨコガワさんとは比較になりません。ボルガライスはついででやっている感ありありでした。
コメントへの返答
2011年11月7日 20:04
フルーティーで爽やかなソースでした。

ご当地グルメは流行り出すと浅はかに真似する店が出てきて、注意が必要ですね。

地元に根付いたメニューを楽しみたいものです。
2011年11月7日 7:18
ボルガライス!

これは美味しそう。

見たことも、聞いたこともなかったです。

これはぜひ今度行かねば!

ヽ(´ー`)ノ

コメントへの返答
2011年11月7日 20:06
大阪ではトルコライスって言うらしいです。

金沢にも似たメニューがありますので、滋賀に帰って来られたらご一緒しましょう!
2011年11月7日 12:57
ナナ様ご満悦のハンバーグとは・・・

その店、只者ではないな!?(爆)
コメントへの返答
2011年11月7日 20:08
ハンバーグはヤツの好物です。

ただ、お腹空いてただけという可能性も…
2011年11月7日 20:33
ボルガライスとオムライスとハンバーグのセット

どちらを選べばいいのか・・・
今から悩んでおきますw
コメントへの返答
2011年11月7日 21:06
さすがグルメキング。

すでに食べ方に至るまで、構想は決まっているのでしょうね(^^)v
2011年11月7日 21:43
ボルガライス
そういえばテレビで見た記憶があります。

他にもトルコとか他の国の名前が付いたものがありすぎて
どれがなんだかよく分かりませんwww

でもこういう組み合わせ、日本人は好きですよね~。
ウマソウ・・・・。


コメントへの返答
2011年11月8日 19:57
各地で似て非なる食べ物が存在するようですね。

名前は違えど、好みは遠からずと言ったところでしょうか。

もっともっといろんな食べ物を発掘したいです。
2011年11月7日 22:34
ボルガライスってのは初めて聞きました♪

世の中にはまだまだ未知の食べ物があるんですね~

が、しかし、オムライス&ハンバーグの方に惹かれるのは何故だろう(笑)
コメントへの返答
2011年11月8日 19:59
オムライスとハンバーグと言えば、永遠の子供たちが大好きなメニューですね。

おいらもコドモですから、大好きです。

オトコってはのいつになったら大人になるのでしょう

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation