• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

S2Ring 雪の回廊オフ参加と報告

S2Ring 雪の回廊オフ参加と報告 S2000オーナーズクラブ、S2Ringのオフ会に、志賀高原へ。

暖冬の影響で残念ながら雪の回廊は見れなかったものの、爽やかな高原を6台のSが激走!!

トップ画像は10時に集合した、「道の駅北信州やまのうち。この時点でもう爽やかな景色です。


で、このオフ会のレポートの前にご報告が・・・・・




実はワタクシ。。。。









S660に乗り替えました('ω')ノ










間違えた。。。。











乗り替えたんです(*'ω'*)



実はちょいちょい小出しにしていたの、気付かれましたでしょうか??





琵琶湖ツーリングのコレとか。。。。。






何シテル?のコレとか。。。





気付いた方は、ひょっとしたら熱烈ごんぐファンかも・・・・(゜レ゜)



ツーリング詳細はフォトフルバムにアップするとして、今回もご参加のナナ様の様子についてお話ししたいと思います。


S2Ringのツーリングに度々参加し、どんなペースでも安定した睡眠を確保してきたナナ様。S660になってその様子にどんな変化をもたらしたのか!?



スタートしてすぐのナナ様。





「今日もペース速いかな~どうかな~ドキドキ」・・・・・から3分後の様子。


まだまだ序の口


ここからペースが上がり、ついに慣らし運転を解禁!!
(解禁しないと着いていけない‥‥)



未体験ゾーンへ!!!




・・・・・のはずが。。。。。








さすが、今回も安定した睡眠を確保。


しかし、彼女の実力はこんなモンではない(-_-)





草津温泉から鬼押ハイウェイまでの、今回のツーリングで最もペースが上がった区間。ブン回しです!!!


まさか。。。。













シフトチャンジすらできない状況に追い込まれるとは(´・ω・`)


いい加減、起こしましたよ。
危ないので、マジでwwww



今回も特殊能力を遺憾なく発揮した、ナナ様。

翌朝、奥様に
「パパ、直線で離されてやったで~〇〇km/hも出してやったで~」と告げ口し、助手席リミッターの役目まで遺憾なく発揮されていましたorz

ツーリングもあれこれ趣向を凝らしたツーリングで、とっても楽しい一日でした。





S660での参加にも快諾頂きましたゆう♪♪さんを始め、ご参加の皆様、ありがとうございました。S2000は降りましたが、よろしければ変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

で、次はウイングが欲しいと思ってますので、S2は赤い車に白い羽だったので、今回は逆を狙ってみますか。。。。


どこかに赤い羽根は・・・・と。。。。











見っけ( *´艸`)





最後に、これだけは言わして下さい。



クルーズコントロール最高(^_-)-☆


※フォトフルバムはこちら

ブログ一覧 | イベント速報 | 日記
Posted at 2016/05/16 15:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年5月16日 16:17
1コメゲ~ット (*^^)v
昨日は・・・いつもながら(?)遠いところお疲れさまでした。

1番手のご報告、内容も楽しませていただきましたよ(笑)
それにしても、毎回、S2Ringのツーリングオフで助手席で爆睡できるお嬢さまの能力は凄い (((驚;)))

それにしても・・・。クルコン! アレは羨ましいです。
長距離遠征の多いゴングさんにうってつけですねw

次回は7月末のビーナスラインでお会いできますかね?

PS:ツヨシ君の赤羽とは目の付け所がイイね!(爆)
コメントへの返答
2016年5月16日 21:09
お疲れ様でした。
娘にも声掛けしていただき、ありがとうございました。

寝相がどんどん悪くなっていきますが、着いて来てくれる内は連れて行きたいと思ってますwww

クルコン、本当に楽でした♪
ナナも楽しみにしている7月のヴィーナスラインもお邪魔させていただきたいので、その際も威力を発揮してくれると思います。

・・・・しかし、今思えば、群馬まで日帰りなんて、勿体ないことをしました(笑)

あ、赤羽はゆうさんの入れ知恵です('ω')ノ
2016年5月16日 18:09
気付いてましたよ(笑)
ある駅の近くの駐車場でお見かけしましたよまさか乗り換えられてたとは…
また見せてくださいね🎵
コメントへの返答
2016年5月16日 21:10
そんなリアルなバレ方をしていたとは(; ・`д・´)

そう言えば、SMFのイベントないですね。
そろそろ何かやりますか??
2016年5月16日 19:31
S2からの乗り換え〜(σ≧▽≦)σ
S660も軽快で楽しそう(^_^) 娘さん♪助手席での安定の爆睡。(°Д°) これは、ごんぐさんのドライビングテクニックがいいから寝れるんでしょうね(^_^)vえ?Σ(゜Д゜)(笑)
コメントへの返答
2016年5月16日 21:13
荷重移動がスムーズで眠くなるかと思いきや、走りがヌルいだけって可能性が高いかと思います(´・ω・`)

熊本の地震が落ち着けば、阿蘇にも行きたいと思ってますので、その際はまた見てあげてください。
2016年5月16日 20:25
やっぱり~ww

こりゃイクな
いや、いってんじゃね?

と推測していました!

何はともあれ納車おめでとうございます。
車は変わっても今までどおりやらしく

・・・じゃなかった(汗)
よろしくお願いしますねん!

また遊びましょう
コメントへの返答
2016年5月16日 21:15
ありがとうございます。
流されやすさには自信があります( ゚Д゚)

今回はいやらしいクルマにしないよう、気を付けます(笑)

そろそろ遊んで下さい(゜レ゜)
2016年5月16日 20:33
S660に乗り換えたんですね~♪

ターボ車はいかがですか?
私はハイテクマシンはよう扱えないので、20年選手でガマンします・・・
コメントへの返答
2016年5月16日 21:18
同じJW5ですねぇ~(^^♪

ターボと言っても低速トルクはビートより太いですが、高回転になるとNAっぽいフィーリングです。

もう少し高回転のトルクが欲しいところですねぇ。

電子デバイスもそれとなしに効いてる感じで、ガツガツ介入してこないですし・・・・

あんなり諸先輩方と変わらないですよ~
2016年5月16日 21:46
おめでとうございます!S660羨ましいです♪

もうingsバンパーみれないですね…(;´д`)
自分もガタがきはじめてますし、結婚もするし、これからできるだけ維持しなければ!

もし阿蘇来られる時は、一声かけて下さいね。やまなみハイウェイやミルクロードは大学時代よく通ったのでオススメ出来るところがあるかもです(*´ω`*)

コメントへの返答
2016年5月17日 10:19
せっかくオソロだったのに残念ですが、これからもチョイチョイ参加させて頂きたいので、今後ともよろしくお願いします。

軽は維持費安くて良いですよ♪
2016年5月17日 18:06
お疲れ様でした。

S660すごく速くてビックリしました(笑)
お嬢さんも大物すぎて将来が楽しみです(笑)

また機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年5月18日 20:39
ありがとうございました。
ホント、自分もびっくりしました(゜レ゜)

・・・でも、S660は必死で踏んでいても、S2000はアクセル残してるんでしょうね。サーキットではドバっと差が付きそうですwww

次は7月のヴィーナスラインオフに参加予定ですので、参加されるのならお会いできるかと思います。よろしくお願いします。
2016年5月17日 20:34
S660納車おめでとう御座います(≧▽≦)
遂に乗り換えられたのですね(^_^)

S660も楽しそうですね!
久しぶりのミッドシップオープンはいかがですか?

またご一緒したいですね(^o^)
コメントへの返答
2016年5月18日 20:44
ありがとうございます。
ビート以来のミッドシップですが、エンジンはE07Aよりトルクがあって乗りやすいです。

ホント、定例会でも復活させましょうか??
2016年5月18日 7:26
あ、解禁しちゃったw
遅ればせながら納車おめでとうございます♪

そして先日は遠方からご参加頂きありがとうございました。
来年はせっかくだからお泊りオフにしましょうか?w

S2Ringのオフ会へは皆勤賞を取るつもりで参加してくださいね(笑)
今後共ヨロシクお願いしま〜す(^^)/
コメントへの返答
2016年5月18日 20:55
ありがとうございました。
我慢できず、公開しちゃいました(笑)

乗り替えても参加をお許しいただくなんて、感激です~来年はぜひ草津の湯に浸かりたいですねぇ。

こちらこそ、よろしくお願いします(^_-)-☆
2016年5月19日 0:36
お疲れ様です!

タイミングよく最後に到着&お披露目になるとは!!

ツーリング中はごんぐさん大丈夫かな~?
慣らしって言ってたから話されるんじゃないかな~・・・と思いながらミラーを見るたびに楽しそうなお顔が拝見できたので安心しました!(笑)

赤羽は当分飛び立つことはないと思いますが、もしその時が来たら声をかけさせていただきますwww
コメントへの返答
2016年5月19日 21:54
お疲れさまでした。
タイミングは測ってました(笑)

置いていかれるとナナ様に叱咤激励されるので、必死でした(;´д`)

しばらくノーマルで乗りますので、羽は気長に待ちます(*・∀・*)ノ

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation